TRL
EZ DO DANCE……って、それはTRF。TRLは、Technology Readiness Level(s)の略で、日本語にすれば、技術成熟度レベルというもの。あまり一般に認知された言葉ではありませんが、技術畑の人間なら一度くらいは耳にしたことがあるはず。
要するに、「実用化までどのくらい?」という指標で、TRLが高いほど実用化が近いと考えられます。たとえば、大学のようなアカデミックな研究は、TRLでいうと1~3、一般的な研究機関ではTRL4~6、メーカーがTRL7~9の研究をしていると考えればいいでしょう。
近年、いわゆる“出口指向”が叫ばれるようになり、特に国に近い研究機関では、TRLの高い研究が求められる傾向があるように思えます。TRLが高ければ、実用化、つまり研究成果が形になりやすいため、(特に公費が使われるような研究では)成果を強調しやすいからではないでしょうか。
そうした研究も大切ですが、だからといって基礎基盤的なTRLの低い研究が重視されないことも問題かな。良く車の両輪に喩えられますが、どちらもバランス良く進める必要があるでしょう。そのためには、上の人にマネージメント能力が求められますが、はてさて。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録(無料)
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます