魔王にふさわしい……


 久しぶりで、フランソワは、ホーフブルク宮殿に立ち寄った。

 彼の部屋には、先客がいた。

 宮廷司祭の、ワーグナー師だ。皇族たちの、懺悔聴聞僧でもある。


 皇帝の一番下の弟、ルドルフ大公は、もともと、体が弱かった。その彼に、今、死期が迫っていた。

 皇族たちの間には、不安がたちこめていた。

 それで、宮廷司祭のワーグナーが、皇族たちの悩みを聞いて回っていたのだ。


 ライヒシュタット公は、普段は、アルザー通りの兵舎に寄宿している。ワーグナー師が彼の部屋に立ち寄ったのは、もし会えたなら話をしよう、程度の、軽い気持ちだったらしい。



 部屋に入ってきたフランソワは、ワーグナー師の姿を認めると、一瞬、歩を止めた。司祭は、彼の部屋で、お茶を飲んでいた。


 すぐにフランソワは、にこやかに、司祭に向かって挨拶をした。

 何か話すことはあるかと、いうワーグナー師の問いに、フランソワは、今は任務に打ち込み、大変充実している、と司祭の気遣いを謝した。


 暫くの間、二人は、世間話をした。


 ワーグナー司祭は、ルドルフ大公の芸術への理解について触れ、彼が最後まで、ベートーヴェンのパトロンだったことを明かした。


 1時間ほど滞在して、ワーグナーは、帰っていた。プリンスは、終始、穏やかに、笑顔を崩さなかった。





 司祭が帰るとすぐ、フランソワは、従僕を呼んだ。

「なぜ、司祭を僕の部屋へ通した?」

厳しい声で、彼は詰問した。


 従僕は、目を丸くした。今まで、なごやかに談話していた様子を知っていたからだ。

「それは、司祭様が、しばらく待ってみようと、仰せになったからで……」


「いいか」

フランソワは、従僕を遮った。

「僕は、司祭などというものを、自分の私的な空間には入れたくない*」


 冷徹に言い放つプリンスに、従僕は、殆ど怯えた。

 冷たい怒りを湛えたまま、彼は、従僕を下がらせた。




 入れ違いに、アシュラが部屋に入ってきた。

「階下で、ワーグナー師とすれ違いました。彼は、上機嫌でしたよ。珍しいですね。あなたが、懺悔とは」


「懺悔などしていない」

不快そうにフランソワは言い放った。

「僕は、宗教など、信じていないからな」


「そんなところまで、ナポレオンを真似るわけですか?」

「別に、父を真似ているわけではない。敬虔な信徒が、人を操ろうとうするやり方が、胸糞悪いだけだ」

「……殿下。下品な言葉を覚えましたね」


 アシュラは首を傾げた。

「ですが、人は、神に、願い事をします。世界平和から、明日食べる物の心配まで。小さな幸せから、死の間際の、必死の助命まで。もし、神が……」


 なぜ、そんな質問を思いついたのか、アシュラにはわからなかった。

 まるで何かに操られるように、彼は口にした。


「もし神が、たったひとつだけ、願いを叶えてくれるとしたら。あなたは神に、何を願いますか?」


 それについて、フランソワは、前々から考えがあったようだ。

 間をおかず、彼は答えた。


「僕は、全能なる存在に、その座から、下りてもらう。そして入れ替わりに、この僕に、その座を占めさせてくれるよう、お願いする*」

「……」



 アシュラは、強い目眩を感じた。耳元で、不吉な哄笑を聞いた気がする。何かが……。

 ……神について、これ以上、話してはいけない。

 強く、アシュラは感じた。



 突然、彼は、話題を変えた。


「ダッフィンガーに聞きました。殿下。あなたはマルモン元帥に、肖像画を贈られたそうですね?」

「うん。父の話を、たくさん聞かせてくれたからな。生き生きとした、戦場での父の姿を、僕に教えてくれた」

「……意外です。マルモンは、ナポレオンの失敗についても話してたじゃないですか」


 メッテルニヒが、そうするよう、マルモンに示唆した。


「それは……いや、僕は、知るべきなのだ。父と同じ轍を踏まない為に」

「マルモンは、話しましたよね? スペイン戦争の泥沼を。ロシアの雪原の敗走を。多くの兵士達の、無念の死を」

「それ以上は、聞きたくない。言うな」


「パリ陥落。ワーテルロー、そして、二度目の退位」

「……黙れ」


「大陸封鎖は、失策でした。アンギャン公の処刑も。教皇を拉致したことは、愚かの一言に尽きます」

「黙れ黙れ」

 フランソワの声は、怒りでかすれ、震えた。


「ほら。単純に、ナポレオンの失敗を並べただけで、あなたはそんなに怒り出す。なのに、マルモン元帥の話は、おとなしく聞いていました。それだけじゃない。いかにも感心したように頷き、相づちを打っていた」

