応援コメント

蛍火」への応援コメント

  • 泣けますね。
    でもそういう感覚っていつまでも大事にしたいですね。

    作者からの返信

    詩風にして書いてみました。

    いつまでも同じ感覚でいれるように、今を大事にして生活したいです。
    「泣けますね」と言っていただき嬉しいです。

    コメント、本当にありがとうございます。

  • yomekawarimonoさんはいつも嫁さんへの気持ちが真っすぐでほっこりします。
    あの優しい光がゆっくりと移っていく情景が浮かびました。

    蛍がいるということは水が綺麗ということですからね。
    ずっと綺麗な場所で仲良く過ごせますように。

    作者からの返信

    Askewさん。コメントありがとうございます。

    「ずっと綺麗な場所で仲良く過ごせますように。」とのコメント、大変うれしく光栄に思います。
    今後の歩みの励みになります。

    お読みいただき感謝です。(^-^)

  •  @yomekawarimono様、こんばんは。

     「蛍火」はこちらに更新されていたのですね。てっきり新作として書かれたのだとばかり……。失礼しました。

     本当は更新された順に拝読を、と考えていたのですが、こちらのタイトルを見つけた時にすぐに読まねば!、という気持ちで最新話にお邪魔しました。

     奥様はいつまでも光を灯してくれる大切な存在。@yomekawarimono様がどれだけ奥様を大切に思われているのか伝わってきました。
     
     その光の温かさは夜だからこそ感じるのでしょうね(*^^*)

     幻想的だけれども力強い文章、そして最後の「二匹いれば、ここで十分。」という、一文に思わず胸が熱くなりました。

     どのお話も楽しく読ませて頂いているのですが、夜を灯すお二人のお話に更にほっこりしました。

     素敵なお話をありがとうございました!

    作者からの返信

    野沢さん。ありがとうございます。
    「作品」などと大げさにお知らせしてしまったので、近況ノートにお邪魔させていただき、報告しようと考えていたところでした。

    「私の嫁は変わり者」は、特に前半の内容は10年以上前に書いて保存していたものです。全体の内容も、ここ20年近くを行ったり来たりしたものです。

    全体的につたない文章だと思いますが、お読みいただけて嬉しいです。

    「蛍火」は、わたしのどこかに眠っていた、書く事に対する気持ちを新しくしてくれたように思います。

     「小鳥のムク」にいただいたコメントを初め、野沢さんには本当に感謝しています。

    「ほたるこさん」は野沢さんのタイミングでどうぞ自由に書かれてください。


    コメントありがとうございました。



  • 編集済

    奥様は心に光りを灯してくれる。
    夜のような辛いときにこそいっそう輝いて。

    優しい蛍火に心がとても惹きつけられますね。(*^_^*)

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    蛍火と嫁を重ねる事ができるようになりました。

    色々ありましたが、皆さんのおかげでやっとここまで大人になれました。(笑)