おまけ 『館での生活のしおり』


『貴様ら方、ここまでお読みいただきありがとうございます、であります』


『本官はポリス君。自律思考型AI搭載ぬいぐるみであり、この話のマスコットなのであります! 以後お見知りおきを』


『このページでは本編で一部省略した館での生活におけるルールを紹介するであります』


『とはいえ、本編にこのルールが関わる際にはちゃんとその場でもう一度説明するでありますから、このページは読み飛ばしOK、であります。また、このルール内には隠された要素は無いでありますから、いかなるメタ読みも不要でありますよ!』


『それではご確認の程宜しくお願いいたします、であります!』




館内利用規約


~~~~~


・以下のルールは館内のすべての生存者に適用される

1.この館から出入りするためにはこの館の唯一の出入り口である玄関の電子ロックを解除する必要がある

2.玄関の電子ロックが解除される条件は以下の三つ。それ以外の条件下ではクビであっても電子ロックの操作は不可能である

 -クビが死亡する事

 -共同生活開始時点から三十日が経過すること

 -館内の生存者が三人以下となること

3.館内の者がクビにより殺害され、その死体が複数人により発見された場合、議会が開かれる。議会では参加者により投票が行われ、投票によりクビに指定されたものはその場で処刑される。この処刑はクビによる殺害に含まない。

4.館内では以下の三点が禁止事項として規定されている。破ったものは処刑される。この処刑はクビによる殺害に含まない。

 -クビ以外の者による殺人行為、正当防衛の範疇を超えた暴力行為(例:相手の無力化を目的とした暴力は相手から襲撃された場合であれば正当防衛。損傷を与えることを目的とした暴力は如何なる状況下でも処罰対象となる)

 -クビ以外による故意の備品の破壊。ただし、本来の使用用途に沿う形での分解であれば罰は適用されない。

 -議会での投票行為の棄権、他の者の投票行為への妨害


・以下のルールはクビのみに適応される

―クビはゲーム開始よりも前に、【首輪】、【玄関の破壊防止装置】以外の参加者の身を脅かすあらゆる仕掛けの設置を行うことを禁ずる

―クビは一人の人間を殺害以降、次の議会が終了するまで殺人を禁ずる

―クビに該当する人物はゲーム開始時点で必ず一人だけであり、それ以降クビを増やすことを禁ずる


・ルールは状況に応じて随時追加される。ルールの解釈はいつでもモニターを通しポリス君に確認することができる


~~~~~




『ルールに関する不明点があれば、なんでも回答するでありますよ!』

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る