Guten Abend!(下がれ!)
3月18日(19日とも)。
いつものように、ライヒシュタット公は、馬に乗って出掛けた。
彼は、乗馬が好きだった。また、優れた乗り手でもあった。
春とはとても思えない、寒い日だった。湿度も高かった。
今日の付き人は、ハルトマンだった。
この寒さにも関わらず、ハルトマンは、ぐっしょりと汗をかいていた。
彼は、プリンスの馬についていくのが、やっとだった。
……どこがご病気なのだ。
ハルトマンは、心の中で舌打ちした。
……病人とは、ベッドの中でおとなしくしているものだ。
ハルトマンの心の声が聞こえたのだろうか。
先を行く馬の上で、プリンスが振り返った。
疲弊しきったハルトマンを見て、にやりと笑った。
次の瞬間、プリンスの鞭が大きく空気を切り裂いた。
鞭の音を聞いただけで、彼の馬は、疾駆し始めた。
素晴らしい速さだった。
ハルトマンにはついていくことができない。
白馬に乗った貴公子が、黄金の髪を靡かせ、天翔けるがごとく、駆けていく。
遥かに遅れ、ハルトマンは、死ぬ思いで、その後を追いかけた。
やっとのことで
なんとか、視界の端に白馬を捕らえ、ハルトマンもまた、城までたどり着いた。
とにもかくにも、ハルトマンは、プリンスの付添いに成功した。彼に、怪しげな人物が接触せぬよう、見張りの役だけは、果たした。
だが、ハルトマンはもう、疲れ切っていた。正直、体を動かすことさえ、大義だった。将軍は、転がり落ちるように、馬から下りた。
それなのに、城に戻ったプリンスは、すぐにまた、馬車で外出すると言い出した。
「俺はもうダメだ。モルかスタンはいないのか」
ハルトマンは、二人の部下の名をあげた。
だが生憎と、二人は非番で、城にいなかった。
3人の軍人の他に、
プリンスを護衛する……見張る……役目の者は。
かろうじてハルトマンは、御者に同行を命じた。
*
突然、馬車を用意せよと言われ、馬丁は慌てた。
繰り返される外出のせいで、馬車は、点検の必要があった。幸い、ここのところ、
侍従が、急かす。
「殿下は、黒塗りのワゴンをご所望だ」
「ご覧の通り、整備中なんだよ」
馬丁は困り果てた。
その時、彼の目に、車置き場の隅に置かれた、埃を被ったギグ(1頭立ての軽装2輪馬車)が映った。
去年の春、
あの頃、彼は、連隊司令官任官を間近に控え、希望に燃えていた。
独立と解放の象徴だったのだ。彼が新たに買い入れた馬達と、このギグは。
……あれからまだ、1年しか経っていないのか。
そのことに思い至り、馬丁は、呆然と立ちすくんでしまった。
「おい、早くしろ」
苛ついた侍従の声に、はっと我に返った。反射的に応じる。
「ギグでいいか?」
幸い、ギグの乗車部分は、黒塗りだった。
「とにかく急げとの仰せだ。この際、何だって構わない」
馬丁はさっそく、ギグを、馬に繋いだ。
*
……随分使っていなかったが、手入れはしてある。あれは、いい馬車だ。
主を乗せた馬車を、馬丁は見送った。
……マルファッティ医師の紹介状を持った男も、褒めていた。
その男は、馬車職人だった。
病人に快適な、軽量馬車の研究をしているという。
その縁で、マルファッティ医師の知己を得たのだそうだ。
……軽症患者なら、自分ひとりで外出する自由があってもいいはずです。
男は主張した。
……他の人を巻き込まなくては外に出られないようでは、外出する気も失せてしまうでしょう。
馬丁は、文字が読めた。
紹介状は、ちゃんとしたものだった。マルファッティ医師のサインも、本物だった。
主を見送り、ふと、その時のことを思い出した。
ギグは、軽快に、石畳の道を走り去っていった。
*
出掛けた時間は、すでに、夕刻だった。
馬車が、
馬車は、無蓋だった。
夜に入って、なお一層、冷えてきた。
突如、馬車の車輪が外れた。
ギグ本来のスピードが出ていたら、大惨事になっていたことだろう。
