雲隠れ 3


 朝から彼は、呼吸が大部楽になり、陽気にさえ、見えた。だいぶ、しわがれてはいるが、声も、再び、出るようになった。ただ、嚥下の困難さは、相変わらずだった。プリンスは、食事を摂ろうとしない。


 昼頃、モルが本を読んで聞かせていると、この頃では珍しいことに、プリンスは、うとうととしだした。

 プリンスが安心して眠り続けられるように、声を低くし、モルは、本を読み続けた。


 眠りは、1時間ほどで、咳に妨げられた。目を覚ました彼は、眠る前より、息苦しそうに見えた。


 朗読の声を高めたモルに、プリンスは尋ねた。

「母が、いたのか?」

「ついさきほどまで」

 本を置き、モルは答えた。

 酸っぱいものでも飲み込んだような顔を、プリンスはした。



 確かに、彼の母親は、ここにいた。息子が眠っているのを確認すると、モルに話しかけた。


 彼女は、ワーグナー司祭とプリンスを、なんとか、二人きりにさせたがっていた。

 告解を受けさせたいのだ。死の前に、全ての罪を洗い流し、心を軽くして、天国へ旅立って貰いたがっていた。


 しかし、司祭が訪れると、プリンスは、必ず、モルを呼んでしまう。それで、今まで、果たせずにいた。

 彼女は、なんとか、息子を、司祭と二人きりにしたいと、相談に来た……筈だった。


 が、この日、彼女が口にしたのは、大半が、彼女パルマの宮廷の貴族、イタリアのサルヴィトーレ侯爵の話だった。

 彼女は、近い将来、自分の娘(※ ナイペルクとの間に生まれたアルベルティーナ)を、彼と結婚させるつもりだという。


 ……「それはそれは、素敵な殿方なのよ」


 サルヴィトーレ侯爵は、トリエステまで、彼女と一緒に来たという。ウィーンへも、共に来るはずだった。が、急務の為、パルマに戻ったということだった。



 ……してみると、あの話は本当だったのか?

 モルは思った。

 ここシェーンブルンへ来るまで、彼女は、「お気に入り」……つまり、恋人……を伴っていた、という話だ。皇帝父親のいるトリエステにも、恋人同伴だった。その為、息子の元へ来るのが遅れたというのだ。


 モルはこの話を、しかるべき筋……マリー・ルイーゼと同行してきた、マレシャルパルマの執政官から聞かされていた。


 マレシャルによると、ここシェーンブルンに来てからも、彼女は、ウィーン土産を買い漁ることに余念がないという。

 その大半は、子どもたちと、この「お気に入り」へのものだ。


 すでに、9箱を、パルマに向けて、発送したそうだ。さらに、3箱ほどが、マレシャル執政官の手元に残っている。これは、スキャンダル防止の為、「プリンスの喪が明けてから」、発送するという。先に発送した9箱のことを、隠蔽するためだろう。


 ……その間、プリンスは、死の苦しみにあったのだ! 



 サルヴィトーレ侯爵が、現在、彼女の、一番の「お気に入り」であることは、疑いがない。

 その侯爵と長女を、結婚させるつもりだと、彼女はいう。


 ……自分の恋人を、娘に?

 モルは、唖然とした。どう解釈したらいいのか、わからない。

 ……皇族だからか。

 ……女だからか。

 女だからだろう、と、モルは思った。

 ……女というものは、永遠に若い心を持っているものなのだ。



 眠っているプリンスの枕辺で、マリー・ルイーゼ母親が話していたのは、こういう話だった。

 だが、こんな話を、プリンスにするわけにはいかない。


 幸い、母の気配は感じても、話の内容までは、聞こえていなかったようだ。

 もともと、マリー・ルイーゼの声は、ごく小さい。プリンスは母の声を聞き取れず、彼女が訪れるたび、疲れ果てていた。今回に限って、それがかえって、よかった。



 「何か召し上がりますか?」

 本を置き、モルは尋ねた。

 プリンスは首を横に振った。


 一時間半ほど、本を読んでから、モルは、再び、提案してみた。

「オオムギのお粥はどうでしょう?」


 しぶしぶ、プリンスは承諾した。口の中が痛むのだろう。相変わらず、彼は、何も食べたくないようだった。





 午後は、少し熱が出た。それから夜にかけて、とろとろ眠り、また起きて、を、彼は、繰り返した。


 モルは、ずっと付き添っていた。本を読み、あるいは、ナポリについて語った。

 プリンスは、ただ、彼の声を聞いていた。

 ジプシーに育てられた女アルマッシィから……それと知らずに……モルに授けられた声を。


 その日のプリンスは、いつになく、柔らかい雰囲気だった。


 モルが、毛布を直そうとした時だった。

 不意に、プリンスが、その手を掴んだ。

 何度か、力を込めて、握る。


 モルは、息を詰まらせた。


「お前でよかった(※1)」

 戻ってきた声で、囁くように、プリンスはつぶやいた。

 モルの手を握る指に、きゅっと力が込められた。

「そばに人がいても安らげるなんて。そんな風に、僕は今まで、思ったこともなかった(※2)」


 ……いつもと違う。

 泣きそうになって、モルは思った。

 ……これは、いつものプリンスじゃない。

 悲しい予感に、彼は、戦いた。



 久しぶりに声が出たせいだろうか。

 なおもプリンスは、話し続けた。


 もちろん、ナポリへ行くことについてだった。

 旅程。馬車の手配、プリンスの乗る馬車になされるべき改変……。


「ウィーンを出るんだ。ウィーンを出るんだ! 馬車に乗りさえすれば、こんな病気、すぐに良くなる……」


 ……この人について、自分も、ナポリへ行きたい。

 初めて、モルは思った。


 プリンスが、ナポリで、何をしようとしているのか知らない。それは多分、宮廷司祭にも告白できないほど、罪深いことに違いない。

 けれど、モルは、彼と行動を共にしたかった。

 この人となら、神に逆らうことさえ、楽しかろうと思えたのだ。


 ……罪って、なんだ?

 それが、神への反逆かもしれなくても、一向に平気だった。

 ……ただ、この人と一緒なら。


 大きく頷きつつ、モルは、プリンスの話に聞き入った。


 いつもの時間になった。

 プリンスが、おやすみと、言った。

 胸騒ぎを覚えつつ、モルは、控えの間に辞した。





 その晩、もう何度目かの、ひどい喀血があった。

 今回は、胸というより、腹部全体の発作だった。腹が、まるで蛇腹のように捩れ、プリンスは、ひどく苦しんだ。


 発作が過ぎると、腹部は弛緩した。

 プリンスは、自ら湿布と温めたタオルを要求し、それらを胸と腹に置いて、眠ってしまった。





 数日間、医師や付き人達は、気管や口腔の腫れに気を取られていたが、どうやらまた、肺が、悪化を始めたようだ。

 あと何回、彼は、危機を乗り越えられるだろう……。





 喀血の翌日(20日)。

 モルら3人の付き人たちは、マレシャルに呼び出された。

 マリー・ルイーゼが、プリンス亡き後に、プリンスに仕えてきた人々に、今までの感謝の気持ちを示したがっている、という相談だった。


 プリンスの死後に売却する物品のリストを、マレシャルは見せた。もちろん、マリー・ルイーゼの許可はとってある、という。


「なにしろ、マリー・ルイーゼ様におかれては、ライヒシュタット公の死後、すぐにパルマへお帰りになりたいご所存だ」

尊大に、マレシャルは繰り返した。


 使用人の解雇は、覆らなかった。全員をパルマで召し使うわけにはいかないらしい。

 ただし、家族のある者には、1年分の給料を保証できることになった。

 その他、さまざまな家庭用品は、近しい人に、適切に分配されることになった。


 3人の付き人に対しても、マリー・ルイーゼの感謝の気持ちが支払われるということだった。


 実はこれについては、予めモルとスタンは、希望を聞かれていた。


 ……馬が欲しい。

 モルは思った。

 乗馬姿の彼は、とても、凛々しく、一幅の絵のように美しかった。

 ……プリンスがかわいがっていた、荒くれの雄馬がほしい。彼はあの馬を、見事に乗りこなしてしまった……。

 彼の馬となら、モルは、心おきなく、彼の話ができるだろう。

 美しく優雅な彼との日々を……。


 スタンは、パルマの勲章を欲しがっていた。3人のうち、スタンだけが、貴族ではない。それゆえのことだろう。


 二人の希望は、聞き届けられることになった。



 プリンスの生きているうちに、遺産分けの話をするのはどうか。

 そんな気持ちも、確かにあった。

 しかし、プリンスが死んでも、3人の付き人は、生きていかなくてはならない。

 20人を越えるライヒシュタット公の使用人たちも、また。


 さまざまな雑事が、人の死には、ついてまわる。

 ……身近な人の死を、純粋に悲しむことのできる者は、それでもまだ、幸せだ。








◆───-- - - -


※の部分、ですが、モルの手記にあったものと、文意を変えてあります。

原文では、次のようになっています。

日本語、英語とも、きれいな訳が出ますので、ぜひ、グーグル翻訳に突っ込んでみて下さい。



※1

"Ich habe Sie sehr gerne.“


※2

"Ich hätte nicht geglaubt, daß ich jemanden so lieb haben könnte.“



死が近づいたライヒシュタット公は、錯乱していたのだ、という説もあります(気軽にそう書かれると、腹が立つのですが。錯乱があったとしても、一時的な混乱です)。


ただ、ここは、モル自身も、いつものプリンスと違う、と述べています。

しかし、後にモルは、皇帝に、「死が近づいてからのプリンスは、優しい性格に戻った」などとのたまってます。複雑な人です……。


いずれにしろ、モルが記した言葉を、真正面から捉えることは、しませんでした。









  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る