第23話 ダウンフォース


 山の頂上まで登るのかってくらいの長い上り坂は、やがて左にカーブし、コースは外へ出る。


 太陽の光がぐわっと降り注いできて、カメラがいっしゅん露出を合わせられずに、ピントを調整する。


 トンネルを抜けたら外は夏の快晴。それでもコースは左にカーブしながら、急激なヒルクライムをつづけている。


 コースがカーブしているため、先行の3台の姿はレールの陰に隠れて見えない。


 正直、焦る。見えていないこの間に、前の奴らはどこまで進んでいるかの心配になる。


 だが、ここは耐えるしかない。


 上りがあれば、必ず下りがある。

 そこでは速度がつくため、ハイパワー・モーターでの全開は難しいし、そうなるとエリーゼの小型軽量は力を発揮する。


 見えた。やっと見えた頂上。


 前方で線路とコースが下へカーブして、先が見えない。真正面は空。ものすごいアップトリムだ。

 いまぼくは空に向かって走っていることになる。


 もう少し。

 傾斜がかすかに緩み、エリーゼが加速する。


 コースが水平に。だが、行く手のコースは下方へ反っていて、全然見えない。やがて下りへ。まだ、行く手のコースは見えない。


 え? どの角度で下るの?


 そんな疑問が頭をよぎり、エリーゼのノーズが下を向く。

 まだ見えない。フロントの向こうには、大パノラマで広がる岩と崖ばかりのアメリカ中西部の峡谷風景。

 そこからさらにフロントが下がる。


 いや、ちょちょちょっとぉぉぉぉ!

 真下! 真下としか思えない角度で、線路が下っている。行く手にやっと見える線路。

 だが、それは滝つぼの底へ一直線と思えるような垂直落下。


 うっわ! 心の中で悲鳴をあげるけど、ぼくの指は勝手に、シフトを5速にいれ、アクセルを全開にしていた。


「神様っ!」


 お祈りの言葉をつぶやいて、『ビッグサンダー・キャニオン』の描く、線路の滝つぼへ真っ逆さまに飛び込んでゆく。


 周囲の景色が目まぐるしく飛んでいく。

 スケール・スピードはあっという間に360キロを超え、370キロへ迫る。この速度で突っ込んだら、もう誤魔化しは効かない。


 ぼくはしっかりとステアリング・ホイールを維持し、コースの行く手、その一点を睨む。


 強烈な下り。ゆるやかな左カーブ。

 うねるような下り坂をノーブレーキで、死なばもろともと下っていると、やがて行く手に赤いテールが見えてきた。


 あの特徴的なテールランプの配置はF40。さらに間をつめると、そのすぐ前を走るムルシエラゴも見えてくる。


 つーか、雪花がいない。苦手な上りを終えたら、前を走る2台を速攻抜いたらしい。

 この恐ろしいダウンヒルで、いったい何キロ出してやがるんだ。


 コースはいきなり直線へ。


 そしていきなり、再びの上り。

 ただし短い。


 スピードが乗り過ぎている。このまま飛び込むと、上りの頂点で飛ぶ。

 頂きの向こうが直線ならいいが、もしいきなり曲がっていたら、コースアウトの危険がある。


 だが、前を走るムルシエラゴもF40もいっさい減速しない。こいつらが行くなら、こちらも引けない。


 飛ぶといっても、ミニ四輪だ。10メートルも20メートルも飛ばない。その距離でコースが曲がっている可能性は低い。だったら……。


「行っけー!」


 ぼくはノーブレーキで上り坂に突っ込んだ。

 フロントが沈み、下から突き上げられるようにノーズが上を向く。

 空へ向かって一瞬かけあがり、そしてそのまま、本当にマシンは空へと駆け上がった。



 いっしゅん音が消えるような浮遊感。そこからぼくのマシンはノーズを下に向けて落下を開始する。

 驚いたことに、前を飛ぶ2台のハイパワーマシンよりも先に、ぼくの軽量小型のエリーゼが先に落下を開始した。


 それがいいのか、悪いのか。

 ぼくのマシンはフロントを沈めて降下を開始する。


 マシンのボンネットの向こうに、コースが下から姿を現す。


 短い直線。そしてそのさきに急コーナー。


 フロントから急降下して着地したぼくのエリーゼは、フロントサスを大きく縮めて一度揺れ、すぐに車体を安定させる。


 四輪のグリップが戻るやいなや、旋回開始。

 速度が速いが、エンブレ利かせてフロントに荷重を乗せ、するどくインに切れ込む。


 いっぽう飛び過ぎてしまった前の2台は、壁すなわち線路のレールの直前に着地。

 急ブレーキからの減速を試みるが、コントロール不能に陥って激突。

 ボディーが破損したかもしれない。


 ぼくはちらりとバックミラーごしに確認するけれど、よく分からない。

 とにかくいまはコーナーに集中だ。インの壁に張りつき、全開。

 コースは下り。ものすごい速度が出る。


「やはり、ウイングを調整してダウンフォースを利かせたのは正解でしたね」

 カメ先輩が管理人さんに話しかける。


「そうだな。F1マシンなんか、空気抵抗の値は軽自動車よりも大きいくらいだからな。最高速重視よりも、ダウンフォースだろう。それが正解だよ。加速も旋回も、そしてブレーキングも、そして運転テクも、すべてがタイヤの摩擦力あってのことだからな」

「そうですね」


 カメ先輩と管理人さんの車談義を聞き流しながら、ぼくは急峻な下り坂を走る。


 そして、ゆるく左にカーブするレールの壁の向こうに金色のテールをとらえた。


 いた! 雪花の電光アヴェンダだ。とうとう捕まえた!

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る