幸い、それほどのスピードは出ていなかった。大きく傾いで、ギグは、止まった。フランソワにも、馬丁にも、怪我はなかった。
しかし、車輪の修理は不可能だった。
フランソワは、歩いて帰らねばならなかった。
冷たい、霧雨混じりの風が、ドナウ川からの湿気った空気に運ばれて、街を覆っていた。
途中、フランソワは、膝をついて、座り込んでしまった。
皇族であるのに、道端で、姿勢を低くし、へたりこんでしまったのだ。
人通りはなかった。暗く寒い夜が、始まろうとしていた。
彼は再び立ち上がり、歩き始めた。
城に帰り着いたフランソワは、高熱を発した。
新たな発作が始まった。
その日から、左の耳が聞こえなくなった。
*
誰かが、フランソワの傍らで啜り泣いている。ベッドの左側にひざまずき、悲痛な声を絞り出している。
「殿下。殿下。お許しください。あのカルボナリは危険だって、わかっていたんだ。それなのに俺は、あいつを道連れにするのが、やっとだった。あいつの仕掛けた罠を、どうすることもできなかった。殿下は、みすみす、車輪を壊された馬車に乗って、……ああ! なんで、馬車で外出しようとなんか、思ったんです? 午前中に一度、乗馬に出たじゃないですか! しかも、あんなに寒い日の夕暮れに……。いや。殿下のせいじゃない。悪いのは、俺だ。俺がもう少し、ちゃんとしてたら……もう少し、思慮深く、行動できていたら!」
声が一段と高くなる。
「俺は本当に、ダメなやつだ。最後のツメが甘いんだ。フランス土産のステッキは途中で壊しちゃうし、譲ったつもりの女の子は、他の野郎と結婚しちまうし……」
泣き声が止んだ。
「俺がダメなのは、最初からわかっていた。耐えられないのは……。殿下。メフィストフェレスが意地悪を言うんです。ひどい侮辱を……」
身も世もあらぬという響きをまとい、声は問うた。
「なぜ、そんな風に、お体を酷使なさるんです? 殿下。あなたは、自ら、死のうとなさってるんですか?」
……違うよ。
……僕は、フランスへ行くんだよ。
……どこへ行っても見張りがついて、これじゃ、何もできやしない。イタリア統一なんて、夢のまた夢だ。
……でも、今なら。
……スイスの城で、叔母と従姉が待っててくれるんだ。
……
……もうすぐ、国境が閉まるから。誕生日を過ぎたら、黒塗りの馬車で行っても、通してもらえない。
(※ 10章「気がかり」参照下さい)
……だから、午前中のうちに、ハルトマンを置いてけぼりにしてやったのさ。お前、見てたか? すごかっただろ、僕。
ぽっかりと、プリンスは目を開けた。
「お目覚めですか?」
ベッドの右側で、抑制された声が聞こえた。
「……アシュラ?」
「違います。モルです」
「……」
「ご気分はいかがです、殿下。お熱は……」
モルの手が伸びてきた。額に触れようとする。
プリンスの顔が強張った。
「Guten Abend, Moll」(こんばんは、モル)」
「……」
伸びてきた手が引っ込んだ。
「下がれ」
「ですが……」
「
フランス語の「
しかし、フランス語の単語を、ドイツ語に置き換えた「
ドイツ語の「Guten Abend」に、フランス語の意味を持たせて使うことが、いつの間にか、上官とモルの決まりごとになっていた。モルを下がらせたい時の、プリンスの合図だ。
宮殿の侍従ら、他の従者たちは、フランス語を解さない。
プリンスから、”Guten Abend(こんばんは)”と言われ、粛々と御前を去る
プリンスの謎掛けがわかるのは、自分だけ。
いつもなら、これが、モルの密かな自慢だったのだが……。
「僕を見下ろすな」
起き上がる体力がないのか、プリンスは、横たわったままだ。
「Guten Abend!」
きつい声で、彼は、モルに退出を命じた。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます