ゾフィーとフランツル



 赤ん坊は、うっとりとした眼差しで、ゾフィー母親を見ていた。フランツ・ヨーゼフは、意外と、重量があった。ずっとだっこしていると、腕が疲れる。


 それでも、ゾフィーは、我が子を養育係に預けようとしなかった。ぐずるのを、抱き上げ、あやし続けた。


 母親とわかるのか。彼女の腕の中で、赤子は静かになった。

 湿った重みが、一段と増す。その重量が、愛おしい。


 ……この子は私に、命を預けてくれている。

 絶対の信頼を感じた。この信頼に報いることのできるものがあるとしたら、それは、無償の愛だけだ。



 静かに、ドアが開いた。

 金色の頭が、ひょいと差し込まれる。

「ゾフィー」

呼びかけて、赤ん坊が眠りかけているのに気がついた。慌てて、フランソワは、自分の唇に手を当てた。

「しーーーっ」


 養育係のバロネス・ストゥムフィーダーが吹き出した。

 フランツ・ヨーゼフは、すっかり眠ってしまっていた。

 バロネスは、ゾフィーの腕から、赤子を受け取った。足音を忍ばせ、部屋を出ていった。





 「今日、皇妃様に呼ばれたでしょう?」

バロネス・ストゥムフィーダーの姿が見えなくなると、ゾフィーは尋ねた。意味もなく、自分の髪に触る。


「呼ばれた」

フランソワは、浮かない顔だった。

「ヴァーサ公の人柄について、聞かれたよ。バーデン大公女アメーリアの結婚相手にどうかと、問われた」

「それで?」


フランソワは、じっとゾフィーを見つめた。

「……知ってたんだね、ゾフィー。ヴァーサ公と、バーデン大公女との縁組みのこと」


ゾフィーは、答えなかった。重ねて尋ねた。

「それで、あなたは、何て?」

「何てって……。いい人だって、答えたよ」


「いい人」

しみじみと、ゾフィーはつぶやいた。

「いい人……」


「ゾフィー」

 フランソワが呼びかけた。今回も、ゾフィーは答えようとしない。


 そんな彼女に、フランソワが畳み掛ける。

「ヴァーサ公が、バーデン大公女アメーリアと結婚しても、いいの? 彼が他の女性のものになってしまっても、君は、平気なの?」


「私に、そんなことを言う資格は……」

途中で、ゾフィーは、言葉を途切らせた。

「だって、私は……」


「ゾフィー! 君、もしかして……。この策略を考えたのは、……君か!?」


 お人好しの祖母皇妃が、バーデン大公女アメーリアのお相手として、すぐさま、ヴァーサ公を思い浮かべる……。

 考えにくいことだった。


 バーデン大公女アメーリアとヴァーサ公。

 この組み合わせを考えたのは、別の人間だ。



 バーデン大公女アメーリアの結婚話は、皇妃の姉、アウグステから来たものである。

 皇妃の同母姉アウグステは、ゾフィーの異母姉でもある。

 アウグステの亡くなった夫とは、ナポレオンの養子(ジョセフィーヌの連れ子)、ウジェーヌ・ド・ボアルネだ。



 ……フランツル。これからする話は、ここだけの秘密にしてほしいの。誰にも言ったら、ダメ。守れる?


 4年前、ゾフィーはそう言って、フランソワに、遺書を見せた。

 結婚する直前に、故郷バイエルンの異母姉アウグステから預かったという、遺書。彼女の夫、ウジェーヌ・ボアルネの遺書だ。

 ナポレオンの養子として、「弟」フランソワに宛てた……。


 反ナポレオンの気風の強い、ウィーン宮廷婚家である。ましてゾフィーは、皇帝の息子に嫁いだ。

 異母姉アウグステから預かった遺書は、フランソワに内緒で、焼き捨てることもできた。


 だが、彼女は、それはしなかった。

 もちろん、フランソワに見せてやりたいという、彼女の意思もあったろう。

 だが、それ以上に、ウジェーヌの妻であった異母姉アウグステと、ゾフィーとの間には、強い絆があるということだ。


 同母姉妹の、アウグステと、皇妃フランソワの祖母との間に存するものより、ずっと強い絆が。



 もし、ゾフィーが、ヴァーサ公と別れたいと思ったのなら。

 彼への執着を断ち切りたいと願ったのなら。


 皇妃も、ゾフィーの異母姉だ。だが、長姉アウグステほど、親しくはない。第一、ゾフィーの夫、F・カールは、皇帝の息子、即ち、彼女の息子だ。

 だめだ。皇妃には、頼れない。


 だが、同じく異母姉で、長姉でもあるアウグステは、皇妃よりずっと、ゾフィーと親しい。

 ゾフィーが、アウグステに泣きつくことは、充分に考えられる。



 ……異母姉アウグステは、ウジェーヌを、愛していたのよ。いいえ、彼が亡くなった今でも、愛している。素晴らしいことだわ。羨ましくさえある……、その気持を、私は、汲んであげたかったの。


