ベートーヴェンの主治医


 ……そうすると、私は、成功したのだな。

 故シュタウデンハイム医師と、彼の二人の同僚の診断書を指先でとんとんと叩きながら、宰相メッテルニヒは考えた。

 ……私は、手綱をつけることに、成功したのだな。

 ……彼に。ナポレオンの息子に。

 深い安堵の息が、色の悪い唇から漏れた。



「1827年夏の、バーデンでの不調が、ライヒシュタット公の肺の奥に押し込められていた結核を、目覚めさせたと思われる。なお、結核は、それよりずっと以前の罹患と推測される」


 シュタウデンハイムは、そう、但し書きをつけていた。さらに、彼は、付け加えていた。


「バーデンでの不調は、なんらかの薬物が、その原因であった可能性がある」


 バーデン城でのプリンスの不調は、当時のシュタウデンハイムの診断では、「思春期の一般的な不調」であったはずだ。(※1)

 誠実なこの医師は、自らの誤診を、仄めかしたのだ。

 彼にとって最後になってしまった診断書で。



 ……薬物。

メッテルニヒは、じっと一点を見据えた。



 「ただ一つだけ、貴侯に言っておこう」

カール大公の言葉が、脳裏に蘇る。

「この件に関して、マリー・テレーズアングレーム公妃は、一切、関わりがない、ということだ」


 関わりがないなどということは、ありえない。

 彼女以外、それを成し遂げられる強い動機と意思を持つ者は、ブルボン家には、存在しない。

 ウィーン宮殿にいるナポレオンの息子に、毒を盛る、などという、思い切った真似のできる者は。


 ……決まりだな。

 メッテルニヒは思った。

 毒殺そのものは失敗した。だが、彼女の差し向けた毒が、ライヒシュタット公の肺で眠っていた結核を、目覚めさせたのだ。

 死にゆく自らの娘を使い、ずっと以前に、メッテルニヒが仕込んでおいた結核を。


 ……マリー・アントワネットの遺児が、ナポレオンの息子に宿る、死病を目覚めさせた。

 この考えは、宰相の気に入った。

 革命で犠牲になった者の子が、革命を利用してのし上がってきた者の子を、追い滅ぼすのだ。



 ……さて。次の侍医を決めねばなるまい。

 宰相は、ベルを鳴らして、官吏を呼んだ。







 ドナウ川べりの、カフェ。

 店の外のオープンスペースに、二人の男が、川を向いて腰掛けている。


「君が煙草を吸うから、店から追い出されたじゃないか」

男の一人、マルファッティは言って、コーヒーを口に含んだ。


 ヨーハン・マルファッティ・フォン・モンテレッジオ。

 高名な医者である。

 細長い顔、深く刻まれた皺、高く尖った鼻。



 イタリア人のマルファッティは、ベートーヴェンの主治医だったことでも知られていた。偏屈な作曲家は医者を罵り、両者はケンカ別れをした。だが、ベートーヴェンの死に臨んで、マルファッティは、再び、彼を診察している。

 同じ様にベートーヴェンと袂を分かち、以後、一切、診察に訪れなかった故シュタウデンハイムと比べ、マルファッティは、親切な名医との評判が高い。



 マルファッティの隣には、肌の浅黒い、鋭い目つきの男が座っていた。彼は、マルファッティが啜るコーヒーへ、剣呑な眼差しを向けた。

「紫煙は、人間の頭脳を曇らせる? カフェの店主めが、しゃれたことをぬかす。東方から来た豆の絞り汁は、頭をすっきりさせるとでも言いたいのか」


「実際に、コーヒーは、頭脳を明瞭にする働きがあるようだ。少なくとも、眠気は解消される」

「そんなものに頼らなくても、これから俺がする話を聞けば、あんたの眠気など、吹っ飛ぶだろうよ」


 男は、辺りを見回し、他に人がいないのを確かめた。

 マルファッティに向き直った。

「革命は、近い」

「イタリアか?」

「まずは、フランスだ」

「なるほど」

「送金を頼む」

「わかった。いつも通り、為替で」


 男は立ち上がった。

「コーヒーは、性に合わない。俺は、居酒屋に行く。マルファッティ。あんたも来るか?」

「悪いが、往診があるんでね。これを飲んだら、仕事だ」

「よく働くな」

「カルボナリに送金するためだ」

マルファッティは笑った。


 同志は、彼に背を向けていた。

 笑顔が、ふっと立ち消えた。

 マルファッティには、イタリアへの送金が、重荷になり始めていた。







 マルファッティは、ウィーンの開業医だった。医院に帰ると、かつて、彼の元で助手を務めていたアンドレアス・ベルトリーニ(※2)が来ていた。


 ベルトリーニは、マルファッティの助手のレーリッヒ(※3)と、熱心に話し込んでいた。

「それでも私は、ベートーヴェンが大好きだったし、最後まで、彼に対して誠実でありたいと思っていた」

かつての助手ベルトリーニはそう言って、ちらりと、入ってきたマルファッティを見た。



 マルファッティがベートーヴェンの主治医を務めていた頃、ベルトリーニもまた、ベートーヴェンと親しかった。

 しかし、マルファッティとベートーヴェンが喧嘩別れする1年前、ベルトリーニもベートーヴェンの不興を買い、二人の仲は、決裂した。



 「私はただ、彼に、仕事を紹介したかっただけなんだ。あの頃、彼は、難聴が進行し、演奏会での収入は途絶えていた。ちょうどその頃、知人を介して、イギリスの楽友協会が、交響曲を作曲してくれるよう、ベートーヴェン高名な音楽家に頼んでくれないか、と言ってきた……」



 ただ、この時の条件が、、わかりやすい曲にしてくれ、というものだった。

 ……「儂の最近の作品は、というのか!」


 ベートーヴェンは激怒し、善意で仲介したベルトリーニとの一切の関係まで、断ち切ってしまった……。



 「へえ、そんなことで!」

レーリッヒマルファッティの弟子は目を丸くした。

「でも、わかりますよ。マルファッティ先生に変わって、私もベートーヴェンを診察しましたが、臨終近かったことを差し引いても、彼は、本当に、変わり者で……」


「それが、天才というものだよ」

マルファッティは言って、コートを脱いだ。

「先生!」


 こちらに背を向けていた弟子レーリッヒは、マルファッティの帰宅に気が付かなかったようだ。

 文字通り、椅子から飛び上がった。


「おかえりなさい! 申し訳ありません、つい、ベルトリーニ先生と話し込んでしまっていて」

「ああ、いいよ。よく来たね、ベルトリーニ。近頃、どうだい?」

「まあまあですよ。近くまで通りかかったものですから、寄らせていただきました」

「ゆっくりしていくといい」


「ねえ、先生」

思い切ったように、レーリッヒ弟子が話しかけた。ちらりとベルトリーニ元助手に目をやる。ベルトリーニは、肩を竦めた。


「なんだ。二人して」

「いえね。ベルトリーニ先生とも話していたのですが……先生はなぜ、ベートーヴェンと決裂されたのです? やっぱり、先生の従姉妹さんが……」



 1809年、マルファッティがベートーヴェンの主治医になったばかりの頃、ベートーヴェンは、彼の従姉妹、テレーゼに心を惹かれた。ベートーヴェンは、若く美しい彼女に、「エリーゼのために」を捧げている。そして、その、翌年、音楽家は、彼女に求婚した。


 しかし、テレーゼはこれを断った。

 ベートーヴェンは、絶望の淵に突き落とされたという。



「それを根に持ったベートーヴェンが、」

「違うよ」

マルファッティは、弟子の妄想を遮った。

「ベートーヴェンと私の決裂は、その6年も後のことだ」

「それなら、なぜ?」

レーリッヒと、ベルトリーニまで、好奇心いっぱいの目で、マルファッティを見ている。


「それはね」

マルファッティはにっこりと笑った。

「それはつまり、私が無能だったからだ」


「ええっ!」

「そんなことはないでしょう」!

