擬物


 部屋を出ると真っ暗闇、帰り道が右か左かも分からない。


「お帰りですな、送りましょう」


 ラムダ補佐官だった。


 来た時とは異なり回廊で魔物に出くわすことはなかった。今にも動き出しそうなガーゴイル(石像の怪物、水の守り人とも)の像を通り過ぎるが、何事も無い。


(魔王を泣かせてしまったことが知れたら、僕はどうなるのだろう……)


 幼い見た目とは裏腹に、高慢で見下した態度を取る小さな魔王。

 初見の印象は最悪極まりなかったが、一時は友情まで芽生えかけた。


 だからこそ、あの涙にはこたえた。


「実に見事なお手前でした。勝手ながらにこのラムダ、アルム殿とシャリア様の勝負をのぞいておりました」


「あ、え? は、はぁ。あの、『シャリア様』とは?」


「あの娘の名ですじゃ。名乗られませんでしたかな?」


──シャリィとでも呼べばいい


 全くの偽名、というわけでもなかったのか……。


 しかしこの補佐官の言葉は何か引っかかる。先程は『魔王様』とかしこまっていたのにも関わらず、今では『あの娘』呼ばわりだ


「シャリア様は手前が教育したのです。模擬戦を教え、百の戦術を授けたのもこの年寄りめなのです」


「そうだったんですか」


「ですがそれも十分には活かせず、貴殿に無様な敗北をきっし、まるで赤子のように泣きわめく……魔王の威厳などあったものではありませんな、実になげかわしい」

「……」


 育ての親とは言え、少し言い過ぎではないかと思っていると


「この先あの娘が魔王では、人間に滅ぼされるのが目に見えるようですじゃ」


「そんな言い方は……シャリィだって十分に強かったんですよ?」


「気休めは止して下され。やはり擬物まがいものの魔王では駄目なのでしょう」

「擬物……?」


 アルムは耳を疑う。

 擬物、とはどういう意味だ?


「アルム殿は本を読まれるそうですな。『咎人とがびと傾国けいこくの姫』はご存知ですかな」


「好きな本です。咎人に力を授けた魔王は、魔王ヴァロマドゥーがモデルだとか」


 ラムダは立ち止まり、くるりとこちらを向く。


「……やはり魔族以外にはそう伝わっておりますか。真実は咎人に力を与えたのは別の魔王であり、咎人の方こそがヴァロマドゥー様なのです」


「……本当ですかそれ?」



 咎人と傾国の姫の物語……魔人となった咎人へ、娘が助けられた事など他所に、王は矢を降らせよと命令す。優しき姫は身をていし、止めるようにと慈悲じひを乞うた。

 姫の振る舞いに逆上し、王は娘が既に死に、怪物に食われたと言い放つ。あれは化け物のまやかしだと叫び、魔人ともども射殺すように声上げた。

 これに魔人は憤怒する。姫掴むと咆哮ほうこうし、天高く何処いずこへと飛び去った。姫去った国は立ち行かず、やがて滅びへの一途を辿る。悲しき人、悲しき国の物語……。



「……この話には続きがありましてな、異界の魔王は二人をあわれみ離島を与えたのです。島は魔物だらけでしたが、今度は咎人に魔王の力を与え統治させました」


「それが、魔王ヴァロマドゥー!? じゃあまさか!?」

「はい。ヴァロマドゥー様と姫君の間に生まれた娘こそ、シャリア様なのです」


「で、でも! どうして貴方がそれを!?」


「異界の魔王から目付としてつかわされたのが手前だからです」


 アルムは頭に雷が落ちたような衝撃に襲われた。


「魔の力を拒んだ姫君はやがて子を産み、そして死にます。魔王様の悲しみは言葉で言い表せぬものでした。この爺に娘を預け、人間に復讐を始めたのです。全ては死ぬ間際まで悲しみにれ、死んでいった姫君を思ってのことだったのでしょう」


「その話を、シャリィは……」

「話した覚えはありませぬ。ですがのちに知ったようでした」

「そう、でしたか……」


 ラムダは目を細めて遠くを見ていたが、やがて下を向いた。


「……異世界の勇者は今も存命と聞いております。この城もいずれ人間に見つかり滅ぼされることでしょう。その時、あの娘がどうなるか、火炙ひあぶりか父親同様に首をねられるか……その前にこの爺は刺し違えあそばせる覚悟でございます」


「シャリィはあんなに強いじゃないですか! 神術だって使えるのでしょう!?」


「強いだけで兵は集まりませぬ、従いませぬ。ヴァロマドゥー様は元人間なれど、その圧倒的な存在で配下を従わせていたのです。それが今では配下も二千足らず、あの娘ではとてもヴァロマドゥー様には遠く及びますまい」


「でもそれは!」


所詮しょせんは魔王の血を引くだけの擬物ですじゃ」



──薄汚い混血の遺児め


「血が……何だって言うんだ?」


 思い起こされたラフェルの言葉に、アルムの中で何かが弾けた。


「ここに来て僕は驚かされた。この城は二千『も』魔物がいるんだろ? それをあの子は一人一人名前で呼んでいたんだぞ? ……配下を一人残らず把握してる王なんか聞いたことがない!あんなに必死な王を見て、あんたらそれでいいのかっ!?」


「そこまでにしなされ、お若いの」


 アルムのあごに杖が突きつけられた。


「貴殿に魔王の何がわかりましょうか? 力あり支配あっての魔王だからこそ、配下は皆ついていくのです。魔王は魔王たることが全て、それで決まります。必死どうこうなど全く問題にあらず。むしろ貴殿の考えこそ魔王への冒涜ぼうとくですぞ?」


「……」

「ご理解めされましたかな」


 今の配下の数が全てを示している、そう言うならシャリアのせいでは無いではないか! そう言いたかったが「冒涜」とまで言われ、アルムは敢えて黙った。



 やがて魔王城の入り口へと帰ってきた。既に外も真っ暗となっていた。


「もしあの娘のことを思って頂けるなら、もうここへ来てはなりませぬ。城を転移させる禁呪きんじゅが使用できるのは半年後。その前に人間の占い師がこの場所を突き止め大勢の冒険者が押し寄せましょう。今すぐこの地を離れるのがよろしい」


 城門が閉まりだし、ラムダの姿は見えなくなる。


(……これでいいのか? ……これで……よかったのか?)


 完全に閉じた門の前で自問自答する。


 付近を漂っていた精霊たちの仕業か……母の声が聞こえてきた。



──常に学び考え、正しいと思うことができる人になりなさい



 今度はシャリアの声が聞こえる……。


──お前の生き様は実に下らないな

──気にするな、余も同じだ


 この時思い浮かんだのは、城の中で見せた笑顔だった。

 そして、アルムは門を叩いていた。


「開けてよ! ラムダさん! ここを開けてくれよ!!」


 何故だろう? どうして気が付かなかったんだろう。


「お願いだから、もう一度シャリィと話をさせてよっ!!」


 あの娘は最初から……。


「わかったんだ! 僕にできることがあるんだ! だからシャリィに会わせてよ!!」


『……伝えおきましょう。今はお引取り下され』


 必死に門を叩いたかいあったのだろうか……。

 今はラムダを信じるしか無かった。



(はーて、やれやれじゃわい……)


 ラムダが客間を訪れるとそこにシャリアはいた。先程までの表情はどこへやら、ジュースを飲みながらケロッとしている。


「ご苦労だった爺よ、手応えはどうか?」

「必死に門を叩いておりました」


「ふふっ、それはまことか?」


 グラスの液体を転がし、魔王シャリアは満足げに眺める。


「……なんだ爺、浮かぬ顔だな」


「あの者にここまでする価値があるのでしょうか? 手前には判りかねまする」


「きっとある、確信は持てぬが芝居を打つだけの価値はある筈だ」


「ふむぅ……」


 不思議そうな顔をするラムダだが、シャリアはかなり上機嫌のようだ。


「あの者とはしがらみ無く今一度勝負がしたい。ダイスも手札も使わずにな」


「左様ですか」


「しかし爺、『女の涙』とは効果絶大だな! 奴の困窮こんきゅう具合、実に傑作けっさくであった!」


「ホッホッホ、なにせこの爺『百の戦術』の一つでございますからな」


 笑いながらシャリアは小瓶を取り出しテーブルへ置く。

 本来の用途で使ったことのない『目薬』であった。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る