瓶の中の散文

瓶野こるく

2018-03-07

初恋を恐れた君は神様に嫌われていた真夏の夢よ


真夜中の割れ往く海に憧憬しょうけいを「ここではない」と泣いた面影

・小野不由美著「魔性の子」をイメージ


八月の茹だる熱帯夜を殺し永久とわの別れを告げるビル風


「姫君になりたかったの。昔はね」煙草をんで吐き捨てる魔女


野火のび焚いて迎える君の「ただいま」を 今年の馬は速かっただろ?

・お盆


月曜と火曜は燃えるゴミだっけ 指輪は燃えないゴミでいいかな

・不用品の指輪。裏に名前彫っちゃったから使えない。


『夢の無い夢を見るの』と呟いてそれが悪夢の始まりだった


「あいしてる」はにかむ君に花束を 愛か哀かはかないでおく


かみさまを失った午後 鳥かごに囚われている君が愛しい


「沢山の人が死んだ」という今日も多分誰かの誕生日だろう


「貴方だけ」「初めてなの」と言う口紅ルージュいや待て俺は5人目だよね?


「わたしもね初恋なの」と微笑んだ君の前カレ俺の弟

・上の「俺」のお兄ちゃんかも


戦争の中に孤独を一欠片終末のゆう角笛は鳴る

・神話シリーズその1。ヘイムダル


かみ殺し 底根そこつねの地で泣き濡れて斬首のきずは未だ消えぬか

・神話シリーズその2。火之迦具土神


天上の神座みくら座す主のちょうは失せ禁忌の果実我は堕ちたり

・神話シリーズその3。……神話?ジョン・ミルトンの失楽園


赤色せきしょくは災禍のしょうと言う民のはいす彼のの色は何ぞや

・神話シリーズその4。セト。

古代エジプトで赤は太陽と砂漠、戦いの色(諸説あり)。

赤と白は邪神の側面を持つセトの色とされて忌避されてたそう。でも太陽は赤で塗られてるっぽい。時代の違いなんだろうか……。


黒山羊やぎの唄 無貌むぼうの王の寓話おはなし虹泡あわのゆりかご「わたしはだあれ?」

・神話シリーズその5。アザトース。

クトゥルフを神話って言うと神話クラスタに怒られそう。

当方TRPGプレイヤー。ヴルトゥーム様推し。


まどろんだメロンソーダに浮かぶ泡 待ちぼうけてる七月の午後


『加害者も理由があった』とさとされる 知ったことかよ グーで殴るぞ

・じゃあこっちにも理由があるから殴っていいよな。

でも殴ると怒られる。世界は理不尽。


「全米が泣いた」と触れこむ大作よ 人殺しときゃ泣くと思うな


爪先で蹴った石ころ氷山の一角だった 擦りむいた膝


「神様を信じますか」と夜勤明け 当然だとも私が神だ

・別の対策法:空飛ぶスパゲッティ・モンスター教、地を這ううどん怪物教など。


初雪の溶けて滲んだ残像を天使の羽とうたう無邪気さ


つまさきをなぞるあなたの手の中に割れて砕けた硝子の靴よ

・シンデレラじゃなくても良かったの


非課税で五千兆円貰いたい空から札束降らないかしら

・毎月謎のあしながおじさんから50万円振り込まれてほしい

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る