8-2
全然知らない場所に立っている。
ああ、まただ……と思った。
俺は龍音と一緒に、自室のベッドで眠っていたはずだ。
つまりこれは夢なのだと、すぐに気付く。
夢を見ていると自覚する夢を
ともすれば、ここ数日俺は明晰夢を見ている事になる。
深い森の中だった。
縦横無尽に、木々が伸びた森の中。
どの木々も太く立派で、まるで神木のようだと俺は思う。
夜らしく、枝葉の間を縫って、空から月明かりが射し込んでいた。
その茫漠とした明かりだけが、視界を照らしてくれる。
暗い森の中で、草木を抜けて俺は歩く。
目的地はなかったが、この森を抜けたかった。
少し歩くと、やがて森を抜けて道に出た。
住宅街を通る路地だ。左右を塀が囲み、塀の向こう側にも木々が繁殖している。
足元のアスファルトには裂け目がいくつも出来いていて、そこからも緑が侵食していた。
町が森に飲まれた。
そんな印象を受ける。
ふと遠方に、小さな光源が見えた気がした。
俺はそちらに向かって歩く。
歩いた先は、広い駐車場のような場所だった。
そこに、テントがいくつも立っている。
いつかニュースで見た、自衛隊が簡易的に作る駐屯地のような印象を受けた。
ミリタリーキャンプという奴だろうか。
駐車場にはボロボロの車がちらほらと見受けられる。
遠くに目を向けると、大きな建物が、それよりも更に巨大な樹に貫かれていた。
あんな大きな木は見た事がない。何だか幻想的だと思う。
テント群に足を踏み入れる。
中にあるライトが薄っすらと、布越しにテント内部の様子を俺に教えてくれた。
何か液体のようなものがテント内にブチまけられている。
その正体を、俺は何となく察していた。
ここ数日、状況や場面は違っても、何度も似た光景を目の当たりにしていたから。
人の痕跡はたくさんあるのに。
人が居る気配は、一切しない。
歩いているうちに、何かがテントの中から飛び出ていると気づいた。
腕だった。
ズタズタに引き裂かれた腕が、持ち主から離れてテントから飛び出ている。
そのテントからは、赤い液体が流れ出ていた。
辺り一帯に、大量に死の臭いが充満していた。
しかし、交戦の形跡はない。
まるで寝ているところを殺されたかのように、ただただそこで、人が死んでいる。
焦りや恐怖はなかった。
何度も似た光景を見たというのもあったかもしれない。
でもそれ以上に、これが夢だと分かっている事が大きかった。
そして、俺は知っていた。
この夢がどうなるのか。
どうやったら終わるのかを。
前方に一人の女を見つけた。
遠目でもわかるほど美しい女だった。
服は身につけていない。
足元まで伸びた長い髪の毛で、艶めかしく肢体が月明かりに照らされている。
女は空に浮かぶ大きな月を眺めていた。
満月は俺が知るよりもずっと大きく見える。
月の光が、まるでその女に寄せられるように強く輝いていた。
女の頬には赤い血がついていた。
よく見ると、手や足にも赤黒く血が残っている。
ここに居た人たちを殺したのは、恐らく彼女だ。
女はふとこちらに目を向けると、ゆっくりと歩いて近づいてくいる。
近づくにつれ、顔立ちがよりはっきりと分かるようになる。
どこか見覚えのある顔だと気づく。
何となく……と言う感じじゃない。
明らかに現実で見覚えがある。
やがて女は俺の目の前へとやって来ると。
ゆっくりと、俺の首に手を回した。
愛しげに、妖艶に。
その目は、浮かび上がる月と同じ琥珀色をしている。
ヘビを思わせる、独特な瞳だ。
不思議と恐怖感はなかった。
むしろ、懐かしさのような感情すら抱いていた。
殺されるかもしれないが、それならそれで良いかもしれない。
そんな風に、どこかでこの状況を受け入れている自分がいる。
その感覚が何なのか、俺はいつも分からないまま、夢は終わる。
◯
ハッとして目が覚めた。
呼吸が浅く、汗をかいている。
ふと脇を見ると、俺の腕の中で龍音がスヤスヤと眠っていた。
いつもの自室だ。
「またかよ……」
ここ数日、俺は同じような夢を見ていた。
場所や情景は少しずつ違っても、いつも最後は、似た結末になる。
大量の死と、妖艶な美女。女に抱きしめられて夢は終わる。
知り合いが出てこない事だけが、幸いしていた。
「詩音、どうしたの?」
目が覚めたのか龍音が目をこすりながら俺の服の袖を引っ張る。
「ああ、大丈夫だよ。ごめんな」
こりゃ、今夜も眠れそうにないな。
せっかく寝たと思ったらこれだ。
夢の中の女性の、あられもない妖艶な姿。
胸元や臀部まで、明確に記憶に刻まれている。
「俺、欲求不満なのかなぁ……」
そういう方向の趣味はないはずだが。
思わず頭を抱えそうになった。
こんな夢を連日見る自分に嫌悪感がわく。
性欲からあんな夢を見たわけではないとは思うのだが。
俺は何となく、龍音の額を撫でる。
夢の中の女は、どこか龍音に似ていた。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます