はて、これは怖いやつなのかラブなやつなのか…はたまた両方か。読ませていただきます。
作者からの返信
てるまさんーーーーーーーーーーー!!!
相変わらず、神出鬼没な(*´﹀`*)
お元気そうでなによりです!
ええ。
携帯がきっと、がんがん鳴っているでしょうが、構わず返信します。
おはようございます(`・ω・´)キリッ
「お祭り」に参加できた子どもたちが羨ましいです。
父や母の実家に行った時でしたそういうのを見てませんから。
東京近郊で育った人間は、方言と祭りは憧れです。
それにしても、続きが気になります
作者からの返信
祭りも風習もそうですが、地方に住んでたら、「コレが普通」だとおもっているので、特になーんも思わずに生活するんですよね^^;
で。
行動範囲が広がった大人になって、「……え?」と驚くわけです(笑)
特にうちの地区は全国的に見ても「こどもが地域の祭り等地域行事に参加」する率が飛び抜けて高いんですよね。
私達は「普通」だと思っていたことが、全国的には「珍しい」部類に入る。
これは、そんな、お話です(笑)
いくら伝統あるお祭りでも、意に反して参加しなければならない子供にとっては苦行ですね。自分も無理やり御神輿を担がされた記憶があります。
それにしても高校生になってまたやらなければいけないだなんて、ホント災難ですね。清彦君も乗り気じゃないみたいですし。
作者からの返信
全くその通りで……^^;
小さい頃は「しんどかった」印象しか無いですねぇ……(笑)
大人はほら、お酒飲むから楽しみもあるでしょうが……。
こどもはねぇ……
一気に読了してしまいました。
なるほど、二万文字縛りがあったんですね。
確かに、ぎゅっと圧縮されていましたけれど、別にダイジェスト版ということもなく、これはこれで見事にまとめられていたと思います。
(でも、中編・長編としてイチャラブホラーで読みたかった……と思わなくもなく……)
お祭りの雰囲気が、すっごく現実味があって引き込まれました。
お祭りの非日常感は、ホラーとも相性がいいですよね。
面白かったです〜
作者からの返信
綿貫さま
なんと嬉しいお言葉かっ!
お祭りの雰囲気も伝わってなにより、ほっとしました。
いや、ほんと。
中・長編で一度書き直そうとは思っているんですよね……(笑)
ありがとうございます!