「……」


「教えて下さい、殿下。あなたにとって、人間とは、善なる存在ですか? それとも、悪でしかないのですか?」


 フランソワは、虚を衝かれたようだった。

「何だって?」


「あなたは、ご自分の本質を、決して他人に晒さない。人と意見が違っても、あたかも自分も同じ意見だという風に、振る舞われる。……メッテルニヒなどは、あなたのことを、名優だと評していましたよ?」



 実際、それを理由に、彼から離れていく者もいた。

 暖かい相づちと優しい眼差し。優美な微笑み。

 てっきりプリンスは、自分に賛成してくれていると思ったのに、実は、全く違う意見だった……。

 後にそのことを知り、失望し、彼の元を去っていくのだ。

 そういう者も、いた。



「ワーグナー司祭と同じように、マルモン元帥に対しても、あなたは、完璧に、己を隠し通しました。元帥が、ナポレオンを批判しても、微笑んで聞いていた。それは、彼は使と判断したからではないですか? ナポレオンのかつての部下たちとの繋ぎとして、彼は……」


 アシュラの頬が鳴った。

 少しして、痛みが走った。

 フランソワが、驚いたように、自分の手を見つめている。


「あなたこそ、魔王にふさわしい」

 ゆっくりと、アシュラは告げた。

「どんなに努力を重ねても、自分の身を犠牲にして兵士たちの期待に応えても、あなたは、ウィーンから出してもらえない。戦争に行かせてもらえない。あなたに、手柄を立てることは、不可能だ。あなたの失望は……偉大なる才能の無駄遣いは……、魔王になることによってしか、贖うことができない」


「前にも、そんなことを言っていたな。……魔王、と。何だ、それは」

「ゲーテが生み出した芸術の化身。メフィストフェレスの眷属です」

「芸術? ああ、前に、ディートリヒシュタイン先生がおっしゃっていた。人生は孤独で、音楽は、その孤独の叫びなんだそうだ。芸術も、似たようなものだろう?」


 フランソワの声は、茫洋として、掴みどころがなかった。

 突然、ひどい疲労が、襲ってきたのだ。感情の爆発が、自分にも隠していた不調の、引き金になったのだろう。


 アシュラは、フランソワの背へ手を回し、寝椅子へ連れて行った。

 素直に、フランソワは、長椅子に横たわった。アシュラは、外套を持ってきて、彼に被せた。


 横たわった彼の脇に腰掛け、低い声でささやく。


「ベートーヴェンが、メフィストフェレスと契約を結びました。自分の代わりに、魔王となる存在を見つけ出す、と。彼はその任を、僕に押し付けたのです」

「ベートーヴェン……。今日、その名を聞くのは、2回めだ。今、死の床に伏せっておられるルドルフ大公は、最後まで、ベートーヴェンのパトロンだった……ワーグナー司祭が、そう話していた」


 横たわり、右腕で目の辺りを覆ったまま、フランソワがつぶやいた。まるで、ひとり言のようだ。

 アシュラは囁いた。


「世界が、徐々に閉じつつあるのです。今回の革命は、何も、実を結ばなかった。ですが、種は撒かれた。これがこの先、どうなるのか。あなたは……、あなたの体は、どこまで待てますか?」

「何を言っているんだ?」

相変わらず、ぼんやりとした声が問う。


「もし、あなたが、魔王になったなら」

決然と、アシュラは告げた。

「私は永遠にあなたに仕えましょう。それまでは決して、あなたの思い通りにはなりません」


「お前も、僕から離れていくのか?」

心細い声が、揺らいだ。

「いいえ。私は、誓いました。いつもおそばにいる、と」

「そうか」

「決して、殿下の思い通りにならない者が、いつも、おそばに」

「……そういうのも、悪くない」


ふっと、フランソワの口元が、微笑んだ。








*~*~*~*~*~*~*~*~*

このすぐ後(1831年7月24日)、オロモウツ大司教、枢機卿でもあったルドルフ大公(皇帝の一番下の弟)が、亡くなります。


ルドルフ大公は、

4章「投げ込まれた三色旗と、崇高な義務」「私は王の息子だというのに……」

に出てきます。


ルドルフ大公は、自分で作曲もし、ベートーヴェンに師事しました。彼は、最後まで、ベートーヴェンのパトロンでした。




ライヒシュタット公が、司祭(ワグナー)を自室に入れた従僕を叱ったエピソードは、実話です。また、末尾に*を付けた2つの言葉も、実際に彼が口にしたといわれるものです。このお話では、あちこちに、ライヒシュタット公の言葉をちりばめていますが、神と宗教は、どうしても大きなテーマになってくるので、特に、*を付しておきます。


ただ、ここでは、ルドルフ大公の死を絡めましたが、このエピソードが、実際は、いつ頃のものかが、わからないのです……。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る