3-1 ミケ

 だから私は、その瞬間に、誓約を忘れることにした。



 魔人とは、かの偉大なる魔女が発明した『意志ある魔法』である。

 無機物を肉のかわりにし、呪文を魂のかわりにして、誓約を与えることで命が宿る。

 フェルヴィン皇国のアトラス王家に仕える『語り部』は、かの魔女が創造した二十四枚の銅板からった最も古き魔人である。

 我々は、そんなフェルヴィンの語り部である。


『我々は主の生誕の瞬間からこれらの文句を誓約とし、約定の証としてアトラスの民を記録するために文字を操る意志と、物語る腕と、見つめる瞳と、詩を紡ぐ舌を得た』


 我々が魔女と交わした百八の誓約は、この文句から始まり、こう締められる。


『誓約を守れぬ語り部は語り部にあらず。語り部にあらざるものは、約定により一族の原初たる宇宙の一部となる』


 この誓約により、我らはフェルヴィンの末までを見届けるのだ。


 語り部の本分は陰である。

 我々は物語の傍観者であらねばならない。

 我々にとって、主となる彼らは、生涯の主人公。

 傍観者たる語り部は、決して物語には浮上しない。

 語り部は自己を描写しない。

 主人公の運命に干渉してはならないからだ。

 主人公の睫毛の影として、その瞳に映る世界を記録する装置でしかないのである。我々はその小さく微かな影から出てはならず、主が最期を迎えれば、睫毛の影を滑り落ちて、ただのインクとして、物語に……我らが主人の生そのものを、文字列として編み上げる。そしてピリオドを打つ。その生に意味を与えるために。


 魔女が創ったのはそういう魔法。それだけの魔法。

 それが誓約。誇りある役目。


 物語の前に貴賤きせんはない。アトラス王家に選ばれた彼らは、たしかに神々の血を引いてはいるけれど、もともとはアトランティスに住むただの漁師だった。


 主がこの世に産まれたその瞬間に、私は『私』として、この世界にまろび出た。

 以降、本日までの十四年と九十八日間、瞬きも惜しんで彼を見つめてきた。

 誓約は、我々にとっての血液だ。これによって、我々の存在は元始たる宇宙の法則から抽出ちゅうしゅつされ、この世に顕現けんげんすることができる。

 もし誓約を破ればどうなるか。血液が流れ落ちて、肉体を維持できず、消えるしかない。


 誓約では、たとえ目の前でアルヴィン様の首が刎ねられようとも、私はそれを黙って見ていることしかできない。

 ……でも、そんなの、耐えられるわけがないじゃあないか。


 アルヴィン様が恐怖に身を捩ることも自分に許さなかったその時、私は、の何もかもを忘れた。


 私の胸に溢れるのは、アルヴィン・アトラスという、ただ一人のこと。

 たった十四歳しか生きていない生命のこと。

 私が十四年と九十八日、ずっと一緒にいた、たった一人しかいない貴方のこと。


 だって、おかしいじゃあないか。十四歳が抱える悩みなんて、十年もすれば教訓になる。間違いで人は成長する。なのに貴方にだけ、その十年後が無いなんて。そんな悲しい覚悟を抱えて死ぬなんて。あの十四年が、悲劇で終わるなんて。


 ジーンとコネリウスのようにならなくていい。先祖のような勇者でなくていい。


 あなたの生の意味を、私はとっくに知っている。あなたが産まれたその日から知っている。


 これが運命だというのなら。


 悲劇の少年として死ぬことが、あなたに宇宙せかいが与えた役割だとしても!


 それでも、それなら―――――わたしはあなたの運命を否定だってしてみせる!


 ―――――貴方がいなくなるくらいなら、ミケはなんだってできる!



