#76 肉味噌と卵焼きで朝ご飯と、結婚パーティメニュー決定

 さて、朝である。何を作ろうか。壱はダイニングで腕を組んで考える。とりあえず確実に使うであろう出汁だしを取る為に、鍋に水を張り、昆布を入れておく。


 やがて考えがまとまり、早速支度を始める。


 まずは厨房へ。冷蔵庫から豚肉と卵、棚からブロッコリーとじゃがいも、玉ねぎと唐辛子を出す。


 2階のキッチンに戻ると、まずは鍋に湯を沸かす。そして米も炊き始める。


 続けてブロッコリーの下拵したごしらえ。表面を良く洗って、小房こふさに切って行く。湯が沸いたら塩を入れ、ブロッコリーを投入。


 茹でている間にじゃがいもの皮をき、水のボウルに入れておく。


 ブロッコリーが綺麗な緑になり、ほぼ茹で上がったので、ザルに丘上げしておく。後は余熱で火が通る。


 米の鍋が沸いたので、弱火に落とす。


 唐辛子と玉ねぎは微塵切みじんぎりにして。


 次に昆布の鍋を火に掛ける。湧くまでの間に鰹節かつおぶしを削っておく。


 沸いたら鰹節を入れて火を止め、沈むのを待つ。


 その間に卵を割り解して、塩で味を付けておく。


 鰹節が沈み切ったので、出来た出汁を別の鍋に移す。そこに水にさらしておいたじゃがいもを入れ、弱火に掛けておく。


 出汁殻だしがらの鍋から昆布を取り出し、千切りに。鍋に戻して、味噌と砂糖で味を付けながら炒め煮に。完成したら火から下ろしておく。


 次にフライパンを出し、火に掛けてオリーブオイルを引き、卵を焼いて行く。卵液らんえきを薄く引き、焼けたら端から巻いて行く。


 それを卵液が無くなるまで繰り返したら、出来たものをまな板に上げておく。


 お次は豚肉である。出来る限り薄く切り、それを今度は細く。そして細かく、最終的には包丁を2本使って叩いて行く。


 ミンチが出来上がる頃に、米が炊き上がったので、解してふたをして蒸らしておく。


 さて、新たなフライパンを弱火に掛け、オリーブオイルを引く。そこで唐辛子をじんわりと炒める。


 そこに玉ねぎを入れて、透き通るまで炒たら、豚のミンチ肉を加え、パラパラになる様に炒める。そこに味付けは赤味噌と砂糖。


 余熱で火が通り、粗熱あらねつが取れたブロッコリをサラダボウルに盛っておく。


 焼いた卵を切り、皿に盛る。


 鍋のじゃがいもに火が通っているので、味噌を溶かす。


 そのタイミングで、サユリと茂造が起きて来た。


「おはようのう」


「おはようカピ」


「おはよう。もう出来るよー」


「ふむふむ、ありがとうのう。では支度して来るからの」


 茂造は洗面所に向かい、壱はブロッコリに炒めた豚ミンチを掛ける。


 出汁殻と味噌で作ったものは小皿に盛り。


 汁物、そして白米をスープボウルに、サユリの分はサラダボウルによそい、全てをテーブルへ。


 サユリは既にテーブル上でスタンバイ。


 ブロッコリの肉味噌掛け、卵焼き、じゃがいもの味噌汁、佃煮つくだに、白米の朝ご飯の完成である。


 肉味噌が多めなのでボリュームが不足する事は無いと思うが、やや淡白な気もするか。


 いやいや、朝食なのだから。最近しっかりしたものを作っていたので、朝ご飯だと言う事を忘れそうになっていた。


 茂造ももう若くは無い。あまり重くならない様にしなければ。


 さて、茂造が戻って来て、テーブルに着いた。


「では、早速いただくとしようかの」


「いただくカピ」


「はい、いただきます」


 まずは味噌汁。ずずっとすする。うん、安心する味だ。つい頬を綻ばせる。


 卵焼きはいつもの塩味。ふんわりと柔らかく巻けている。やはり中がやや半熟状態が美味しい。


 白米に佃煮を乗せて、頬張る。毎日同じ味付けで白米を食べているが、飽きる気配が一向に無い。不思議なものだ。


 さて、ブロッコリの肉味噌掛け。肉味噌は巧く出来ているだろうか。


 ブロッコリに肉味噌をたっぷりと絡ませて、口に運ぶ。


 旨い! ほのかに甘辛い肉味噌と爽やかなプロッコリが良く合っていた。肉味噌は主張が強いので、淡白なものとの相性が良いのだが、こうして野菜と一緒に食べるのも、とても合う。


 この肉味噌はいろいろなものに合いそうだ。中華麺はかん水が無いので作れないが、今度うどんに掛けてみよう。


 炸醤麺ジャージャーめんの様にきゅうりなどを添えても良いし、半熟の目玉焼きを乗せたりしてみたら、かなり美味しいのでは無いだろうか。


 さて、気になるのはサユリと茂造の反応であるが。


 ふたりとも、肉味噌をたっぷりと付けたブロッコリを、もりもりと食べていた。


「どうだろ、肉味噌」


「肉味噌と言うのかの? これは旨いソースじゃの。ピリッと辛みもあっての。他の野菜にも合いそうじゃ」


「合うよ。うどんとかにも合うよ。今度作るね」


「それは楽しみじゃのう」


 茂造は嬉しそうに頬を綻ばせる。サユリも夢中になっていた。


「これは良い味カピ。また作るカピ。他のものとも食べてみたいカピ」


「きゃべつとかとも合うよね。でも先にうどんね。俺が食べたいからなんだけど」


「期待しているカピ」


 サユリは言いながら、口を動かし続けた。




 食堂の昼営業が終わり、休憩時間。壱は部屋に戻ると、デスクの上に出しておいた、結婚パーティ用メニューのレシピを取り、ダイニングにて紅茶で一息中の茂造に渡した。


「昨日言ってたレシピ。どうかな、難しそう?」


「ふむ」


 茂造は言うと、真剣な表情でレシピを読む。じっくりと時間を掛けて。


 その間に、壱は自分の珈琲コーヒーを入れ、サユリ御希望のミルク珈琲を作る為に厨房からミルクを取って来ていた。


 サユリがサラダボウルに作られたミルク珈琲をめる頃には、茂造はレシピに眼を通し終えた様で、安堵あんどした様な表情で小さく息を吐いた。


「成る程成る程。確かにこれじゃったら、儂らでも出来そうじゃ」


「でしょ? 俺だってそんな凝ったの作れる訳じゃ無いから、俺基準で作れると思うものをピックアップしたもん。だから大丈夫だよ」


 壱は少し得意げになってしまう。と同時に安心した。大丈夫だとは思っていたが、やはり昨日の茂造の様子を見て、少し不安もあったのだ。


「ふむふむ。流石さすがじゃのう壱よ。じゃあこれで行こうかの。村人も初めて食べるものばかりじゃろうから、喜んでくれるぞい」


「だったら良いな。食堂のメニューが口に合ってるんだから、これも大丈夫だと思うんだけど、うん、それが博打ばくちかなぁ」


「大丈夫じゃと思うぞい。新しいメニュー楽しみじゃのう。鰹のタタキも藁焼わらやきで食べられるんじゃのう。嬉しいのう」


「あ、それだけは先に1回作って、食堂のみんなに味見して貰いたいと思って。これまでのタタキ、美味しいって言ってくれてたから大丈夫だと思うんだけど、風味ががらっと変わるからね、念の為」


「そうか、そうじゃの」


 茂造も大きく頷く。


「ではの、明日鰹を貰うかの。夜の賄いじゃな。結婚パーティの材料も書き出して手配せんとのう。おお、儂はレシピをこの世界の文字で書き起こさんとのう。カリルとサント用じゃの」


「手間掛けさせてごめん。俺も早くこの世界の文字を覚えなきゃ」


 壱は焦ってしまう。となると、誰かに教えて貰うなり、教材を用意するなりしなければ。しかしどうしたら良いものか。


「そうじゃのう。調理師免許を取る時にも必要になって来るしのう。時間がある時に教えるからの。少しずつ覚えると良いぞい。何、この世界の文字は、日本語みたいに沢山の文字は無いんじゃ。それこそ日本語で言うところのひらがなだけでの、言葉ごとに区切って意味を伝えるんじゃよ。じゃからそう難しくは無いんじゃよ」


「そっか。だったら俺でも覚えられるかも」


 壱は正直勉強が得意な方では無かったので、それは助かる。ほっと安堵の息を吐いた。


「儂がこの世界に来た時に、先代に貰った文字一覧があるんじゃが、もう儂には必要無いもんでのう、物置に置きっ放しになっておる。しかしもう10年も前のものじゃからなぁ、紙じゃし、使い物にならんかも知れんのう。時間を見付けて新しく作るからの、少し待っててくれんかの」


「うん。いつでも大丈夫だよ。付けペンにも慣れなきゃ」


「そうじゃのう。ボールペンはここの村人の前でならともかく、村の外では使えんからのう」


 しかし、こうして益々ますますこの村に、この世界に馴染んで行く事に、やや不安を覚えない訳では無い。


 サユリの魔力が戻ったその時、壱がどういう選択をするのか。それは壱自身にも想像すら出来なかった。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る