応援コメント

3ー2 薬草師の母娘」への応援コメント

  • この親子も切ない運命が待ち受けてそうな雰囲気ですね

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!
    村外れに住む母娘。いろいろと事情があるようですよ。

  • 『痩せた樹木の合間に家が見えて』このあたり、植物の性質を踏んでいて、情景が段々、日が射すのではないかと思われて、綺麗だと思いました。
    研究のために植えている所が、『ナウシカ』を個人的に思い出されます。
    あら……。
    『タイトル、第3章 薬草師の母娘』ではないですか。
    母が亡くなったらなどは、子どもの普遍的なテーマの様な気がします。
    ママが死んだ夢を見たと言っては泣いて起きます。(うちの娘)

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!
    そんな風に情景を思い浮かべていただけて嬉しいです(*´∀`*)
    ハーブ類も詳しくないのでめちゃくちゃ調べましたが、知識が怪しいので現在あるものの変異種を作り出しましたw

    親から子へというのも、この物語のテーマの一つです。
    娘さん可愛いですね!ほっこりします(*´◒`*)

  • こんばんは。
    どうしてその土地に拘るのか。現実にもよくある話ですね。
    他人事として、なんでもないことだと思う人も多いのでしょう。

    この親子の行く末も、またこの土地の空の色ですね。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!
    わざわざ人里離れたこの場所に住んでいるのは何故なのか。
    何か事情があるのかもしれませんね。

  • 火山灰が原因の肺の病。しかし、住みかを変えない親子。もう、それだけで泣きそうです。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!
    所変われば病も変わる。
    なぜ不便な村外れに住み続けるのか、その理由は徐々に明らかになっていきます!