応援コメント

すべてのエピソードへの応援コメント


  • 編集済

    窓ごしの花火への応援コメント

    生命維持装置で繋がれた生命を見守るのも辛いです。
    夫の時間は止まったまま。今日の花火大会があると知ったなら、在りし日の良き思い出が浮かぶでしょう。
    いつまで経っても、あの残響は置き去りにされたまま。
    この一行が切なくて胸を打ちます。
    (ノД`)・゜・。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!
    伴侶の死を待つだけの時間。まだ何も整理できない、したくない時間でもありますね。
    二人でいる部屋なのに、一人。
    いつか完全な別れが訪れたら、今はまだ哀しい花火の残響も、温かな思い出として受け入れられるのかもしれません。

  • 窓ごしの花火への応援コメント

    引き込まれました。
    一瞬の状況の中に長い時間をとどめているな、なんてことを感じました。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!
    夫婦が共に過ごした長い時間があったからこそ、今この空間がある。それを感じていただけたのであれば嬉しいです!

  • 窓ごしの花火への応援コメント

    コメント失礼します。
    くぐもった分厚いガラスケースの中から・・の箇所は個人的にすごく印象に残っていて、彼女の現状に疲れきった遣る瀬の無い思いにずきりと胸が痛みました。
    また一瞬で消える花火が見せる鮮やかな記憶から、夫の死が強く連想され、切ないです。。
    でも1番辛かったのは、残された彼女の今後を考えた時です。花火と一緒に彼女の未練も消えてくれてたらと思いました。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!
    ほぼモノローグ的な記述のみで進む話ですが、表現など気に入っていただけて嬉しいです!
    花火というのは、いろんなものを投影できるアイテムですね。
    そうですね、そう遠くない未来に必ず彼女一人の日々が始まります。明るい、楽しい記憶を胸に生きられると良いですね。

  • 窓ごしの花火への応援コメント

    鮮やかな花火と、雨空、装置の音との対比が、心を大きく揺さぶります。
    過ぎ去りし過去と、今。あまりの違いに、日課をただこなしていた彼女の心が気づいてしまった。それでも、また明日から同じ日々が過ぎていくのでしょう。過去が戻らないのと同様、どうすることもできない現実…。

    五感にフルに訴えかけてくる表現の波が、いつもながらお見事です!

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!
    感情そのものを言葉で書くより、五感から迫っていった方が実感しやすいかなぁと思っています。

    鮮やかで賑やかだった過去と、色味に乏しく閑かな現在。
    でも、この今とて永久に続くわけじゃないんですよね。本当に一人きりになってしまう未来が確実に来る……
    幸せな思い出と、今も愛があるからこそ、かもしれません。

  • 窓ごしの花火への応援コメント

    まっすぐ天に向かう光の糸だ←いい表現ですね、確かにそう見えます。

    ラストの生命維持装置の音が切ないです

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!
    花火はどうしても開いた状態に注目しがちですが、開く前の期待感もいいですよね。
    本当は、音だけでも花火が打ち上がっているのが分かれば良かったのかもしれませんね。

    素敵なレビューも、ありがとうございました!

  • 窓ごしの花火への応援コメント

    陽澄すずめ様の作品に触れたのは、ほんの少し前なのに、自分の描きたかったものを既に五年以上前に完成されている気がいたします。
    私も家族愛を根底に描いております。
    この御作、『窓越しの花火』、思いのたけが想い出に変わってしまわない内に、ゆるやかでありながら、時の住処を感じさせられます。
    ああ、私も沢山入院しました。
    自分の子を授かってからも入院しました。
    色んなシーンを思い出させてくれます。
    とても感動的なご夫婦のある生き方に、生命力を感じたのは、私だけではないはずです。
    そして、縁側から、窓へ変わったら、それは四角いものになるのでしょうね。
    残念ながら、見えないようですし。
    長く、生きてください。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!
    『時の住処』、素敵な言葉ですね。
    ずっとひと連なりで流れていく時間の要所要所に、そういうものがあるのでしょう。
    実際には見ることのできなかった花火が思い出の中にある情景を鮮やかに蘇らせるのは、これまでの長い時間を共に過ごしたからに他なりませんね。

    素敵なレビューもありがとうございました(*≧∀≦*)

  • 窓ごしの花火への応援コメント

    こんばんは。
    病気の方の居る部屋というのは、独特ですよね。すぐに分かるのは臭いですし、視覚的にもそうでないと見ない物があったりします。
    医療器具の音というのも、また独特です。
    まさか作動時に効果音やBGMをつけるわけにもいかないでしょうが。あの無機質でありながら、たとえば胸の鼓動のような、命に繋がる連想をしてしまうアレはなんとかならないでしょうかね。

