応援コメント

「第1話 泥仕合」への応援コメント

  • 普段活字は殆ど触れませんが、漫画読んで
    原作を読まずにはいられなくなり読み始めました。
    楽しみです。

  • うわぁ…なんかウィズっぽいなと読んでいて感じましたが本当にウィズ(風の)の小説なのですね
    この安っぽい命の扱われ方が…なんとも泥臭くて良い感じです
    しかし盗賊を弓も持たせずに後衛に配置しているんですね。それなのに唯一の見せ場で失敗るとは…( ̄人 ̄;)アワレ

  • 5週目です。
    何度読んでも楽しいですw


  • 編集済

    ウィザードリィからの落とし込み方が凄い!

    「僕」が使える魔法が、眠りの魔法ではなく「火炎球」の方であること(ここでもハズレを引いている)と、その火炎球の威力(一般人なら致命傷?)に感服しました

  • トップの注目からきました(⁠^⁠∇⁠^⁠)⁠ノ⁠♪
    ウィザードリィめっちゃ懐かしい。

  • 面白かったです
    昨今のラノベダンジョンものだとベテランPTの「荷物もち」から戦場の空気を学ぶスタイルが多いですが
    戦士も回復職も盗賊も魔法士もオール初心者で迷宮に叩き込む容赦のなさ

    まさに「隣り合わせの灰と青春」

  • なにもかも懐かしい…

  • これほど盗賊として矜持があるのにしょうもない罠で死にますね。
    真正面から解除しなければ死なないのでは。。

  • ウィザードリィを思い出しますね

  • まさにウィズの世界
    序盤の宝箱には手を出してはいけないw

  • 何の予備知識もなく先程読み始めたのですが、いきなり仲間が死んでワロタw 面白いです

  • 弓矢や毒矢の罠なんかは、宝箱の真正面に居なければ簡単に回避出来る罠なのにな。
    技術か心構えとして、少し身体の軸をずらして罠外しをするなり、身体を斜めにして罠外しをするように教えないのかね?

  • 漫画版からきました
    世界観が最高です

  • >どうやら僕は紙一重で男娼の道を歩まずに済んだらしい。


    ひ弱で、不器用で、信仰心も無い。更には容姿もイマイチだったって事じゃないのかな。辛いねぇ。

  • この理不尽さよ笑
    まさにウィズな感じ。まだ1話だけどニヤニヤしてくるなー。

  • 儚さと文章がマッチしていて一気に引き込まれました。
    ゆっくり読んで行こうと思います。

  • 盗賊の人生に涙出た、笑うという意味で

  • 2カ月で魔法を一回とは言え使えるようになる世界、絶望的な世界観ではない…か?

  • いいねぇこの理不尽さ

  • 面白いです、久しぶりにおれつえじゃない展開をみました。

  • うんうん、ウィザードリィだ。剣の街の異邦人もそんな感じだった。序盤の魔法使いはほとんど戦えないんだよね。終盤までに他職で必要なスキル集めた魔法使いは最強だけど。

  • ウィザードリィは大好きなRPGの一つなので、実にイイですね。
    ウィザードリィ感でてます。
    なんと言っても初めのうちは使えないキャラを、
    作る→金を強奪→消す(or迷宮に放置)
    までがワンセットですからw
    その雰囲気が出てるのがイイ

    ほんとKATINOも使えない魔術師なんて・・・

  • 昔からのウィズファンです。
    こういうの待ってました、頑張ってください。

  • 良いこと言った直後に死亡
    ああ無常

  • ウィザードリィでは、最初のころは後衛をまる裸して、その分前衛の装備にお金をかけていましたね。
    なつかしー!
    殺伐とした内容を淡々と語るのがいいですね。
    ぼちぼちっとマイペースで読ませていただきます。

  • 実に良い案配でこれからも期待。

  • ウィザードリィ感たっぷりですね
    一回戦ったらボロボロって

  • ウィザードリィはファミコンに移植されてから「ダイヤモンドの騎士」をやりました。
    むずかしかったけれど、本当にこんなかんじでした。
    貴重なアイテムを持ったキャラが死んだときと、サムライがいないのにレアアイテム? 村雨とか手に入れたときは処置に困りました。
    命の大切さとはかなさを同時におぼえさせられました。結局、世の中お金なの? という感じもしました。
    生き返らせるのに失敗すると灰になっちゃうとか、ドラクエの原形なのにリスクが高いたかい。

  • それなんて出落ち?

  • 石弓で死亡で思いっきり吹きましたw
    ファーストプレイで最初の小部屋戦闘後での自分が思い出だされますw

  • ウィズ?の事は全く知りませんが、生々しく現実的な感じがとても素敵です。

    作者からの返信

    ありがとうございます。

    ウィズのことは知らなくても全然問題ありません。

    一般的なファンタジーの世界です。

  • うわぁ~なんか懐かしい!

    作者からの返信

    応援ありがとうございます。
    クラシカルなジュブナイルスタイルを好んでいます。
    お楽しみいただけましたら幸いです。

  • よし、いいぞ!最初は一回戦闘したら帰るんだ!命大事!これ鉄則!

    作者からの返信

     まだいける、はもう危ない。そんなドラクエ説明書の標語を思い出しますね。
     調子に乗って進みすぎると・・・ええ、まあ悲惨な目に合うでしょうね。

    編集済