10-4
長く狭く暗い道だった。その中を、俺達は走る。
シンジ兄ちゃんのバイクのエンジン音だけが、暗闇にこだましていた。
「どこまで続いてんだ、こりゃあ……」
道は、ずっと奥へと続く。まるで俺たちを呼んでいるように。
左右の壁は全て樹で出来ており、胎内に入り込んだのだと実感した。
「おい、詩音、前見てみろ」
シンジ兄ちゃんに言われて、肩越しに視線を向ける。
トンネルが終わりを迎えて、出口が見えていた。
光が射している。
「月明かりかな……」
「どうなってるのかわかんねぇ。とにかく、油断だけはするなよ」
「うん」
出口を抜けた途端、先ほどまでの狭い道が一気に開ける。
シンジ兄ちゃんはそこでバイクを止めて、俺たちはその不思議な空間を眺める。
「何だここ……」
シンジ兄ちゃんが呟く。
その異質な空間に、俺も目を奪われていた。
そこが樹の中心だった。
円柱の中身がくりぬかれたかのように、樹の内部がぽっかりと広場になっている。
ちょうど真上には満月が見えた。
上方から差し込んだ月明かりが、差し込んできている。
蛍が辺りを飛び回り、美しくその場所を照らしていた。
まるで神聖な聖域のように、月と蛍の光が満ち溢れている。
地面には花々が咲き誇り、時折静かに揺れた。
広場の中心に、仄かな光を発した球体があった。
たくさんの細い樹が集まり、何か光る物を包んだ球体。
漏れた光が、この地に拡散している。
不覚にも、美しい場所だと思った。
外と違って、まるでここだけが、別世界にも思える。
そこで俺はハッとした。
見とれている場合じゃない。
茜と龍音を探さなければ。
もう一度茜に電話をかけようとしたが、流石に圏外らしい。
自力で探すしかないようだ。
「詩音、スマホのライト起動しとけ」
「うん」
歩いていると、ビシャッと足先が水たまりに入った。
予期していなかった感触に、俺は「わっ」と声を出す。
「大丈夫か?」
「うん、ごめん、ただの水溜り……」
足元を照らして、言葉を失う。
それは水ではなく、血だった。
心臓が早鐘の様に鳴り響く。
何でこんなところに血が?
誰の血だ?
様々な疑問が脳裏をよぎる。
右側に違和感があり、俺はそちらにライトを向けた。
異物が、そこに転がっている。
手だった。
サバイバルナイフを握りしめた人の手が、草の上に転がっていた。
いつか夢で見た光景と重なる。
だが、目の前のそれは圧倒的なリアルだ。
「おい、詩音。こっち誰かいるぞ!」
シンジ兄ちゃんに言われ、急いでそちらに向かう。
追いつくと、シンジ兄ちゃんが目の前を照らしていた。
男の死体が、そこにあった。
人間としての原型がほぼない、男の死体が。
まるでざくろが弾けたみたいに、体がボロボロになり、臓物が飛び出している。
全身を木々に侵食され、幾度も貫かれたのだと分かった。
両目にぽっかりと穴が開いており、首には太い枝で絞められた跡が残っている。
それでも分かるほどその表情は苦痛に歪んでいた。
死体には、腕と足がなかった。
四肢をもがれ、枝葉に体を貫かれ、それでもまだ死に切れず、首を絞められて死んだ男。
吐き気がこみ上げ、俺とシンジ兄ちゃんはその場に吐いた。
最悪の気分だ。
これも……龍音がやったって言うのか?
俺はその時、初めて龍と人との格差を意識した。
龍は、単独で核兵器にも等しい力を持っている。
それだけ、人とは決定的な差がある。
神と言われかねないほどの、武力の差が。
いや、実際に、龍音が居た元の世界では神と呼ばれていたのだろう。
世界を滅ぼすほどの力を持っていたのだから。
もし、龍音を取り戻せたとして、どうする?
俺は果たして、それでもあの子を『家族』と呼べるのだろうか。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます