第8話 特訓開始


 カメ先輩が説明してくれた。

 先輩によると、FFとは、フロント・エンジンで前輪駆動の車のことを言うらしい。

 ミニ四輪の場合は、フロント・モーターになる。


「つまり、こうだ。四駆のうち、後輪の駆動を切っている。正確には、ワンウェイ・ギアを逆方向につけているんだ。つまり加速時は前輪を使う。後輪は動いていない。バック時は、逆に後輪だけが動く」


「これ、分かるかなぁ?」

 管理人さんが、雪花の多角形コーナリングの映像を見ながらつけ加える。

「多角形コーナリングの瞬間、彼女後輪を逆進させてるんだ。それで一気に車体を旋回させている。そこからの前輪駆動によるタックイン加速。なんにしろ、上手いし、頭もいい」


「そんなことをしてたんだ……」

 ぼくは素直に感心した。


「問題は、だ」

 カメ先輩が話を先に進める。

「新しいブレーキ・システムが発売されて、四輪すべてにワンウェイ・ギアが装着できるようになった。そうなった今、雪花はこの、特殊なFFシステムを変えてくるかどうか、だな」


 みんなが「うーん」と唸って黙った。


 四輪すべてにワンウェイ・ギアを装着すると、走りはすごい滑らかになる。それはぽくも体感している。ただ、欠点もあって、まず第一に、モーターを止めてもマシンが止まらない。モーターの回転を落としても、マシンは減速しない。


 そこで、同時発売のブレーキ・システムを付けることになる。

 ここまではいい。


 が、問題はもうひとつある。

 四輪すべてにワンウェイ・ギアが装着されると、バックができないのだ。


 以前はモーターを逆回転させて、タイヤを後転させていたけれど、ワンウェイ・ギアが入っていると、モーターを逆回転させてもタイヤは回らない。


 そこで、モーター逆回転時にだけタイヤを回す、バックギア・ユニットというものが発売され、これも装着する必要があった。

 安いからいいんだけど、マシンの重量は増す。


「ちょっとまって」

 サトシくんが、ゴーグルを取る。それを合図にみんなが、VRゴーグルを外した。


「っていうか、なんでみんなゴーグルつけて会話してたんだ」

 カメ先輩が苦笑し、管理人さんがうなずく。


「そうだな。それだけみんな、ミニ四輪レーサーだっちゅうことだろう」

 管理人さんがなんか嬉しそうに笑う。


「言っている意味がわかりません」

 いちおうぼくが突っ込んでおく。


「少し話を整理しようよ」

 サトシくんが提案する。

「雪花のアヴェンタは、加速するときは前輪。で、バックするときは後輪なんですよね。で、そのシステムで、モーターブレーキは効くんでしょうか?」


「効く」カメ先輩がすかさず答える。「モーターの回転が落ちれば、後輪のギアが噛んで、そっち方向へはタイヤは反応する。反応しないのは、加速方向へ、だけだ」


「とすると、『電光』アヴェンタってマシンは、前からすでに、四輪にワンウェイ・ギアを装備して、バックもできるし、モーターの回転を下げれば減速もできるってわけ?」


「そうだな」

 管理人さんがうなずく。

「ってことは、ブレーキ・システム、要らないな」


「バックギア・ユニットもいらない。カメ先輩は悔しそうに顔を歪める。あいつは絶対新発売のシステムを装置しやしないぞ。『電光』アヴェンタはすでにその性能を手にしているし、余計なパーツを組み込んで車重を増やす必要はまったくないからな」


「でも、雪花のシステムは、フロントモーターの四駆シャシーだから、同じものをだれでも作れるんじゃ……」


 サトシくんの問いに、カメ先輩はうなずく。


「ああ、その通りだ。今年あたりには、そこに気づいた雪花以外のプレイヤーが、四駆を改造したFFマシンで参戦してくるかもしれない。となると、そいつらの一人勝ちってこともあるぜ」


 うーん、ぼくとサトシくんは唸ってしまった。


 ただでさえ、ぼくのマシンはSサイズ・シャシーで、大型モーターが積めない。そのうえMRレイアウトだ。ブレーキ・システムやバックギア・ユニットを装着して車重が増せば、ますます勝利から遠ざかってしまう。


「まあ、そう気落ちすることもねえよ」

 能天気に明るい声をだしたのは管理人さん。

「マシンにはFFとかFRとか、いろんなシステムがあるが、やはり最強はMRだろう。そして、小型軽量こそ、最強のマシンだ。車重が軽ければ、それだけで加速も減速も旋回も、すべてにおいて有利になる。うちのデンドーのエリーゼなら、十分優勝が狙えるぜ」


「そうなんですかぁ?」

 ぼくは半信半疑できく。


「適当なこと言わないでくださいよ」

 カメ先輩が抗議する。


「適当なことなんて言ってないさ。これが実車なら分からねえぜ。だが、ミニ四輪なら、おそらく小型軽量のエリーゼは強いぞ。とくに、今回みたいなコースならな」

 管理人さんは不敵に笑う。


「じゃあ、そろそろコーナリングの練習を始めるか。デンドー、あれを見ろ!」

 管理人さんがびしっと指さしたのは、海賊公園のサイクリング・コースだった。


 よく見ると、今朝のコースには、チョークで赤い線が引かれている。もしかしてあの線、管理人さんが描いたものなのだろうか?


「あのー、あの線は?」


「センターラインだ。自動車道路によくあるだろ」


「ありますが、これはどういう意味……」


「今日からあのラインの上を走れ。それが練習だ。あの赤いラインを左右のタイヤでまたいで走ること。簡単そうに見えて、なかなかな難しいぞ。じゃあ、やってみよう!」



  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る