応援コメント

第25話 パラリンピックはやめる!?」への応援コメント

  •  「選手が自ら“アスリート・ファースト”って言うのも」

     これ、本当にそう思います。確かバレーボールの会場だったと思うのですが、設備や構造等にバレーボール協会が色々と注文付けていましたよね。選手の為とかなんとか。そう思うなら、協会なり選手なりが自分たちでお金出して作ればいいのにと思いました。結局オリンピックと言えばどっかからお金が出てきて、この際だから自分たちに都合よくお金使わせてやろう、といういやらしさが透けて見えました。

     まあ、ほかの競技でも多かれ少なかれ似たようなこと言っていて、それどころか、各省庁も何かと理由を付けて予算を増やそうとして・・・

     今が民主党政権だったら面白かったのかもしれませんね。事業仕分けとか。

    作者からの返信

     矢指 嘉津 様

     共感をいただけて嬉しいです。
     小池都知事が「都民ファーストじゃなくて、自分ファースト」なんて言ったら大ヒンシュクですよね。
     民主党政権だったら「セカンドじゃダメなんですか」って蓮舫議員から飛んできそうですね。ここで、なぜか長嶋茂雄巨人軍終身名誉監督が「四番はやっぱりサードですよ。セカンドじゃダメなんです、ええ…」なんて妄想が頭をよぎります。

     他の都市から見れば十分きれいな日本の体育施設も結局、ほとんど新築されましたからね。北京やリオのような「負の遺産」にならなければいいのですが…。