応援コメント

すべてのエピソードへの応援コメント

  • 黒曜の夢への応援コメント

    婭麟でございます。
    最後悲しい(>_<)💦
    ……でも凄く良いお話しです(T ^ T)ズズズ……
    続きも楽しみです(#^.^#)

    作者からの返信

    婭麟様

    第一章読了ありがとうございます!

    悲しい結末で申し訳ない。
    でも「良いお話」と言っていただけて本当に幸せです!
    感無量。

    コメント、そしてレビュー、本当にありがとうございました!

  • エピローグへの応援コメント

    犠牲者じゃなかった!

    作者からの返信

    叶良辰様

    コメントありがとうございます!

    そういうパターンもあるのです!!
    (※たまたま)

    コメント、そして読了、レビューの星まで至れり尽くせりでありがとうございました!!

  • 彼女と狼への応援コメント

    そして次の犠牲者?

    作者からの返信

    叶良辰様

    コメントありがとうございます!

    ふふ。
    さて、どうでしょう。

    ……っていうか、そうかなるほど。
    主人公=犠牲者。
    ふむ。なるほど。この手は使えるかも。

    コメントありがとうございました!

  • 黒曜の夢への応援コメント

    なんだかやるせない。。。

    作者からの返信

    叶良辰様

    コメントありがとうございます!
    また、第一章読了ありがとうございます。

    スッキリした終わり方ではなく申し訳ないです。
    私が書く中・長編はあんまり「気分爽快!」ってワケじゃなく。
    すみません。

    でも、その「なんだかやるせない」が私が表現したかった事なので、そう感じていただけただけで私は幸せです!

    第一章読了、そして応援コメントまでありがとうございました!

  • 絵心のなさを補って余りある活躍!

    作者からの返信

    叶良辰様

    コメントありがとうございます!
    わざわざお読みいただき、本当に感謝です!!

    絵心ない人が書いた地図って本当にヤバイですよね(苦笑
    でも、そんな欠点を補う活躍! カッコイイですよね。

    コメントありがとうございました!

  • 青の夢への応援コメント

    面白ーい! これまだ続きがあるのですよね、ぜひお願いします。

    こういう構成、大好きです。で、肝心の語り手がヘタレとかって、最高です。でもロルフのピンチには頑張りましたよね!
    どのお話のヒロインも強くてカッコよくて素敵。ほんと牧野さんのヒロイン、好みです!

    実は私も、何年の前からこういう冒険ファンタジーを書きたいと思ってるのですけど。まさにこういう、草原が舞台だったり砂漠が舞台だったり極地が舞台だったりするの。でもうまく舞台設定ができなくて書き出せなくて。そうかーこういうふうにすればいいのかあ。だからってとても真似できないのですけどー。

    続き出たら必ず読みます! 楽しみに待ってますね。

    作者からの返信

    奈月様

    ヒィ!! コメントありがとうございます!!

    これは第一章と第二章については15年ぐらい前に書いた作品なので……お恥ずかしい!!
    同一主人公のオムニバス形式の話って大好きで、もともとそういったストーリーを自分で書きたいと思ったのが始まりでした。
    そうですね、そういえば、どの話もヒロインが強いっすね。私本当に強い女性が好きでwww
    ヘタレ主人公も好きですね! その場所場所の物語に入るには、主人公の力が強すぎてはいけないと思って。(そうじゃないと、ストーリーをチカラで捻じ伏せて自分の思った通りの流れに変えてしまえるから)
    そもそも、「自分では見ている事しかできない理不尽」や「自分は介在できないストーリー(読者目線と同じ)」っていうのが書きたかったので。
    あと、個人的にヘタレが好きってだけでもありますがwww

    あー、いいっすね! 奈月さんの書くリアルファンタジーショートストーリーとか見てみたいなぁ。どんなストーリーになるんだろう! その土地独自の複雑で理不尽な人間関係とか。読んでみたいっすね。

    この作品は自分にとって「大切で特別」な作品なので、年単位でネタを練って続きを書きます。
    お楽しみに! (と自分の首をギュウギュウに絞めるスタイル)

    コメントありがとうございました!

  • 青の夢への応援コメント

    いいですね〜。
    今回のテーマ、「氷」のイメージを実にうまく利用されている作品だと思いました。

    希望させたいただいた(のかは分かりませんが)、今回は結局ある意味みんなハッピーな終わり方だったと思います。

    未来への繋がりを、このような展開で締めくくるとは、思いもよりませんでした、見事です。

    青い花のシーンも素晴らしかったです。

    あとはもしかしたらひょっとして、今後どこかで、セシーリア再登場あるかもしれませんね!
    これはまた楽しみです。

    次回作楽しみにしております。
    これはもう、もし書店に売ってたら間違いなく買うと思います。

    ありがとうございました。

    作者からの返信

    木沢様

    コメントありがとうございます。
    そして、最後まで読んで頂いて、本当に感無量です!
    本当に本当にありがとうございます。

    ハッピーエンドが見たいというご希望と、私が描きたい最後のシーンをどうやって摺り合せれば良いのか…考えて考えた結果が、コレでした。

    希望のある終わり方を書くのは実はとても苦手だったので、木沢様からのアドバイス(?)は、とても参考になりました。ありがとうございます。
    新しいラストにチャレンジできた事で、また自分の表現の幅が広がった気がします。

    青い花のシーンもお褒め頂きありがとうございます。
    そこだけ異様に力が入っております(笑
    伝わったのなら嬉しい限りです。

    セシーリアは好きなキャラになったので、今後再登場するかもです!
    今回の章や、前の章などでも回収されていない(理由が分かっていない)事を、全て繋げたエンドも、考え始めていますので。
    最後のセシーリアの言葉は、完全にその前振りですね(笑

    ただ、まだそのエンドに行く前に他の話も…あったりなかったり。


    なんと!
    しししししし商業化されても買っていただけるなどと!
    光栄過ぎて、腰が引けます!
    そんな事を言っていただけるなんて……書いた甲斐が本当にありました。
    埋もれさせなくて本当に良かった…
    ありがとうございます。
    本当に感謝してもしきれません。


    木沢様が書かれる作品、私は好きです。
    なので是非、今度は木沢様の新しい中編ぐらいの話が読みたいです!
    是非よろしくお願い致します!(図々しいか…
    →追記:探したら中編も長編もあった! と、いう事で、読ませて頂きます。楽しみです!


