カルピスよりも薄い恋

水沢 士道

ぬるくなったジュースほど、甘いものはない

「なぁ」


「ん」


「暑くないか? それ」


「暑いけど、なんで?」


「なんでって……だったら外せばいいだろ」


「集中できるから」


「……さいですか」


――――


 彼女のするヘッドフォンから漏れるジャズと、窓の外から聞こえる蝉の音。夏を象徴するように照りつけてくる太陽に辟易しながら、本の表紙を開く。


 タイトルは……なんだっけ。


 特に気にもならないので、そのまま物語を読み進める。


 始まりは小さな自分の部屋。茹だるような暑さの中で、物語の主人公である少女は、ペンを走らせている。

 そこに書いた文字の言葉選びは平凡で、発想に面白みがあるわけでもなく、文章に強烈な自我が宿っているわけでもない。好きなものを読んだから、好きなものを、好きに書いているような、そんな稚拙。スポーツ選手に憧れたからそれを目指すのだとでも言うように、物語の中の彼女は淡々と文字列を作り続けていた。



 ……どうやらこれは、ある物語に憧れた凡才の少女が、歯と、唇と、そしてハンカチを噛み締めながらも、少しずつ夢に向かって進んでいく。そんな話らしい。

最終的に少女の出した小説はベストセラーとはならなかったものの、書店の新作コーナーに積まれたそれを読者である〝アナタ〟が手にとって、物語は終わった。


 程よい現実の苦味が、喉の奥を通り過ぎる。それは、炭酸水を飲んだ時に感じるあの苦味によく似ている。

 吐き出したくなるほど苦いわけではなく、耐えられないことはない。だが、無視して飲めるほど大人にもなりきれない。



なんとなく、親近感を感じる話だ。


頬に張り付いた汗が一滴、流れ落ちる。


――――


 昔から彼女は、他人に対する興味が異常に薄かった。

 幼馴染の俺に対しても、時折存在を忘れてしまうくらいには自由奔放で、傍若無人で、希薄だった。

 だからこそ、人との関わりにおいて生ずる面倒や、煩わしさといった問題は表面化する事無く消えていく。


 色恋沙汰なんて聞いたこともなくて、こんなにも自分が近くにいるのに、不快感の一つすら顔に浮かべやしない。


 彼女にとって俺は、居ても居なくても同じなんだろう。

 それは俺にとっても似たようなもので、きっと彼女が唐突に目の前から消えたとしても、そこに悲しみこそあれ、身を焦がすほどの感傷は恐らく訪れない。


 曖昧な関係、曖昧な距離。男女という差を区別しない、そんな事は別にどうでも良いのだという、暴論。

 どうでも良い会話を繰り返しながら、夏休みの課題である読書感想文に二人頭を悩ませる。


そんな――カルピスにしても薄まりすぎたその関係が、無性に心地良かった。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

カルピスよりも薄い恋 水沢 士道 @sido_mizusawa

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

カクヨムを、もっと楽しもう

この小説のおすすめレビューを見る