    そんな中に、妻はずっと自分を置いている。それが義務だから、情けだから、愛情があるから。あるいは、仕方がないから。
    私のような若輩者に、その辺りの心の機微は想像も出来ません。
    でもきっとラスト付近で、終わる気配のない夫の容態に、なにか感じたのでしょうね。
    植物状態という言い方がどうかという議論もありますけれど、そんな状態に夫はある。
    対して自身は生きている。死の反語としての生でなく、祭りや花火をそれと感じられる存在という意味で。
    娘たちとのコミュニケーションから、立ち位置を半ば夫に近付けていた。そのことに気付いたのでしょう。
    妻の涙が、なにを意味したのか。
    そんな自分を憐れんでという見かたも出来ますが、きっとそうではない。
    静かに、そうと知っているのに気付けないほどゆっくりと、離れていく夫の生。
    この生は、思い出と置き換えることも出来ます。
    帰ることのない日々。更新されない記憶。薄れていく自身の気持ち。
    切なく、悲しいお話でした。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!
    もう10年以上も前、祖父が末期ガンで入院していました。
    病室の中の閉ざされた空気感は、本当に独特なんですよね。
    このまま何も変わらず、祖父はずっと生き続けるんじゃないかと思ったくらいでした。

    短い話ですが、深く的確に掬い上げてくださってとても嬉しいです!
    更新されない記憶。
    夫との思い出が増えることは、もうないんですよね。
    かつての思い出が鮮やかに残っているからこそ愛おしく、哀しく思えてしまうのかもしれませんね。

  • 窓ごしの花火への応援コメント

    花火というと、まつりとか明るいイメージで読みましたが、
    深刻な夫婦愛が伝わりました。米津さんの打上花火が大好きなもので、
    クリックして読ませていただきました。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!
    花火というと華やかなイメージですが、ちょっとしんみりまとめてみました。
    私も米津さん好きです(*´-`)
    花火の後は切ないですね。

  • 窓ごしの花火への応援コメント

    情とは生々しいモノですよね。
    国語の教科書に載せて子供たちに読んで貰いたい位の傑作だと思います。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!
    例え今は動きのない、色味の少ない生活だったとしても、情に紐付く記憶はいつまで経っても鮮やかですね。
    傑作などと言っていただけて嬉しいです(*´-`)

  • 窓ごしの花火への応援コメント

    悲しくも美しい物語。
    描写が見事です。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!
    丁寧な描写を心がけたので、そう言っていただけて嬉しいです。

  • 窓ごしの花火への応援コメント

    何年か前のものだと書いてありましたが、それでもやはりうまいですな。悲しみの光景が伝わってきます。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!
    こういう感じの現代舞台の短編を、手癖で量産していた時期がありましたw

  • 窓ごしの花火への応援コメント

    人生終盤の一幕の、切り取りが見事でした。病室も、思い出も、情景が鮮やかに浮かび、そこに花火の音。うまく書けませんが、凝縮されたものを感じて、すごく心に沁みる短編でした。

    作者からの返信

    お読みくださり、ありがとうございます!
    短編は一場面を切り取ったものが多いですね。色彩や音で、イメージを思い浮かべていただけたのであれば幸いです。
    心に沁みると言っていただけて嬉しいです(*´-`)

  • 窓ごしの花火への応援コメント

    悲しみを描いたラスト、私は、とてつもない愛情を感じました。夫婦の愛と、娘や孫を含めた家族への慈愛が、深いところに強く変わらずに存在していること、その強さに支えられ、寂しく感じられる淡々とした生活の中で、声なき夫に寄り添って生きる主人公の尊い日々。思い出の鮮やかさ。とても味わい深い作品でした。

    作者からの返信

    お読みくださり、ありがとうございます!
    わー、伝えたかったことを汲み取っていただけて、とても嬉しいです!!
    今日来なかった娘や孫も、決して夫を軽んじているわけではないし、主人公もそれを分かっていて。
    これまで歩んできた道の延長線上にごく自然にある、夫と過ごす何の変哲も無い一日。
    それでも不意に、どうしようもなく淋しい瞬間が訪れることもあるだろうと。
    ごく普通の人の、人生の一幕でした。

    編集済
  • 窓ごしの花火への応援コメント

    圧倒されました。この情感、この余韻。

    作者からの返信

    お読みくださり、ありがとうございます!
    祭りや花火が終わってしまった後の切なさの、拡大版のような感じですね。

  • 窓ごしの花火への応援コメント

    諦感と、懐古。なんとも切ない、静かな心地になるお話です…。
    すずめさんは、直接言語化せずに情感のあるお話を書くのがほんとに上手。

    作者からの返信

    お読みくださり、ありがとうございます!
    色彩と音、その違いで現在と過去の差を表現してみました。
    花火が開くのは一瞬だけで、その後の余韻はなんとも切ないですよね。