第2話ハレ? 所により膝蹴りが降るでしょう

「管理人殿。管理人殿! 一大事でござる!」

遠くから、聞き覚えのない声がする。

昔から寮生活や一人暮らしが長かった。そんな僕に、朝から若い女性の声が聞こえるなんてイベントは起こってこなかったし、起こる予定もなかった。


うん、夢だな。

昨日は大変だったし。きっと、夢に違いない……。


「かっ管理人殿。一大事でござる! 早く起きてくだされ! それに、こっちもさらに一大事でござるよ! ああ、拙者……。もう、もちませ……ぬ!」

微睡まどろみの中で、もう一度寝ようと思った至福の時間。その瞬間、まさか地獄の苦しみを味わうとは思ってもみなかった。


強烈な腹部への衝撃ボディーブロー

体がその一点で『くの字』に折れ曲がってしまう程の衝撃が布団の上から加わった。


「早く起きるでござるよ、管理人殿。頭に血が上ってしまって、大変だったでござる」

まだ痛みは続いている。ていうか、なんだか重い。

しかも何故だか非難されている気がする。

ただ、聞きなれない声はまるで夢の世界にいるようにも感じた。

でも、痛みと重みは紛れもなく本物だ。


現状を理解するために、眠っていた意識がフル回転で動き出す。


視界には、一部分だけ畳になった天井がある。見慣れない天井だけど、昨日は畳ではなかったはずだ。ていうか、天井に畳があるなんて信じられない。


――そして、痛みと重みを感じる腹の上には、いまだにそこで正座している忍者がいた。

覆面はしていないけど、恰好は忍者そのもの。紫のくノ一が頭をかきながら、はにかんだ笑顔を見せていた。


「いいかげん、そこから降りてくれないかな?」

「おや、良い座布団でござったのに」

コイツだ。さっきの声は間違いなくコイツだ。

そして、腹部の衝撃もコイツのせいだ。そして、何気に人を座布団認定しやがった。


「で? 君は確か、戦国せんごくだったよね。朝っぱらからいったい何の用だい? それと、謝罪の言葉くらい欲しいものだね。朝から人にのっておいて、何もないというのはどうかと思うよ」

でも、確か一大事という言葉を聞いた気がする。


「そうでござった! 一大事でござる! ささ、参られよ。あと、良い座り心地でござったよ」

「なんかおかしい! それに、どこにいくのさ?」

あっという間に布団を剥ぎ取り、無理やり立たせた後、手を引いて管理人室から連れ出そうとしていた。


――まさか、忍術か? いやいや、そんなはず……。そう言えば、時代娘クレイオたちがどんな能力ちからを持っているのか知らなかった。タイム魔神との戦いに関しても、詳しい資料は見せてくれなかった。


ただ、今はそれを考えている場合でもなかった。


「食堂でござるよ。ささ、早う、早う!」

「いや、パジャマだし、顔も洗ってないよ!」

「どうでもよいでござる。『寝間着も衣装』というでござるよ」

「それを言うなら、『馬子にも衣装』だよ。それに、使い方が間違ってる!」

「細かいでござるな、そんな事では管理人から出世できないでござる」

「細かくない! それに管理人からの出世ってなんだよ? 興味ないけど」

「管理人とは、恐らく草履とりの事でござる。玄関横に詰所があるから、間違いござらん。ちなみに拙者はその上の部屋にいるでござるよ。だから、管理人殿より偉いでござる」

「あのね、管理人は管理する人。この屋敷の責任者だよ?」

「なんと! それで局長殿より直々のお達しがあったのか! いつの間に下剋上を成功させた? 殿とのはいずこに? は!? もしや、殿しんがりと成り果てたか……。そうか! だから位の高いものが玄関に近いというのか……。恐るべし、下剋上……」

「いや、そうじゃないと思うけど? でも、さすが歴史という記録の顕現者。どんな文字が浮んだのか、すんなり頭に入ってくるね。それより、一大事なんだろ? 一応着替えるけど、いいかい?」

「そうでござった。急ぐでござる。しかし、管理人殿のめいに従うでござる。しかも、褒められてうれしいでござる」

「うん、手早く着替えるから、一応向こう向いてて? 見られてると恥ずかしい。あと、その何かくれ的な手はひっこめようね」

「良いではござらぬか。拙者つぶさに記録するでござるよ。仕方がない。褒美は出世払いでよいでござる」

「いいよ、しなくて。それと、何もないって」

「どっちでござる? 良いのか、悪いのか? しかも、褒美なしとはとんだ仕打ち!」

「しなくていい。あっち向いてて! それと、とんだ仕打ちは、こっちのセリフだ! まだ腹が痛いんだからな!」

「承知したでござる。過ぎた事は気にしないでござる」

「急ぐよ。もう黙ってようね」

「しょうがないでござるな」


朝からこれほど活力エネルギーを使ったのは初めてだ。これから毎日こんな日が続くんだろうか……。


この世界に顕現した時代娘クレイオたち。

昨日ある程度紹介されてみたものの、それぞれの時代を見事に反映していた。


江戸時代の江戸えど花魁おいらん

大正時代の大正たいしょうはいわゆる大正ロマン風のはかま姿。

そして、昭和時代の昭和しょうわはスケバンと言われたセーラー服だった。変わっていたのは南北朝時代が小袖こそでと一番地味な格好の割に、頭には鳳凰と結構派手だった。

この戦国時代の時代娘クレイオ戦国せんごくも、代表的な忍者の恰好で顕現している。


ただ、代表的な服装をしているだけでなく、特徴的な人物の姿をまねている場合もあった。


安土桃山時代の桃山ももやま出雲の阿国いずものおくにの恰好してたし、明治めいじはなぜか坂本竜馬さかもとりょうまだった。

鎌倉時代の鎌倉かまくらはおそらく巴御前ともえごぜんを意識しているのだろう。鎧に薙刀が印象的だった。


「もういいでござるか?」

「そうだね。お待たせ」

顔を洗ってないのは仕方がない。とにかく一大事の理由が……。


「ところで、一大事って、具体的にはどうしたんだい?」

言葉とは裏腹に、戦国せんごくはとても落ち着いている。


「そうでござった! 一大事でござるよ。タイム魔神が攻めてきたでござる」

あまりに衝撃的な話に、僕の理解は遅刻していた。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る