高熱と喀血、そして礼儀
昼頃から、午後3時頃にかけての外出が、フランソワの日課になっていた。
この日(6月11日)。
帰ってきてから、症状が悪化した。だがそれを、彼は、誰にも打ち明けなかった。
「今日は、ヨハン・バーナード(乗馬のコーチ)の馬の扱いが、ひどく下手だったのだ。馬車が揺れて、いつもより疲れた」
言い訳のようにつぶやき、侍従の肩を借りて、夕方の庭へ下りた。
しかし、階段を上ることは、もはや、できなかった。
部屋の外には、機械が据え付けられていた。滑車の原理を応用して、箱ごと、釣り上げる。簡易エレベーターのようなものだが、動力は人力だ。この仕組みは、すでに、
「ああ。階段を駆け上るのが楽しかったのは、いつのことだろう」
機械で釣り上げられながら、フランソワは嘆いた。
翌日(12日)。
朝からひどい熱が出た。彼は、しきりと、冷たい氷と凍った食品を欲しがった。
それなのに、彼はまた、出掛けたのだ。幌のない馬車で。ラクセンブルクへ向けて。
馬車は途中、雷雨に見舞われた。
オープンカーでは、ひとたまりもなかった。馬車は、大急ぎで、シェーンブルン宮殿に引き返した。
やっとのことで帰り着いたフランソワは、寒さに震え、体の右半分の痛みに耐えかねていた。
恐ろしい夜が始まった。
呼吸は、時を追うごとに、困難になっていった。彼が息をするごとに、まるで大砲の轟のような大きな音が、胸から漏れた。
マルファッティが、発泡剤を処方した。しかしプリンスは、受け容れなかった。
「医者の言うことなんか聞くもんか!」
気丈に、フランソワは叫んだ。
マルファッティは、病室を退いた。これ以上自分がいたら、プリンスが興奮するばかりだからだ。
「マリー・ルイーゼ様におかれては、今まさに、会いに来られるべき時だ!」
散々、楽観的な報告をパルマに送り続けていた
「こりゃ、どれだけもつか、わからんぞ。あと数時間ということだって、考えられる」
宮殿の廷吏たちに向かって、喚き立てる。
マルファッティは、秘跡の儀式を執り行うチャンスを狙っていた。それが、宰相の命令だ。ひいては、皇帝のご意思でもあるともいう。
だが、なかなか、言い出せない。
秘跡の儀。
それは、死を宣告するのと同じことだ。
*
翌13日朝。
フランソワは、大量に喀血した。
この機を、マルファッティは、逃さなかった。
彼は、プリンスに秘跡を受けるべき時が来た、と、宮廷牧師に警告を発した。
伝令が、ワーグナー司祭の元へ、遣わされた。
*
人が集まってきた。
中の一人が、一週間前の、ラマルク将軍の葬儀の話をしていた。
その際、パリで起きた暴動のことも。
「パリで暴動?」
ぐったりと寝ていたプリンスが、半身を起こした。
「その話を、僕にも聞かせてくれ」
かすれた声で、隣室の人々に向かって、呼びかける。
ひどい喀血をしたばかりだ。彼の顔は、死人のように青ざめていた。生気のない皮膚が、頭蓋に張り付いているように見えほど、痩せこけている。
まさしく、彼は、死にかけていた。
それなのに、フランスに起きた出来事を知りたがっている。
集まっていた人々は、顔を見合わせた。
侍従の一人が、新聞を探しに走った。
その朝、ラマルク将軍の葬儀と、パリの暴動についての一報が、ウィーンの新聞に載ったばかりだった。(※2)
*
その日(喀血のあった日)の午前中。
セムリッヒという名の、専門の医者が来て、プリンスに、
これは、カップ(コップ)を皮膚に宛て、その圧力で、血流を良くする刺激療法だ。血流がよくなれば、体の隅々まで、栄養や酸素が行き渡り、溜まっていた老廃物が取り除かれる……はずだ。
「医者の処置は、僕を疲れさせる」
不平を言いながらも、担当医が、マルファッティでなかったせいだろうか。プリンスは、施術を受け容れた。
今朝、大きな喀血があったばかりだ。
さすがに、侍従は戸惑った。
彼は厩舎に行く代わりに、モルのところへ向かった。
モルは、F・カール大公の相手をしていた。大公が、プリンスの部屋を覗いたら、
F・カールは、ひどく心配していた。大公と、ゾフィー大公妃の夫妻は、
ゾフィー大公妃は、出産が近い。
「目下のところ、彼女の最大の心配事はね。赤ん坊が生まれる前に、彼女のフランツルが死んでしまうかもしれない、ということだ」
下品で評判の大公は、お産について、何か品の悪い冗談を言おうとした。
だが、何も言えなかった。
目を潤ませて、大公は帰っていった。
大公と入れ違いに、侍従がやってきた。
プリンスが馬車を所望しているという。
「ですが、マルファッティ先生は、絶対外へ出すなと、仰せでした」
当たり前だ。
大量に血を吐いたばかりの人間が、外出なんて。彼は、重病なのだ。瀕死といっていい。
だが、マルファッティの制止が、プリンスに、火をつけたようだった。
彼は、断固として、主治医のアドヴァイスを斥けた。
「外へ行く! 馬車の用意を」
モルの姿を見ると、プリンスは主張した。
……フランスへ行くつもりか?
唐突に、モルはそれを疑った。
「いけません」
彼は制した。
「僕は、随分前に、馬車を命じた」
プリンスは侍従に向き直った。
青い、燃えるような目で睨まれ、侍従は震え上がった。
「いけません!」
モルは繰り返した。
侍従は、動こうとしない。
「ふん。いいさ。それなら……」
どこにそんな力が残っていたのか。
プリンスは、自力で起き上がった。
呼び鈴に向かって手をのばす。
「馬丁を呼んで、自分で命じるまでだ」
「プリンス!」
モルは、呼び鈴の紐を引こうとした彼の手を握った。
1ミリも動かせぬよう、しっかりと握りしめた。
「従者の前で、物事をやりにくくさせないで下さい! あなたは私に、馬車を命じました。しかし、到底、御命令に従うわけにはまいりません。従者にも、禁じなければなりません。ですが、そんなことをしたら、これから先、あなたが病気の間中、従者達は、あなたではなく、私に従うようになってしまうでしょう。規律が崩れるのです。おわかりですか?」
「……」
「そんな高熱で、貴方を外へ出すことができるとお思いか? そんなことを許したら、私は、狂人だと思われるでしょう。各方面から、叱責されます。私が、です」
プリンスの手から、力が抜けた。
なおも、モルは、その手を離さなかった。
「随分長いこと、私は沈黙を守っていました。ですが、もう、黙ってはいません。プリンス。私は、あなたを止めます。ここにいるすべての人を、証人に!」
上官に逆らうのは、モルにとって、初めての経験だった。
だが、彼は、少しも言いよどむことなく、堂々と言ってのけた。
……そうだ。
……もうずっと前から、俺は、この人の外出を、止めさせたかったのだ。
……高い熱があるのに。咳がひどいのに。
……なぜこの人は、外に出ようとするのか。ベッドでおとなしく寝ていてくれないのか!
医者の言うことを聞かないのも、モルには耐え難かった。その上彼は、自分の病状を、医者に隠す。元気なふりをする。
……だから、マルファッティ先生は、正しい診断ができなかったのだ。
モルは、そう信じていた。
……もし、マルファッティ先生が、早くから、正しい診断を下していたら。
モルは悔しかった。
マルファッティは、ウィーンでも評判の名医だ。プリンスが病状を隠しさえしなければ、医師は、肌や肝臓ではなく、肺の病だと、即座に見抜いたことだろう。去年の夏の時点で、肌や肝臓の治療ではなく、肺の治療を優先させたはずだ。
……そうしたら、彼は、ここまで悪くなることはなかった!
モルは、知らなかった。マルファッティの裏切りを。彼は、メッテルニヒの陰謀に加担していた。
モルはまた、プリンスが、自分たち付き人に対しても、苦痛や疲労を訴えないのに、耐えられなかった。
自分たちは、全力で、彼を支えようとしているのに。
なぜ、自分たちを……自分を、信じてくれないのか!
すっかり力をなくしたプリンスの手を、モルは握ったまま、下にさげさせた。そっと自分の手を離す。
「フランスの暴動が起きたのは、1週間前です。暴動は、たった2日で、鎮圧されました。結果は、ルイ・フィリップ政権を、安定させただけで終わりました」
ベッドに潜り込もうとするプリンスの、耳元で囁いた。
「……」
毛布をたくさん被り、プリンスは、ベッドの奥に、隠れてしまった。
毛布の塊は、動かない。
季節は、6月も終わりに近づいていた。
部屋の中は、ぞっとするほど蒸し暑いというのに。
モルは、プリンスの気持ちをそらそうとした。そして、つい先程、F・カール大公が訪ねてきたことを思い出した。
F・カールは、訪れる時間を予告していた。
だが、モルはそれを、プリンスに伝え忘れていた。
それで、大公が訪れた時、プリンスは寝ていた。大公は、彼と会うことができなかった。
ベッドの中のプリンスに、モルは、正直に、F・カール大公の来訪予告を伝え忘れたと告白した。
「なんだって? それじゃ、大公がいらっしゃった時、僕は寝ていたというのか?」
憤慨して、プリンスは叫んだ。
ふとんを跳ね除け、侍従を呼ぶ。彼の肩を借り、ベッドの上に起き上がった。
「ご覧よ! 僕は、助けがあれば、起きられるんだ。なのに、
こんなときにまで、礼儀を気にかけているのだ。
寝たまま大公を迎えたのは、大変な非礼だったと、プリンスは恥じていた。
「F・カール大公がいらしたのは、殿下が吸玉療法を受けられていたお時間でした。横になられていて、当たり前です」
かろうじて、モルは、言い訳をした。
◆───-- - - -
※1 グロリエッテ
シェーンブルン宮殿の庭園にある、ギリシア風の建造物群です。オーストリア継承戦争・7年戦争の終結を記念して、マリア・テレジアの時代から造られました。
ここに簡易エレベーターが造られたわけは、マリア・テレジアが太り過ぎて、物見台に登れなくなったからだそうです。彼女は、グロリエッテからの風景を、大層、愛していました。
※2 ラマルク将軍の葬儀と暴動
この章の「パリ 6月暴動」、ご参照下さい。
1832年6月5日に起きた暴動は、翌6日には鎮圧されています。
ここにアップロードしたお話は、6月13日朝の出来事です。パリからウィーンへニュースが届き、それが印刷・配布されるまでに、1週間近くかかっています。もちろん、メッテルニヒら要人は、もっと早くに情報を得ていましたが。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます