第54話 エーテルの流れ

 セルヴィーレとの邂逅を経て、フユツキ率いる一行はエーテルを押し分けながら超空間航路を進んでいます。


「超空間って、似たような景色が続くんだなぁ」


「そうね、波の形は違うけれど」


「いや、ここは凪いだ海だから、そう感じるだけなのだ」


 フユツキは、超空間を満たすエーテルの変化というものは、時にしてフネを沈めることも有るのだと警告しました。


「きちんと安全基準を守って姿勢制御しておけ。それから他のフネが近づいた時には手順に従って、ルールを守るように」


「ええと、右舷にフネが見えたら、こっちが舵を切らないといけないんですよね」


 デュークは龍骨に入っている情報を引用しました。彼はこれまで、その情報を「そういうものかぁ」などと感覚的に使っています。


「共生知性体連合航宙法だな。君達の龍骨にも刻まれているそれは、代々我らが受け継いできた宇宙の掟を記したものだ」


 デューク達の龍骨は、先祖達から様々な情報を受け継いでいます。その中には、そのような法律も入っているのです。


「でも、なんで僕らの頭に、そんな物が入っているのでしょうか?」


「龍骨が星に還ったとき、それまで蓄積された情報をマザーが取り込むためだと言われているな。本当のところは誰にもわからんが」

 

 フユツキは艦首をかしげると「マザーは何も教えてくれない、ただ産み出すのみだ」と、龍骨の民に伝わる成句を呟きました。


「とにかく、プリセットされた共生知性体連合の法律は、我らの感覚――右舷や左舷と言ったものにも影響するほどなのだ」


 連合法規がインプットされ、カラダの一部となるほど、龍骨の民は連合の一員として長い歴史を持っていたのです。


「そして我らは、連合の主要種族として、それらを完全に守らねばならない」


「主要種族?」


 ナワリンが龍骨の中のコードを探索しましたが、あまり多くの情報を引き出せませんでした。龍骨に詰まった情報量には個体差があるのです。


「連合には沢山の種族が住んでいるのは知っているだろう?」


「デュークを食べてやる! とか言ってたヘンテコリンなお姫様とか~~!」


「と、トラウマを蘇らせないで……」


「ははは。まぁ、あれも含めて連合には1000以上の種族が住んでいる。主要種族はそのなかでも財力、科学力、生産力、軍事力などに長けた種族だ」


「へぇ、軍事力…………僕らは一体何の力に長けているんですね?」


「我らは生きている宇宙船――基本的に乗組員を必要としない。自己完結自律型のフネだからな。軍艦にせよ、船舶にせよ、他の種族のフネよりも性能が高い」


「それってつまり、強いってことかしら?」


「うむ、単純に比較することはできないが、龍骨三倍則という言葉がある」


 フユツキが言うには、龍骨の民は普通のフネの三倍程度の力を持つと言うのです。そのようなフネが軍艦であれば、優に1万隻ほども存在しているというのです。


「生きている宇宙船である事自体が、我々を主要種族としているのだ」


「へぇ、知らなかったわぁ」


 ナワリンは「私達龍骨の民って、結構いけてるのね!」などと、クレーンを振り上げました。


「ふむ、そして力有るものほどルールをしっかりと守らねばならん。その一つが、共生宇宙軍への戦力供出だな。艦は、原則として軍に入隊するのが決まりなのはその為だ」


「へぇ、なんとなく軍艦ってものは、軍に入る物だと思ってました。でも、そういう背景があったんですねぇ」


「けっこう面倒くさい話だわねぇ。私達、ただ宇宙を飛びたいだけなんだけどぉ」


 龍骨の民は、歴史とか政治などが苦手な種族として知られています。面倒なことはあまり考えずに、宇宙を飛べればそれで良い生き物でした。


「それは私もそうだがな。だが、私は教導艦フネの先生――もっと面倒臭い話も、おいおいしてやろう」



 航海を続けながらフユツキの講義の講義を受けること数日が経ち、デュークたちは超空間航路での航行にもかなりの慣れを見せ始めます。


「すぴ~~すぴ~~」


「へぇ、寝ながら飛べるようになったんだ。うまい具合にバランスを取ってるね」


「通常空間ならいざしらず、よく出来るわぁ」


 ペーテルがお昼寝しながら、器用にバランスをとって超空間を進んでいます。背中についている生体レーダーはクルクルと回っているから、警戒態勢はしっかりしているようです。


「波間を切り裂く姿は、まさに巡洋艦という風情だな。この子はやはり宇宙を巡るための軍艦か――む? 潮目が変わったな」

  

 波を無意識に切り上げてスルスルと進むペーテルの姿に、フユツキは満足そうな声を漏らしつつ、超空間の中を満たすエーテルの動きが変わった事に気づきました。


「ペーテルを起こせ」


「あんた、早く起きなさい!」


 ナワリンが奮ったクレーンがペーテルの頭にペコンォン! とヒットしました。


「むにゃむにゃ、ご飯はまだ~~?」


「なによこいつ、寝ぼけてるわ……」


 夢の世界から戻ってきたペーテルが、物欲しげにあたりを見回します。


「あそこを見てみろ!」


 フユツキはクレーンを伸ばして、少し遠くの方を見るように指示します。デュークは白煌としたエーテルが激流となっているのを見つけました。


「あ、色の濃いエーテルが右から左に流れていますね!」


 エーテルは実体が有るようで無いような不思議な物質ですが、はっきりとした質量を持っています。肉眼でハッキリと見えるほどのそれは、フネを押し流すだけの力を持っています。


「流量もそうだが、かなり速度があるな。さて、どうしたものか」


 そこにはかなり強い流れがあるようですが、難所という程のものではありません。フユツキ一隻ならば何の問題もなく越えることができるのです。


 でも、この場には若いフネたちもいるのです。彼はエーテルの流れを見つめながら「どうだ、いけそうか?」と尋ねます。


「かなり超空間に慣れてきましたから、多分行けそうな感じです。でも、多分って良くないんでしょう?」


「原則的にそうだが、時と場所による。自分の龍骨が行けると思ったら、行けるのだ。慎重すぎるのは良くないぞ」


 デュークは何事にも前向きですが、そういうところもあるのです。


「ナワリンはどうだ?」


「あの程度の流れなら、何の問題もないわ」


 ナワリンはきっぱりとそう言いました。直情的なところがある彼女ですが、元からスマートな機動を見せるフネなのです。


「でもさぁ、ナワリン――」


「何を気弱な事を言っているのよ! 行けるわ! 感覚的にわかるのよ!」


 ナワリンが「女の勘を舐めないで!」とまで言ったので、デュークは押し黙る他ありませんでした。龍骨の民は航海をする際、龍骨の持つ本能的な感覚を活かしているところが大きく、実のところ彼も「まぁ大丈夫だろう」と思っていたのです。


「ふふん、あの程度の流れ如き、何の問題もないわ! あんたはせいぜい龍骨をガタガタ云わせて、すくんでいればいいのよ!」


「それは酷いや。僕だって、あれくらいへっちゃらさ!」


 ナワリンが煽って来たので、デュークは「自分だって行けるさ!」と声を上げ、おう宣言するのです。


「行きます、行かせてくださいフユツキさん!」


「はん、そう言うのを尻馬に乗るっていうのよぉ!」


「じゃぁ、僕が先に行けば良いんだね!」


「何言ってるの! 私が先よ!」


 そんな二隻を眺めていたフユツキは「こらこら、喧嘩するな。まぁ、元気なのは認めるがね」と窘めました。


「ペーテルはどうかね?」


「大丈夫だよ、おっちゃん!」


 ペーテルは「大丈夫だよぉ~~」と言いました。昼寝をしながら超空間を飛ぶほどに慣れているのです。


「ふっ、そうか……」


 デューク達は異口同音に「いけます!」と言っています。彼らはフネとして、その気概を持ち合わせ始めているようです。


「よろしい、自分の龍骨を信じて、艦首を上げ、前へ進む――――それがフネというものだ。ならば行くとしよう。いつしか経験せねばならんことだしな」


 若いフネ達の意気込みに満足した駆逐艦フユツキは「前進、目標三時の方向エーテル流」と、三隻を連れて船足を上げたのです。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る