第10話 生と死の樹
10-1
「龍音?」
俺がハッとして辺りを見渡すも、龍音の姿はない。
祭りを楽しむ人々が、楽しそうに歩き過ぎ去るだけだ。
「気のせいか……?」
一瞬、龍音の声が聞こえた気がした。
首をかしげていると「詩音」と近くから声をかけられた。
誰かと探していると「こっちだよ、こっち」と広島焼きの屋台から声がする。
見ると、見覚えのある人がいた。
「シンジ兄ちゃん、何やってんの、こんなところで」
「何って屋台だよ。ここ、うちのバイク屋の屋台だから」
「バイク屋ってこんなのも出すの?」
「店長が町内会では顔だからな。うちは特別だ」
「あら、詩音じゃない」
お次は背後から声をかけられる。和美姉と岬だった。
「何やってんのよ、こんなところで。茜ちゃんは? ……あ、さてはデリカシーないこと言って喧嘩したんでしょ」
「違ぇよ。下駄で靴擦れしたから待ち合わせ場所で待ってもらってんの。龍音がいなくなっちゃってさ。俺だけ探してるってわけ」
「あら、大変ね」
「この人ごみだと、はぐれたらそう会えないぞ」
「茜ちゃん一人って言うのも不安ねえ。ナンパとかされてるかもしれないし」
確かに。そのことを失念していた。
どうしようかと思案していると「じゃあ俺が茜ちゃんについててやろうか」とシンジ兄ちゃんが言う。
「それなら安心だろ」
「それは良いんだけど、シンジ兄ちゃん……店番は?」
「どの道もう交代だ」
くいとシンジ兄ちゃんが顎で指すと、恰幅の良い強面のおじさんがこちらに歩いて来ていた。人混みの中にいるのに、異様に目立っている。まるでヤクザだ。
「あれ、店長?」
「だな」
「じゃあ私達も龍音ちゃん見かけたら連絡するわ」
和美姉もそう言ってくれて、ホッとした。
やっぱりこういう時に家族が助けてくれるのは大きい。
ふとスマホを見ると、未読メッセージが一件来ていた。
茜からだ。
龍音が見つかって、トイレに連れて行くという旨が書かれている。
「あ、龍音戻って来たって」
「何だ、よかったじゃん」
「あんたも早く戻ってあげなさいよ」
「うん、そうする」
その時だった。
道の奥が、何だか騒がしい事に気がついたのは。
「うわっ!」
「きゃあ!」
次々と声が上がっている。
何か揉め事だろうかと思っていると、すぐに異変に気付いた。
足元に、まるでヘビの様な物が走っていた。
「和美、岬、詩音、足元気ぃつけろ!」
「いやっ! 何これ?」
「ママ! 怖い!」
三人が騒ぐ声の中で、俺は気付く。
それは、樹だった。
樹が、まるでヘビの様に伸びてきているのだ。
「おい、何だあれ!」
誰かが叫び、俺は思わず声のした方角を見る。
ずっと向こう側に、とてつもなく巨大な樹が生えていた。
樹は加速度的に成長を果たし、俺がこうして眺めているだけでも、どんどん大きくなるのが分かる。
人々のざわめきが激しくなり、混乱の色はますます広がる。
胸騒ぎがした。
いつか、あの女に言われた言葉を思い出す。
――もうすぐお前たちの世界に災厄が訪れる。災厄となるのは……あの子だ。
「災厄だ……」
気がつけば、そう呟いていた。
「何?」と三人が首を傾げる。
この樹はいけない。
何となく、直感的にそう悟った。
不意に、奥側から悲鳴が上がるのが分かった。
見ると、伸びてきた何本もの樹が、まるで津波のように人を飲んでるのが分かった。
逃げる間もなく、奥側から伸びてきた樹に飲まれ、そのまま見えなくなる。
「ヤバイヤバイヤバイ、逃げろ!」
シンジ兄ちゃんが俺たちを押して走るよう促す。
それとほぼ同時に人々が次々と走り出し、祭りの会場はパニックになった。
茜と龍音はどうなった?
人ごみと逆側に向かおうとすると、シンジ兄ちゃんが腕をつかむ。
「詩音何やってんだ! 逃げんぞ!」
「龍音と茜があっちに居る!」
「馬鹿、俺らまで飲まれてどうすんだ!」
そう言っている間にも、とてつもない勢いで樹が迫ってくる。
「ダメだ! 間に合わない!」
シンジ兄ちゃんが俺たちをかばう様に抱きかかえる。
その瞬間、俺たちは樹に飲まれた。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます