あとがき
とりあえず、この作品を執筆するにあたって、ス○バに行って抹茶のフラ○チーノを注文しました。
恥ずかしながら飲んだことがなかったもので……
作品上ではもともと八オンス(ショー○)で書いていましたが、フ○ぺチーノのサイズってだいたい十二オンス(ト-○)からみたいですね。八オンスカップは、ステイオンタブ式――プルタブではないです。プルタブ式は誤りらしいです。というか、別物らしいです――の缶コーヒー程度の大きさなので、クリームを乗せにくいのかもしれません。
とにかく、忘れないうちに急いで修正しましたッ!
『Layer 0』――読みは「レイヤーゼロ」です――を初めて構想したのは、三、四年前になります。どこかの文学賞に応募しようかと思って、ずっとしまいこんでいた作品です。(などとはいうものの、執筆はこれで二作品目ですし、今まで応募なんてしたことはないのですが……)
ホコリがかぶりかけていた今春、「サイバーセキュリティ小説コンテスト」と出会いました。
題材的にちょうどピッタリだったため、この機会に押し入れから引っ張り出してきて執筆を始めました。
「
タイトルの「Layer 0」は、
第一層から第七層まであります。
それぞれの
ここに新たに(勝手に)第ゼロ層を加えて「心理層」とさせて頂きました。
この「心理層」をつかさどるのがくだんのファイアウォールです。それが人々の「心理」にどのような影響を及ぼし、どのような人間性と悪事を暴きだすのかということを焦点に書き上げました。
当初は「情報セキュリティ」の話にするつもりはありませんでした。
ヒロインの
ITにおける犯罪といえば、ほとんどが情報セキュリティに該当するため、どうしてもそちら寄りの話が多くなってしまい主体的に見えてしまいますが、本当はITの全分野が対象です。
本作品は、二〇三七年という近未来の世界ですが、現代と比較してあまり文明の針を進めていません。これは、約二十年でそこまで世界は一変するのかと疑問に思う点、現代と
そして、この作品で最も悩んだのは専門用語の扱いです。すべて専門的に書くか、それらを一切
しかし、全く遣わないとなると、ITメインではない小説と変わりないのではという思いが
「AIセダクション」などという架空のサイバー攻撃も紹介するつもりでしたので、けっきょく
新聞や一般的な小説に記載のあることばは、なるべくそのまま用いています。
ファイアウォールは「UTM(統合脅威管理)」と表わしてしまっています。ただ、物語の中心にくる装置なので、これだけはご容赦いただけると幸いです。
そういえば、IT以外の専門用語ってどうしていたかなぁと今更ながら不安に……
また、作中ではいくつかのクラッキング手法を紹介――詳述はしておりませんが――していますが、実際に試みるのはご遠慮ください。
くれぐれも梯亜に触発されないでください。彼女の行為は
二〇一八年七月吉日 ゐゑ
Layer 0 ゐゑ @wyiwye
★で称える
この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。
カクヨムを、もっと楽しもう
カクヨムにユーザー登録すると、この小説を他の読者へ★やレビューでおすすめできます。気になる小説や作者の更新チェックに便利なフォロー機能もお試しください。
新規ユーザー登録(無料)簡単に登録できます
この小説のタグ
関連小説
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます