野心痩身、御用心

猫も杓子もダイエットのこの時代。売れる本を出すなら、ダイエット本だろうなぁと思う。正直、個人的には太っていても痩せていても自分の体が好きなのだけれど、人に体型のことを揶揄されるのがとにかく嫌なので、痩せているのが安心だよな、と思う。繊細な自分の防御策。

百人に一人に刺さるような文章を、という志にふいに疲れる。

有り体なここで書くような文を書いているとしょうもないことばかり考えが広がる。これまでの本と差別化を図るならなにか。


◯山伏ダイエット

山へのトレッキング+山菜と茸の食事!情報過剰の現代生活に疲弊した私をデトックス。女人禁制だった山に登り修行を体験する女性も今や増えてきている。現代ならではの体験、法螺貝を吹いて腹筋割ろう!


◯忍者ダイエット

麻を植えてその上を毎日飛ぼう!梁に片手で掴まって自分の身体を支えられるよう日々研鑽!兵糧丸で空腹でも神経を研ぎ澄ましてみよう!


◯戦時下ダイエット

毎日『ひかりごけ』などを読んで戦時下に想いを馳せよう!食欲を無くすこと請け合い、食べ物が手にはいるありがたさに感謝!



生命の危機に晒されなくてもいいのに、つい極限状態を想定してしまう。非日常を楽しめそうだし。


そして今回現状から生まれた新しい方策が


◯節約ダイエット

実益を兼ねたダイエット!のこり半月を1000円で乗り切る!豆腐とモヤシのアレンジ技にご注目!


これだな...空腹のまぎらわし方は簡単で、「脳みその勘違いだ」と自覚するだけでいいのだ


とはいえ、個人的にはやっぱり太っている自分のことも好きなんだよなー

体型を自分の思い通りに調整出来る、という自信を得るべくやってみようか。御用心御用心。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

修論、空想と節制 菜辻いすか @natsujiisuca

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

フォローしてこの作品の続きを読もう

この小説のおすすめレビューを見る