このエピソードを読む
2018年3月11日 13:40 編集済
質問があります(・∀・)/ハーイ「インフォームドコンセント」の説明のところで「……沢山の情報を提示されたうえで互いに納得した合意と言ったって、被験者の能動性が担保されているわけじゃない。それはむしろ、カツアゲ的状況と言った方が適切」とありますが、これはどういう意味なのでしょうか?被験者が判断できるだけの情報が開示されているけれど、実質選択肢は1つしかないということでしょうか? それとも、大事なところが情報開示されていないということなのでしょうか?
作者からの返信
RAYさん、コメントありがとうございます! ご質問、まさに肝要なところでございます。詳しくは僕のブログを参照いただければと!http://syuichiao.hatenadiary.com/entry/2017/12/16/173032端的にいうと、臨床において患者さんが意思決定するさい、どんなに説明があって、納得した上での判断だとしても、そこに完全な能動性は存在しない、ということです!意思決定させられている。。そんな要素が少なからず含まれているわけです!
編集済
質問があります(・∀・)/ハーイ
「インフォームドコンセント」の説明のところで
「……沢山の情報を提示されたうえで互いに納得した合意と言ったって、被験者の能動性が担保されているわけじゃない。それはむしろ、カツアゲ的状況と言った方が適切」
とありますが、これはどういう意味なのでしょうか?
被験者が判断できるだけの情報が開示されているけれど、実質選択肢は1つしかないということでしょうか? それとも、大事なところが情報開示されていないということなのでしょうか?
作者からの返信
RAYさん、コメントありがとうございます! ご質問、まさに肝要なところでございます。
詳しくは僕のブログを参照いただければと!
http://syuichiao.hatenadiary.com/entry/2017/12/16/173032
端的にいうと、臨床において患者さんが意思決定するさい、どんなに説明があって、納得した上での判断だとしても、そこに完全な能動性は存在しない、ということです!
意思決定させられている。。そんな要素が少なからず含まれているわけです!