【アニメ】2023年夏の新アニメ、第1話を視聴した感想 Part3

 2023年7月10日





 アニメの新作をピックアップ。放送された第1話の感想を書いていきます。



 ここで感想を書くのは、事前情報ほぼなし、完全初見でクリーンな気持ちで見始めた作品に限ります。2期や3期などの続編もの、またはすでに原作の内容を知っているタイトルは除外します。




 あと、個人的な期待度みたいなものを表記していきます。


 ◎:期待(大)次週も楽しみな作品。

 〇:期待(並)とりあえず面白そうだから見続ける。

 △:期待(小)もしかしたら後々化けるかもしれないから様子見。

 ×:期待(無)多分2話は視聴しないと思われる。










『七つの魔剣が支配する』


・公式ページ:https://nanatsuma-pr.com/


・あらすじ

 名門、キンバリー魔法学校の入学式に向かう少年・オリバー=ホーン。彼は新入生の中で、ひときわ異彩を放つ、”サムライ”のような出で立ちの少女に目を奪われる。賑やかな喧騒とともに、歓迎の魔法生物パレードが始まるが、突然トロールの一体が暴走し始める。新入生のひとりに危害が及ぶその瞬間、それを阻んで立ち塞がったのは刀を携えたサムライの少女・ナナオ=ヒビヤだった。


・カクヨムでのジャンル:異世界ファンタジー


・感想

 魔法学園もの。魔法学園ものは全部ハリーポッターに見えるのは気のせいだろうか? それはさておき、内容は十年くらい前のラノベアニメといった感じ。ここ数年はなろうアニメばかりだったので、こういうコテコテなラノベは逆に新鮮なのかも。ただまあ十年前のラノベアニメブームを知っている身からすると、これといって目新しさはない。というかあまり面白くなかった。


・期待度:×








『AIの遺電子』


・公式ページ:https://ai-no-idenshi.com/


・あらすじ

 時は未来。日本の人口の1割を占める「ヒューマノイド」を専門に診る医師・須堂光のもとに、ある男から「裏」の診察依頼が届く。自分の人格を違法にバックアップした妻が、体の不調に悩まされていたのだ。相棒の看護師・樋口リサの困惑をよそに、須堂は闇医者・モッガディートとして依頼主のもとへと駆けつける。


・カクヨムでのジャンル:SF


・感想

 ちゃんとSFしていてこういうの好き。というか本格SFのアニメが放送されるの久々なような気がする。アニメではどこまで踏み込んで描くかはわかりませんが、ヒューマノイドと人間との哲学までやってくれるのであれば完璧。万人受けするとは言い難いですが、個人的には注目していきたいアニメでした。


・期待度:〇









『デキる猫は今日も憂鬱』


・公式ページ:https://dekineko-anime.com/


・あらすじ

 日々仕事に追われてお疲れ気味の会社員・福澤幸来は、猫を飼っている。数年前拾ったその猫はいまや見上げるほど大きく成長し、生活力皆無な幸来に代わって家事のすべてをこなしてくれる空前絶後の“デキる猫”となった。今日もまた残業を終えた幸来は“デキる猫”こと諭吉の待つ家へと帰るのだが……。


・カクヨムでのジャンル:現代ドラマ


・感想

 前回の『好きな子がめがねを忘れた』と同じ制作のためか、こちらも超作画。ただ何故こういう日常系をこのクオリティで作るのだろうか? いや作画がいいから見れるアニメですけど、話自体は日常系過ぎて退屈。あとこういう社会人ものアニメに言えることですけど、どことなく社会人エアプ感が出てしまっているのが気になってしょうがない。まあ作画目当てで見れるかも。


・期待度:△









『レベル1だけどユニークスキルで最強です』


・公式ページ:https://level1-anime.com/


・あらすじ

 サラリーマン・佐藤亮太が目を覚ますと、そこはあらゆるものがダンジョンでドロップされる不思議な世界だった。亮太もエミリーと名乗る少女が倒したスライムからドロップされたという。エミリーの案内で自身のステータスを測定すると、レベルの最大値は【1】。低い能力に落胆する亮太だったが、ドロップ率はすべてが最強の【Sランク】であることが判明して……!?


・カクヨムでのジャンル:異世界ファンタジー


・感想

 なろう枠。ビックリするほどご都合的で……ビックリした。おそらくこれまでのなろうアニメの中でもトップクラスにご都合的ではなかろうか。でもなろう系としてはこういう徹底したストレスフリーな作品がいいのかもしれない。まあ見応えが全くないので一話だけでいいです。


・期待度:×









『ライアー・ライアー』


・公式ページ:https://liar-liar-anime.com/


・あらすじ

 選りすぐりのエリートが頭脳ゲームを繰り広げる島、通称「アカデミー」。篠原緋呂斗は、アカデミー最強の存在。転校初日に絶対王者・彩園寺更紗を陥落させ、最強の称号「7ツ星」を手に入れた……しかし、それは全て嘘。本当は落ちこぼれの緋呂斗は、とある目的を果たすためアカデミー最強を演じているのだ。一方、「絶対王者」の更紗もまた、大きな嘘を抱えていた。二人は協力し、互いの嘘を守り合うことに決める。


・カクヨムでのジャンル:現代ファンタジー


・感想

 これも十年くらい前のラノベアニメを彷彿とさせる。とくに第一話から赤髪ヒロインと決闘するところとかラノベテンプレートそのまんま。話としては頭脳ゲームとのことですが、まあ……頭悪いゲームだなって感想。これはギャグかな? あと全体的に説明的過ぎて物語としての面白さが損なっているような印象でしたね。なんかいろいろと惜しいアニメ。


・期待度:×









『てんぷる』


・公式ページ:https://temple-anime.com/


・あらすじ

 大学生の赤神明光は、女性絡みの悪評を残して行方をくらませた父親の汚名をすすごうと、煩悩の一切を振り捨てて、ストイックな毎日を送っていた。ところが、ある晩出会った少女に一目ぼれしたせいで、欲望の泥沼にはまり込んでしまう。このままではいけないと一念発起して訪れたのは、叔父さんに紹介された三日月寺。出家して煩悩から解放されるつもりが、寺には一目ぼれの相手である蒼葉結月がいて……。


・カクヨムでのジャンル:ラブコメ


・感想

 すげぇ頭の悪いアニメだ! でもこういうノリ嫌いじゃない。方向性としては前期放送していた『女神のカフェテラス』みたいなエロコメディ系のアニメだろうか。とりあえず女の子は可愛いしいいおっぱいでエロいので見るけど、話そのものには全く期待してない。どちらかというと実況向けニコ動向けで、ワイワイしながら視聴することそのものを楽しむタイプのアニメかも。


・期待度:〇









 今回はここまで。次回も夏の新アニメ第一話の感想。





  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る