 ✡



「お兄様たちは生きておられます」

 かたわらを歩く見張りから掛けられた言葉に、彼ははっと顔を上げた。

 床を踏む自分の爪先がようやく見えるほど、かすかな灯火しかない地下の回廊。

 自分よりも頭一つ高い位置にある素顔は、ローブの奥の陰に沈んでいる。アルヴィンは先ほどまでの明るい牢獄で垣間見た、この人物の髑髏のように痩せた頸を確かに覚えていた。

 その血の気のない薄い唇から紡がれたはずの声に耳を疑う。

 それは確かに、誰よりも聴き慣れた、少年と少女の間のような声。


「……ミケ、か? 」

「もちろん。貴方様のミケでございますとも」

 涼やかな声が笑いを含んで言う。

「今ならば誰が聞いているということもございません。よくぞ辛抱なさいました。ミケは誇らしゅうございます」

「おまえ……おまえ……。い、今までどこにいたんだよ」

「もちろん、貴方様のお側におりましたとも」

「じゃあ、なんで……っ」

 アルヴィンは語尾を強くしかけ、荒ぶる感情を千切るように首を振った。


「ご命令をくださいませ。語り部は、命じられなければ動くことができません」

「そんなのわかってる! まず、そうだ。……兄上たちの行方はわかっているのか? 」

「語り部は繋がっております。おのずと情報は共有されるのです。語り部として、仔細しさいまで漏らすことなく描写するために供えられた機能でございます」

「そうか。逃げるといっても、算段はどうなっている? 」

「このミケにお任せください。活路はございますれば」

「……語り部には誓約があるだろう」

 自分で言ってすぐ、アルヴィンは顔を歪めた。嫌いなものの匂いを嗅いだ猫のような顔だった。


「おまえ……誓約を破るつもりではないか? ぼくのために」

「御心配にはおよびません」

 闇に沈んだ口元が、明るい声で言った。


「語り部とは慎重であるものなのです、アルヴィン様。また大変不便なことはご推察のとおり。同胞共は慄きながら、それぞれの主人より御指示を待っております」

「お前たちに指示ができないような、危険な状況ということか!? 」

「いいえ。いいえ。アルヴィン様」ミケは指を立て、アルヴィンの口をふさいだ。

「わたしの言葉を今一度、思い出してくださいませ。お兄様はご無事です。ただ、深く眠っておられるだけとミケは推察いたします」

「嘘は無いな? 」

「もちろんでございます」


 アルヴィンは柳眉をひそめた。

「……なあ、ミケ。あまり僕に喋りすぎるなよ。『誓約』に触れるぞ」


「いいえ、アルヴィン様。『舌の誓約 第五条』にはこうありますでしょう。『主の意志にみだりに口を開くべからず』……しかし、この『お喋りミケ』が、今まで罰せられたことがありましたでしょうか? 誓約とは、はたして何がどこまで禁忌に障るのか、それは我々にもハッキリしたことは分かりません。しかしこのミケ、語り部とは主の一の従僕であると心得ておりますので、貴方様に命じられさえすれば、私が掴んだ情報のひとつやふたつ―――――」

「誤魔化すな! 『舌の誓約 第二条』には、『語り部はあらゆる虚偽とごまかし、曖昧で誤解を招くような文言を禁ず』とある! おまえは嘘をついているな!? ぼくを騙せるつもりでいるのか? 語り部の誓約が甘いものではないのは知っているぞ! コネリウス皇子の語り部は、死にかけた皇子に水を運んだばかりに誓約に触れて死んだ! 語り部は主の運命を変えたら死んでしまう生き物なんだ! もっと慎重になってくれ! 」

