第22話:苦学生の寮を作ろう1(201205-12)
入間駅、武蔵藤沢駅、三井アウトレットパーク、コストコまで車で5-10分、自転車でも15分の所で便利。電気、都市ガス、水道の引き込み費用が400万円、地盤改良、アスファルト、外構工事で6000万円、全部で6400万円。KG建設の三保さんが、この土地は日当たりも、水はけも良いので、ここにしましょうと言った。
そこで、お礼、挨拶かたがた、入間の木元一郎さんと、紹介してくれた、市役所の関係者に挨拶に出かける事にした。数日後、三保さんが迎えに来てくれて、まず、菓子折と持参で、木元一郎さんの家をたずねた。木元さんは恐縮して、わざわざ悪いねと言い、七郎に、あんた、恵まれない人のために、大金はたいて偉いねと言ってくれた。
入間に来て、また何かあったら相談に来てよ、できるだけ協力するからと言い握手をしてくれた。その後、市役所へ行き、今後の計画などを話した。恵まれない人達に対しての事業は市としても誇らしいし広報やインターネットで宣伝する、つもりだよと、市としてもありがたいと言ってくれた。
最後に、市長室へ案内されて市長と握手し報告した。帰りに入間駅、武蔵藤沢駅、コストコまで車で回ってみたが、確かに近い。学生が自転車で駅まで行くのも早くて便利だと思われた。
数日後、三保さんから正式な工事の図面、工期などについて、詳しく説明してもらった。できるだけ早く、着工して、工期は建物だけで6ケ月、機材、搬入、エレベータ、駐車場などで1ケ月の7ヶ月かかる様だ。土地の支払い、役所への申請の方も含めて、全て、三保さんの会社でやってくれるそうで助かった。
土地が323坪で、建物5Fで延べ床面積1156坪で11億円。土地の値段2600万円、電気ガス水道引き込み、400万円、地盤改良、アスファルト、外構工事で6000万円、その他予備費1000万円の合計1300万円を会わせると12億円と言う事で決まった。七郎は契約を交わして、その日のうちに、三保さんのKG建設へ振り込んだ。寮の備品としてエアコン、机椅子、ベッド、布団48個分で、500万円、調理室の調理器具で500万円、送迎用の10人乗りの中古ワゴン2台で400万円、全ての総合計で12.14億円となった。
七郎は七郎商会に戻って、数日後から、インターネットを通じて、今年の秋、10月から入居可能な、格安の学生寮の募集(1室、16m2:3万円/月)を開始し始めた。入居募集には、高校の成績表と合格した大学名、入居希望動機と、両親の年収を書くような書式にした。すると男24室、女24室(計48人)の募集に対して、1週間で200名(男女比、約半々)からの応募があった。
応募があまりに多いので1ケ月で応募打ち切る事にした。応募用紙から、両親の年収と成績表、合格した大学名、希望動機を見て、個性的で将来のビジョンを持った学生を中心に選択していった。1ヶ月で2000名(男女比、約半々)も応募が来た。そこで、優秀そうな学生を選んで、少数精鋭方式で選ぶ事にした。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます