応援コメント

有澤に二人称は書けない。」への応援コメント

  •  内容からズレてしまうコメントかもしれませんが、一つの作品内で視点をころころと切り替えるのは、初心者の悪い癖だと、どこかでプロの小説家が言っていた事を思い出しました。三人称でも一人称でも、どちらでもいいけれど、まずは決めた視点を貫いて一本書いてみる事が、上達への第一歩だと。
     私も含めweb小説とは、素人が好きに小説を書ける場所だからこそ、そういう読み辛さを覚えてしまう作品と出会うのも、当然だとは思うんですけどね。一つの作品内で、読者に混乱を与えず何度も視点を切り替えるのは、プロでも高度な技だと聞きました。
     因みに私は、一人称で書くのが得意です。

    作者からの返信

    私が小説書き始めたとき、よく陥ってました。登場人物が多くなると、余計に色んなキャラクターを掘り下げたくなって。
    少しずつお勉強して、視点の変化は読者にかなりの負荷を与えると学びましたので、今はメインのキャラクターも絞りこみ、基本一人にフォーカスして語り手をさせるようにしてます。

  • お邪魔します〜

     「三人称だと文体は硬くできるが、一人称は語彙に制限がかかる」と言った言葉に非常にハッとなりました……一人称だとキャラの視点が固定されて、文章もその人の知能になりますよね……なるほど……
     若干自分語りで恐縮ですが、サブタイを見た際自分の小説は一人称で「硬めな文体」だと長い間思いながら書いていましたが、もしかしてただキャラ名を「俺」や「自分」に変換しただけでは……と新たな発見と共にふわふわしています。しかし色々ありますね……三人称でも視点固定や神視点等、小説書くの難しいです……

    作者からの返信

    その小説を一人称にする意味はあるのか。三人称ではだめなのか。エッセイ書いててふと疑問に感じました。
    もし、そこに疑問が生まれたら、それがふわふわの一因かもしれないです。ふわふわ。別に悪いことではないですけど。

    私も人様にあれこれご高説を垂れるほどの学はないので持論になりますが。神視点は難易度高いです、視点の変化を読者にストレスなく行うので。

  • 視点固定三人称のつもりで書いている「呪われた龍に~」を、ぴ~とるいじ様に「一人称」と言われたのを思い出しました(苦笑)

    三人称でも、視点固定三人称と神視点三人称があるから、人称って難しいなあ……。と思います。

    一人称と指定固定三人称の違いは、地の文を「俺」や「私」で書くのと、「〇〇(キャラ名)」で書く以外のどこが違うのか、と……。
    地の文に語り手の口調が出るかどうか、なのでしょうか……?

    ……すみません。思わず自分の悩みを吐露してしまいました……(><)

    でも、神視点三人称で、読者を混乱させずに物語を紡げる方って、すごいですよね。思わず尊敬してしまいます。

    作者からの返信

    私は口調のほかに、語り手の知識のレベル、言葉の選び方、情景描写に違いが出ると、勝手ながら考えています。
    博学な語り手なら小難しい言い回しになりますし、ざっくばらんな語り手なら描写も情報もテキトーに。
    三人称の場合はそういった「語り手による情報の偏り」がないので利点かな、と考えます。一人称でそれを利用したミスリードもありますが。