「皇子。らしくない間違いをなさいましたね。我々は『生き物』ではありませんよ?」


 悪戯が成功した子供そのものに笑う声が、囁くようにそう訂正する。

「我々は意志ある魔法……生命あるものではありません。魔法は解ければ、宇宙の法則に戻るだけ。それは死ではない」

「今さらぼくが……兄さんや姉さんが、お前たちをそんなふうに見ているわけがないだろう? 語り部を亡くした、数多あまたの先祖たちがどれほど悲しんだと? 」


(……あぁ)ミケは笑顔の奥で嘆いた。

 アルヴィン・アトラスは、さとい人である。感情の機微には、とくによく気が付いた。「早くお別れをしなければ」なんて思ったから、この主人は察してしまったのだ。


「―――――意志があるなら、それは命というんだ! 」

「貴方様なら、そのように仰ると思っておりました」

「主人を泣かせておいて、何が可笑おかしい! ぼくはもう、十四歳だぞ! 」

「アルヴィン様、しばし、ミケにお付き合いくださいませ。これが最後なのです」

「最後なんて言うな! 」

「いいえ。いいえ。それは聞けません。よくお聞きください。大切なことです。ここは、王城の地下にある空間です。縦に連なる二十二の世界のうち最も深い、最も冥界に近い場所。ここでの一年は、外での半日にも百年にもなります。ひどく時間が曖昧なのです。少しならあの『死者の王』をも欺くことができましょう。さあ、一語一句ミケの言葉を逃さずに。いいですか」


 真剣なミケの声が、すべての首尾を話し始め、アルヴィンはひとつひとつに頷きながら聞いていく。

(ああ、やはり、この方は賢い。ここまで追い詰められているのに、自分がパニックになってはいけないと分かっている。上に立つものの責任感。率いる立場の作法。すべて、ちゃんと分かっている)



「姉さんたちは、うまく逃げられるんだな」

「皇子の功績です! 皇子があそこで部屋を出たから、見張りが分散してうまく皇女を逃がすことが叶ったのです! 」

「そうか……よかった」


 やがて一瞬の間が空き、言葉に迷うアルヴィンの肩に、やおら灯を床に置いたミケが手を置き、ふたりはしばしの時、闇に浮島のように浮かんだ灯火の中心で向かいあった。


「……アルヴィン様」

「……ききたくないなぁ」

「お願いです。きいて。これがきっと最後なのです」

「………」

「アルヴィン・アトラス様。わがあるじ。運命とはつかみ取るものではございません。向こうからやってくるものです。

 歴史上、数々の英傑が、英傑たる者になったきっかけとは、運命という暴走車に正面衝突されたようなものでございます。そして、危機となれば救けの手がどこぞより降ってくる。

 ……ですから貴方は、この身勝手なミケに、勝手の『手』に救われて生き続ける運命なのです。

 いいですか、私は今から、とても残酷なことをします。貴方は傷つくことでしょう。傷が癒えた後も、ふとした時にミケがいなくなって、困ることもあるでしょう。

 貴方から見える現実は、物語のように脚色されません。数々の心無いものたちが、貴方の心をくじかんと待ち伏せています。

 しかしどんな困難も、これを乗り越えた先にいる貴方なら、何一つとして恐れることは無い。

 アルヴィン様は類まれなるイケメンで、勇敢で優しく、頭がいい! アルヴィン様の語り部であることは、ミケの最大の誇りなのです」


「くそ……! くそっ! ぼくは、ぼくは――――」

「……まったく。子猫のようかと思えば、今度は猟師に耳を掴まれた兎のようですね。今こそ悪に抗い戦うべき時。勇者に涙は似合いません」

「……そんなのは、自分の目玉にも言え! 」

「おや……これは私に許された最後の褒美ですもの。……さあ、もうすぐです。行きましょう」


 回廊が終わる。

 アルヴィンの目の前には、見慣れぬ扉がある。

 ミケが掲げた灯火で、ひととき粘的に闇が退き、神話の巨神が剣を持って立ち塞がる姿が浮かびあがる。荘厳であったのだろう、こんな煤けた地下には不釣り合いな、立派な鉄扉であった。

 それを見て今さらながら、アルヴィンはこの場所を居城の中のどこかだと確信する。巨神アトラスは、フェルヴィン王家の始祖神であるからだ。


「……お連れいたしました」

 別人の皺がれた声で、ミケが扉の向こうに告げた。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る