 ウジェーヌの遺書をフランソワに見せた時、ゾフィーは、こう言っていた。


 夫婦の愛。

 それこそが今、彼女にとって、最も必要なものではなかったか。


 彼女が、夫、F・カールフランソワの叔父……フランソワの、子どもの頃からの、遊び仲間でもある……の元に留まることこそが、確かに、フランソワの願いでもあるのだが……。



 「でも、君はそれでいいの? 本当に、それでいいの?」

「ええ」

青ざめた顔で、ゾフィーは微笑んだ。

「でも、ヴァーサ公は、君を愛している。君だって……」

「あなたは、ヴァーサに言ったわ。オーストリアを傷つけてはならない、って」

「それは、」


 フランソワの顔が赤らんだ。大きく息を吸い、何か言おうとした。

 すぐに、しゅんと項垂うなだれた。


「ごめん、ゾフィー。僕は、オーストリアを愛している。オーストリアの為なら、全世界に剣を向ける覚悟がある。フランス以外は。だが、君にそれを強要したことは、間違いだった」

「間違いじゃないわ。私は、オーストリアの大公妃よ」

「君は、君だ」


「私はね」

ゆっくりと、ゾフィーは言った。

「私は、一人でも男の子を産んだら、この国への義務は、果たしたことになると、考えていたの。生まれた子どもを宮廷に残して、出ていけばいい。そう、思っていたの。もし、彼が望むなら、ヴァーサと一緒に」

「彼は、今でもそれを、望んでいるよ」


 優しい声だった。

 ゾフィーは、首を横に振った。


「いいえ、フランツル。違ったの」

「違った? 何が?」

「出産前に想像していたのを、遥かに超えて、子どもは、可愛かった。彼が、愛しい。私は、フランツ・ヨーゼフあの子を裏切れない。決して」


 グスタフ・ヴァーサとの不義が公になれば、たとえそれが、フランツ・ヨーゼフ出産後のことであっても、ゾフィーがウィーン宮廷に残ることは、不可能だろう。

 彼女は、宮廷から追放される。

 永遠に。


「子どもを残して出ていく。あの子を誰かに託して、育ててもらう。そんなこと、私には、到底、できはしない」

「ゾフィー……」

「フランツル。あなたが……」


ふいに、その声が裏返った。


「あなたが、そんなに孤独で悲しいのに、私が、自分の子どもを裏切れるわけ、ないじゃないの!」


一息で言って、肩で大きく呼吸をした。


「ごめんなさい、フランツル。私は、あなたのお母マリー・ルイーゼ様が、嫌い。小さな子どもだったあなたを、省みなかったお義姉マリー・ルイーゼ様を、軽蔑するわ!」


 フランソワの顔が歪んだ。

「母上の悪口は、言わないで。……ゾフィー、君まで。お願いだ」


「そうよ。あなたは、いつも、そう言うの」

泣き笑いの表情を、ゾフィーは浮かべた。

「私は不思議に思うわ。いったいどうして、お義姉マリー・ルイーゼ様は、あなたを放っておくことができたのかしら。健気なあなたを置き去りにして、どうして、他の男ナイペルクなんかに、夢中になることができたの?」

「ゾフィー!」


 ゾフィーの背を、フランソワは抱いた。長身を屈め、その肩に、顔を埋める。

 眼の前に現れた金色の巻き毛を、ゾフィーは優しく撫でた。


「それでも、母上のことを悪く言うのは……いやだ」

くぐもった声が、主張した。

「だから、最初に謝ったでしょ? ごめんなさいって」

「……うん」


 肩に押し付けた顔を、ぐりぐりとこすりつけてくる。


「子どもみたい」

ゾフィーは笑った。

「うん」

フランソワは答えた。








ゾフィーがフランソワに、ウジェーヌの遺書を見せたくだりは、

4章「ゾフィーが伝えたこと」

にございます。



フランソワとヴァーサ公の奥さんの関係(叔父と姪)、ゾフィー及び異母姉達とボアルネ家との関係、ややこしくて、申し訳ありません。系譜にしてみました。

恐れ入ります、例の如く、下にスクロールして下さい。

「8 ヴァーサ公の奥さん」


https://serimomo139.web.fc2.com/franz.html#vasa


(ページトップは

https://serimomo139.web.fc2.com/franz.html




  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る