プロジェクトX⑦君は再び走り出すのか

 さて、貰ったジャイロXの整備はほぼ終わりました。


 タイヤを新品にしたいな~とかフロントのシールドも新品に換えたら見た目がスッキリするかな~とか思いますが、取りあえず動くようになったので試運転です。


 セルを回してスタートです。このジャイロXは古いモデルですが12V電装でセル・キックスタート併用です。バッテリーを交換してセルが回る様にしました。キャブレターを整備した事も在ってすぐにかかります。


 では走り出してみましょう。


 加速は元気です。重い車体に合せてローギヤードに設定されているからでしょう。その分伸びは有りませんねぇ。エンジン音からすると最高速は時速50㎞位でしょうか?原付一種のままで乗るなら十分ですが、ミニカー登録となれば物足りないでしょう。


 このジャイロXは2ストロークエンジンで騒音規制が緩かった年式。今のバイクよりやかましいです。昔のバイクを知る者としてはノスタルジーを感じる良いサウンドですが、今の若い子からすれば喧しいバイクとしか思えないでしょう。今の時代だと夜に乗らない方が良いのかなぁって感じの音です。


 カーブは少し曲がりにくくなったかな?スロットルのON・OFFで変な動きは有りません。恐らくデフクラッチの修理は出来ているのでしょう。デフプレートを厚い物に換えたからでしょうか?その反面悪路走破性は上がっていると思います。


 交換したタイヤ・ホイールも光っています。おしゃれは足元からとも言いますが、ホイールを錆取りをして塗装したらボロッちい印象が随分薄れました。


 さて、走る事に関しては問題は無くなりました。


 外見は洗車してワックス掛けをしただけです。最初よりはキレイになりました。白っぽくなっていた外装もコンパウンド入りワックスのおかげでそこそこ光沢を放っています。泥だらけだったタイヤも洗うだけで黒くタイヤらしくなりました。


 リヤのフェンダーは本来黒の樹脂が白化していました。これはバーナーで軽く炙る事により黒くなりました。インターネットの情報を真似したのが上手くいきました。


 ジャイロにはメットインが付いていません。そこで荷台にトップケースを付けました。水道管を留める金具とボルト・ナットを使ってRVボックスを取り付けです。


 以上で出来上がり。ジャイロは私の買い物の足として今後も我が家で活躍する事でしょう。


 トータルの整備代は……2万円少々でした。何処かへ遊びに行ったと思えば安いものかな?

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る