08:ヨウフク#服の基本とは
俺ことP.N.『
で、Oshareって何処の国の言葉ですかね。明らかにアメリカ語ですよね。
… … …。
いや、俺はかなりマジで言っている。今まで人付き合いとか全然してこなかったので、マナーとして最低限として満たすべきものすら理解していない。
ぶっちゃけ『服を買うために着ていく服がない』レベルで理解がない。いや、最低限見てくれ整えるぐらいはあるけど、正直新卒ぐらいに買った(6~7年前、下手すると10年もの)のが未だに現役である。
これはまずいのです。
オシャレは怖くない! と人は言うがな、『オイテメェェェ……5000円つったらよォォォ……何日分の食費だと思ってんだァァァァ? 答えてみろよなァァァァ!』的なJOJO立ちする俺が耳元でささやくんだ。
実際ちょっといいめのサーロインが2枚も買えちゃうんだよね……。でさぁーそれをあらかじめそぎ切りにしといてさぁー、残った分は凍らせてさぁー、ちょっとずつ使ってってさぁー、じっくりコトコト煮込んでさぁビーフシチューとかぁー、肉うどんとかぁー、ハンバーグにしちゃう訳でさぁ~。
でも最終的なコスパ考えると全然ありなのは理解してるんだよね。だから言い訳ですよこれは。ハイ。
とはいえオシャレって人が教えてくれるものではない。雑誌やなんかで自然と掴んでいくもので、また集団の中で自然と研ぎ澄まされるものだ。アパレル/服飾系に行かない限りは専門用語すら怪しくても、『集団の中』にあるからこそ自然と理解が及ぶはずである。
鍵となるのはやはり雑誌だろう。が、その雑誌が問題なのである。
具体的には『お前は何を言っているんだ』という……。ほんま雑誌に書いてあることが何なのか分からない。『この春はこれ!』とか言われても『はぁ……さいで?』としか言えないし、『具体的な効果とプランを
つまりほぼ全てのオシャレ雑誌は初心者向けじゃない。基礎が全くできていない状態の人が雑誌を見ても意味がまったくもってわからん。着回しすら出来ないときたらもうオシャレじゃないよね。制服だよね。
そんなイリーガルな俺にぴったりな、初心者向けにオシャレを紹介している漫画がこちら。
・服を着るならこんなふうに
> https://web-ace.jp/youngaceup/contents/1000029/
これは良いぞ! なんたって刺さる! 心にッッッ!!! 俺のライフは最早Zeroであった。
マジな、トップスって言われても『上着?』ってなるマンだからな。下着の上に着るものは全部上着だからな。アウターとか言われても困るんじゃわ。レインコートかよ。
という輩に基本を楽しく学ばせる意味で非常に良い教材であり、後ほど実体書籍も買うべとなる程度に為になる。春夏秋冬に寄せたコーディネートや、シルエットの大切さなんてのも学べる良い漫画だ。
今これを読みつつ、サマリーをノートにとってまとめているところ。何度も言うがとてもためになるし助かる。
そう、非常にためになるのだが1つだけ致命的にわからないことがある。
ドレスとカジュアルの区別がつかねぇのだ……。軍服がカジュアルってどういうことだフォーマルだろフォーマル、つまりドレスじゃねえのかよ……。
時と場合に合わせて移りゆくそれらが、全く判別できずに吐きそうな俺であった。
ではコンゴトモヨロシク。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます