2018-04-16

切れ味の鋭い恋よずたずたに僕の心を抉っておくれ


街中に降りしきる雨さめざめと私の知らない死を悼む昼


たまゆらの月にさざめく夢ひとつ「また百年後」と白百合の墓

・夏目漱石著「夢十夜」の第一夜より


戦場の知らない誰かを殺す手で貴方私に愛を説くのね


生きるのは面倒くさいが死にたくはないし一億落ちてないかなあ

・5000兆円欲しい!!!


滔々とうとうと街を呑む虚は黄昏を喰らい朝日に融け逝く夢と

・Twitterで参加させていただいている創作世界観共有「#黄昏のエルメリア」モチーフ


漆黒を背負いその身に杯を受け逢魔刻おうまがどきに狼は吠ゆ

・黄昏のエルメリアモチーフその2


暁がいとかれ者の小唄 地下廃線に蜘蛛の巣は結う

・黄昏のエルメリアモチーフその3


明星に未来を示す鳴神なるかみよ 幼い痛みは胸に秘すまま

・黄昏のエルメリアモチーフその4


約束を待ち続けてた 朧気に見える未来も亡きものにして


さよならの破片にぽつり滴る血もう少しだけまだ君といたい

・Dixie Flatline氏の楽曲「Just be friends」を聴きながらだった筈なので多分それがモチーフ


将来の夢は丸めてゴミ箱に 大人になるって悲しいことね


「感想は当たり前ではない」と説く神の絵はふぁぼいつも1000超え

・既にいいねになってから大分経ってるのは充分理解してるんですがTwitter原始人なので大目に見てください


神絵師の腕を食いたい 朝起きて突如神の手宿らないかな

・楽して神絵師になりたいです


金が欲しい 働きたくない それなのに仕事行くって天才じゃない?

・生きてるだけで褒められたいシリーズその1


肺呼吸?マジヤバいでしょ 心臓を動かしてるの?最早神では

・生きてるだけで褒められたいシリーズその2


ビル街の静寂しじまに潜む星灯り 弾くネオンと過去を見つめて


灰色に汚れた街よ冷ややかに今日の終わりをながむ街灯


『明日は晴れ』喚くラヂオに根を絡め「もう遅いの」と腐る卯の花

花腐はなくたしは五月から六月上旬にかけての一時的な長雨。

卯の花を腐らせる程の長い雨という意味だとのこと。


鉄塔は終末世界の夢を見る 流れる雲と老いた町並み

・夕暮れに見る鉄塔とか廃墟はなんか怖い。


  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

瓶の中の散文 瓶野こるく @onipota

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

フォローしてこの作品の続きを読もう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