応援コメント

第19話 二人のユニット」への応援コメント

  • あかん……面白すぎてここらで一旦止めんと確実に明日寝坊しそうや!
    普段、音楽は憧れの対象で、詳しくないから音楽モノは進んで読まなかったんですけど、こんなに面白いとは!

    やっぱりよしみんの現ドラは恐ろしいで……笑

    作者からの返信

    ちゃんと起きられた?
    音楽よう知らん人にこそ読んで欲しい音楽モノやってん。
    楽しんで貰えたら嬉しいねん♪

  •  『よんよんまる』はユニット名だったのですね!
     うーん、そうか『ヘルツ』ですか。『Hz』とは書いてくれないのですね。『ISO』は英文字なんだ。『アイ・エス・オー』とか『アイソ』とかではないのですね。ぐらいの突っ込みはしてもいいですかね。ドキドキ。

     小田急の泉和多摩川駅周辺は良いところですよね、憧れちゃう。多摩川のそばなので、トランペットの練習に最適。
     小田急線て登戸まで複々線になったので各駅でも新宿までの時間が短縮されてて実は各駅でも人気が高いんですよね。かえって座れるから各駅の方が楽なんです。急行だと町田までめちゃ込みですから。
     成城学園って和泉多摩川からだと高低差が結構あるので自転車でもけっこうキツイ上りなんです。まあ、響なら立ちこぎでグイグイ上っていけると思いますけど。

     うーん、でも花音さんのマネージャーの才能が際立ってますよね。実は詩音も響も花音さんの手のひらの上で踊っているだけな感じがするなあ。
     個人的には花音さんの心の中を知りたい。弟と大阪のお兄ちゃんとのラブラブを上手く使ってるお姉ちゃん。お金を稼ぐというよりも二人の名前を広げまくってる感じ。
     お姉ちゃんにもラブラブな相手が見つかるのを切に願っております。

     花音お姉ちゃんに良い旦那が現れますようにー。如月大明神にお供えしておこう……🦑☕

    作者からの返信

    関東のボケはどうツッコんだらいいのか関西人にはわからないんでガチ回答してしまうと、『紙書籍』基準で書いてます(一刀両断)。

    昔よく二子玉の辺りでテナー練習してたんですよ。近所の公園だとうるさいしね。河原はその辺、気兼ねなく吹けていいです!

    えー? キツイ?
    私、毎週のように向ヶ丘遊園ー成城学園前間をチャリで往復してましたけど、きついと思たことはないなあ。変速ギアとか何もついてないチャリですよ?

    花音ちゃんはこれからガンガン活躍していくのでいい男紹介してやってください。

  • よんよんまる!
    いよいよ始動!!!

    作者からの返信

    フツーに始動できると思うなよw by作者

  •  ユニット名だったのか! 

    作者からの返信

    そうなのさ!
    如月んちにも440と442の音叉があるのさ!

  • なるほど、よんよんまるには世界標準という想いがあったのか! ステキな名前!

    作者からの返信

    プロットには無かったのに、ここ書いてたら指が勝手に打ってました。

  • よんよんまる、ってそういう意味だったのですね…!(こういうのめっちゃ好きです(*´∇`*)

    花音さんの目の付け所のシャープさに拍手!

    作者からの返信

    そういう意味だったのです!!ヾ(*´∀`*)ノ

  • 『よんよんまる』、ユニット名ですか! いいですね、すごくしっくりきます。

    作者からの返信

    これで売れるといいんですけどねえ、有名になって欲しいです、この二人。

  • よんよんまるはここに来るんですね!
    楽しみです。クラシックはお堅い世界でないのでどんどん引き摺り込んで欲しいです。

    作者からの返信

    そですそです!
    みなさんの予想の通りでございます。

    実際のところ、クラシックなんて全然お堅い世界じゃないのに「お堅い世界」と思われちゃってるのがなんか悔しいですよねぇ。
    もっと身近にクラシックを感じて欲しいです。

  • ユニット名! なるほど。良い名前だ!

    作者からの返信

    『よんよんに』はちょっとイマイチ語呂が悪くて(๑>؂•̀๑)テヘペロ