異口同音に、弟子とかつての助手が叫ぶ。

「先生は、有能じゃないですか!」

「皇族や、外国の貴賓だって、先生のおかげで、病を克服できたのですよ?」


「しかし、私の治療は、ベートーヴェンには、効かなかった……」



 ベートーヴェンは、内臓が弱かった。難聴に加え、当時は、炎症性カタル(恐らく腸疾患の再発)に悩んでいた。



 きっぱりと、レーリッヒ助手が断じた。

「それは、ベートーヴェンが、マルファッティ先生の言うことを聞かなかったからです。医者の言いつけを破って病気が重くなったからって、それは、医者のせいじゃないでしょう!」


 音楽家ベートーヴェンが、医者を蔑ろにしていることについては、末期の彼を診察したレーリッヒには、確信があった。


「シュタウデンハイム医師も、ベートーヴェンと決裂したでしょ。医者の言うことをちっとも聞かないからと言って。あのドクターも、マルファッティ先生と同じく、最期に呼ばれたけど、診察に来なかったじゃないですか。ですが、先生は、彼の弟子の頼みに応じて、診察をされました。もう、手の施しようのない時期であったのにもかかわらず。それは、大変、英雄的で、気高い行為だったと思います」


「君には悪かったと思っているよ、レーリッヒ。私の代診を頼んだりして。だが……」

「わかりますわかります」

レーリッヒは頷いた。

「あの毒舌にやりこめられたら、とてもじゃないけど、診察なんかできません。少なくとも、私には無理です」


「彼の最期は、苦しいものだったらしいですね」

ベルトリーニかつての助手が口を挟んだ。

「穿刺を何度も繰り返し、どんどん体力が失われて……」


「それでも、マルファッティ先生は、彼の最期の日々に希望を与えられました」

レーリッヒが言った。感動的な目をして、続ける。

「先生は、ベートーヴェンに、ポンス酒のシャーベットを勧められました。この処方により、彼は、一時の安らぎを得ることができたのです!」


「……」

 ベルトリーニは、無言で、師を見つめた。


 ……ベートーヴェンは、肝臓を病んでいたのではなかったか? 故シュタウデンハイム医師は、一切の酒を禁じたと聞く。

 ……レーリッヒが言ったように、患者はそれが気に食わず、医者を替えた。そして、病は悪化した。

 ……それなのに、酒を?


「……」

 マルファッティもまた、無言で、かつての助手を見返した。










※1 思春期特有の一般的な不調

事の起こりは、5章「思春期特有の病」〜

解決編は、同じ章の「教会のステントグラフトから見下ろす幼子」〜

をご覧下さい。



※2 アンドレアス・ベルトリーニ

彼は最初、ベートーヴェンの主治医だったマルファッティの、助手を務めていました。ベートーヴェンと親しく付き合った時期も、マルファッティと、ほぼ、重なります。

ベートーヴェンは、一方的に、ベルトリーニとの関係を断ち切りました。しかし、ベルトリーニは、生涯、彼に対して、誠実で温かい態度を取り続けました。

ところで、1831年、コレラに罹ったベルトリーニは、家族に、保管していたベートーヴェンの手紙を全て処分するよう、指示します。ベルトリーニは、コレラから回復するのですが、この貴重な記録は、失われてしまいました。いったい、何が書いてあったのでしょうね……。妄想するに、師、マルファッティの、誤診の告発? 殺意の証拠? この話題、後で出てきます。



※3 レーリッヒ

マルファッティ医師の弟子です。ベートーヴェンの最後の床に診察に来たマルファッティですが、2ヶ月もしないうちに、弟子のレーリッヒに代診をさせます。その理由は、マルファッティ自身が病気になった為とも、彼の診療の効果がさっぱり上がらず(というか、逆効果だったので)、ベートーヴェンがマルファッティをまた、非難しているのを気にかけた為、とも、言われています。

マルファッティとベートーヴェンの関係は、

4章「ずるいイタリア人」「間に合わなかったワイン 1」

に出てきます。レーリッヒも、名前だけ登場してます。




  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る