決断の時

決断の時・1


 窓の外に冷たい風が吹く。

 木の枝に辛うじて付いていた最後の葉が、エリザの目の前で引きちぎられた。

 あ……と、思って見上げた瞬間。窓越しに、枝越しに、そしてわずかな谷間の空間越しに。

エリザは初めて最高神官の姿を見た。

 最高神官の住む場所は、秘所の洞窟に繋げて立てられた小さな木製の小屋である。長いこと、エリザはそこに人の気配を感じることはなかった。

 だが、最後の葉が舞い上がったその向こう、窓辺に立ってこちらを見ているその人に、たった今気がついたのだ。

 目が合った――

 エリザは、読みかけの本を開いたまま、しばらくじっと見つめ続けた。

 これだけの距離があって、目が合ったと思うほうがおかしいのかもしれない。

 しかし、向こうもこちらに気がついたとしか思えない。なぜなら包み込むような温かな視線を感じるから。

 エリザは、そっと右手を上げてみた。そして、軽く……本当に軽くだが、振ってみた。

 向こうの小さな人影の右手も、そっと持ち上がり、何度か振られている。その姿に、エリザは微笑んだ。

 ――きっと。

 もう長い間、見守られてきたのに違いない。

 そう思った。

 だから、私はここにいることができたのだ……と。

 窓辺に見えた人影は、突如、薄暗くなり灰色に染まった外の空気にかすんでしまった。冷たい風が厚い雪雲を呼んだのであろう。

 しかし、エリザは微笑みのまま、しばらく窓辺の余韻を楽しんだ。そしてその後、再び読みかけの本に目を落としたのだった。



 窓辺で巫女姫の姿に手を振ったサリサは、かすかに微笑を浮かべていた。が、内心は、厳しい問題に直面していて笑えなかった。

 今朝の祈りの行で、ちょっとした事件が起きていたからである。いや、正確に言えばここしばらく、いつ事件が起きてもおかしくはなかった。

 扉のかすかな音、静かな気の流れで仕え人が入ってきたのがわかる。

 彼は、いつもと変わらぬ様子で最高神官に敬意を示しながら、状況説明をする。

「サリサ様、今のところ大きな混乱は起きていないようです。これも、日々の積み重ねが効を奏しているのだと思われますが……」

 今後はどうなるかわからない――という言葉は、仕え人の口からは漏れない。

 その報告は、サリサを少しだけほっとさせたが、同時に不安を呼び起こした。呟く言葉が愚痴っぽくなる。

「朝に唱和の者たちの祈りが、補助どころかお互いを邪魔しあうような響きになるなんて、初めてのことです」

 仕え人は、その言葉を聞いて、ややうつむいた。

「唱和の者たちを呼びましょうか?」

「いいえ、それよりも昼の行の準備を……」

 埋め合わせのほうがよほど大切だ。

 陽が短くなり、力を得にくい季節。今日はよほど真面目に昼の行をこなさねばならないだろう。

 そもそも、厳重注意して改まるようなことならば、霊山の者たちは初めからそのようなことにはならない。だからこそ、大問題なのだ。

 今日だけのことであればいい。だが、明日は、そして明後日は?

 状況は少しずつ悪化しつつある。

 仕え人は深く敬意を示し、昼の行の準備のために部屋を出て行った。


 ――霊山に気の乱れが生じ始めている――


 誰の責任でもないだろう。

 今まで澄んだ水のように静かだった霊山が、ひとつの事件をきっかけに、まるで沸騰するかのごとく乱れ始めた。

 見かけは何も変わっていない。だが、少しずつ、祈りに、行に、じりじりと現れる。

 己を捨て、自らの意思を持たないはずの仕え人たちの意識が、大きく二つの流れに分断され、お互いを牽制しあっている。


 巫女姫と最高神官の、度を越えた関係を許容できるのか、否か? 

 決定は多数決で決められよう。しかし、心は決められない。


 一人になって、サリサは伸びをし、凝った首を回した。

 ふっと窓にかすかに自分の姿が写っている。その姿に、サリサは思わず居住まいを正した。

 冬の嵐が外を襲っている。

 窓に映った姿は厳しくも冷たい。ふと、手を伸ばし、サリサは呟いた。

「マサ・メル様……」

 鏡像のサリサ――いや、マサ・メルは、無表情に答えた。

『おまえはいったい何をしているのです?』

 かすかに浮かぶ眉間の皺は、彼が生前唯一見せた感情の表れである。

『霊山においては、個々を認めるべきではありません。人であってはならないのです。人でなければ、何も乱れるものはありません』

 サリサは唇を噛み締めた。同時に、マサ・メルも唇を噛む。

『すべては平等であれ。誰も愛さず、誰も嫌わず、誰も認めず、誰も排さず、誰の名前を呼びもせず……。それこそが、完璧な平等なのです』

「私は、あなたとは違います!」

『同じ使命をはたすためには、同じ道を選ぶべきです。最高神官は、個であってはならず。私はおまえの指標です』

「僕は僕だ! 同じになんてできない!」

 サリサが言葉を振り切るように首を振ると、鏡の中の存在は諦めたように首を振る。

『愛は最も不公平な感情です』

「僕は! ……いえ、私は……」

 誰よりもあの人を愛する。

 それは、確かに平等とはいえないのかも知れない。

 まるで子供が駄々をこねるように、サリサは両手で窓を叩き、こつんと額を押し付けた。額に伝わった感覚は硬く冷たかった。


 最高神官の仕え人が、昼の行の聖装のために戻ってきたのは、まさにその時である。

 彼が運んできた衣装は、白地にぎっしりと銀糸の刺繍が施された、まさに神々しい迷いなき最高神官の衣装であった。

 人々がそこに見出すのは、一人の男ではなく、神のごとき存在なのである。

「いかがなされたのですか?」

 そう聞かれて、サリサは慌てた。

「外の……様子を見ていただけです」

 一瞬、最高神官であることを捨てて、自分に戻っていた。

 まるで小さな子供のように、両手とおでこを窓に押し付けている姿は、外を見るには実に奇妙であっただろう。だが、それしか言い訳が浮かばない。

 その言葉は疑おうとすれば疑えるのだが、仕え人はただうなずいただけだった。

 彼の顔には、何の喜びも浮かばないが、同時に何の苦悩も浮かばない。ぺろりとした人形のような顔である。

「すべては、あなたのためだけに」

 彼の表に浮かぶ意識はこれだけだ。見事なまでに。

 彼はまさに、マサ・メルが望んだ仕え人そのものであろう。使命以外の何物にも興味を持たない。

 サリサがどのような嘘をついても、彼は疑うことはないだろう。ただ、突き進むだけである。

 サリサは軽くうなずいて着替えをはじめる。

 触れあっても乱れることのない彼の気に、時にあきれ、時に感心してしまうのだ。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る