    最後まで読んできただき、その上コメントまで書いて頂き、本当にありがとうございました。

    編集済
  • 彼の選択と彼女の答えへの応援コメント

    美しい光景が目に浮かぶようです。
    そしてその手があったか、とつい思いました。
    いよいよラストでしょうか。

    作者からの返信

    木沢様

    いつもコメントありがとうございます!
    このコメントの為に必死こいて書いたと言っても過言ではないかもしれません。
    本当にありがとうございます!

    このシーンを書きたくて、今までの話を構築してきました。
    楽しんでいただけたなら幸いです!
    次で最後です。

    本当にありがとうございます!

  • 彼の秘密への応援コメント

    そういう展開でしたか……。
    いい意味で、意外な展開だと感じました。色々納得ですね。
    最後に行きたいという雪原はどんなところなんでしょうか。

    作者からの返信

    木沢様

    いつもコメントありがとうございます。
    励みにしております。いつも。

    良い意味で意外な展開とのお言葉。とても嬉しいです!
    ありがとうございす。
    色々納得していただけたようで……ああ良かった……
    胃が痛い思いが報われた気がします。
    ありがとうございます。

    最後に行きたい雪原……おそらく、木沢様が予想なさっている場所な気がします。

    次回の更新が最後です。

    最後までお楽しみください。

  • 晒し者への応援コメント

    何とか上手くいってほしいと常に願ってはいるのですが……。

    さて、どうでしょうかね。

    作者からの返信

    木沢様

    コメントいつもありがとうございます。
    励みにしております。マジで。

    さて。どうなる事やら。
    でもこれで役者は揃いました。
    完結までもう少しです。
    ここまで引っ張っておいて、木沢様を楽しませられなかったら……と思うと胃が痛いです。
    期待せずお待ちください……イテテ。

  • 致命的な忘れ物への応援コメント

    どうしてもこういう事態って起きてしまいますよね。風評被害というか、そうだと思い込むと人はなかなか考えを柔軟に出来なくなって。
    主人公が気を失ってしまうと大体良くない方向になってしまうのですが、今回はいかがでしょうか。
    自分の荷物をせっかく持って来てもらったのにと思うと、より一層せつないですね。

    作者からの返信

    木沢様

    いつもコメントありがとうございます。

    事態が不穏な方向はと転がり始めました。
    偏見と思い込み、情報不足と同意による穿った思考の補強、今の世にも多々ある事ですね。
    ネットの世界を見てると、こういった事が多いなぁと思い、書いてみました。

    今回は正直……後味が上手く表現できたかどうか……
    木沢様を楽しませられる内容になってる事を祈ります!


  • 編集済

    思い出話への応援コメント

    なかなかのどかな良いシーンが続いているのですが、より一層今後どうなってしまうんだろうという不安が勝手に先走ってしまいます。

    犬(狼ですが)は嗅覚が鋭いですものね。それもあったんですね、納得です。

    追記
    ロルフに助けられたくだりですが、とてもうまい構成だと思いました。
    言われてみれば、人里離れた所に住む、しかも狼が、知らない人間を助けるというのは不自然な行動かもしれません。しかし、身につけていたものがマティアスのものだったとなると、より一層現実味を帯びて、そしてそれがロルフとマティアスの関係の深さにも繋がって行くので、実にいい展開だと思いました。

    作者からの返信

    木沢様

    いつもコメントありがとうございます。
    本当に、とても励みになっております。

    ちょっと今回はほのぼのシーンが長すぎましたね……
    もっと削らないと、中弛みになってしまいますね。
    反省です……

    いつも誰かに助けてもらっている「僕」ですが、狼に助けて貰える理由を悶々と考えて捻り出したのがコレです……安直すぎましたかね……

  • 最初の旅立ちへの応援コメント

    ひょっとしたら……。なんてことを、考えてみながら次の話を待ちます!

    作者からの返信

    木沢様
    いつもありがとうございます!
    本当に本当に励みになっております。

    ひょっとしたら…ですね。
    果たして、予想が当たっているか……楽しみです。

  • 彼女の秘密への応援コメント

    光景が目に浮かぶようです。
    さてこれで一件落着となるのでしょうか。
    また、青い花との関連が何かあるのでしょうか、色々気になってしまいます……。

    作者からの返信

    木沢様

    いつもありがとうございます!
    木沢様のコメントをいつも楽しみに待ってしまっている自分がいます……
    嬉しくて!

    ここまでが、ここからの話の前説、布石だと思ってください。(前説長ッ)
    一件落着……するほど、「僕」についた幸運の女神様は優しくないのですよ。
    今後の展開をお楽しみに!

  • 彼女と狼への応援コメント

    今回はこの「青」というのがテーマになりそうですね。そしてお待ちかねの名前当てシーンが来て、来たな、という感じでした。
    一体どんなストーリーが待っているのか楽しみです。

    作者からの返信

    木沢様
    いつも応援コメントありがとうございます!
    冗談抜きに励みになっております。

    はい、御察しの通り、今回は「青」がテーマです。
    そして、お決まりの名前当て。

    ここから、ストーリーに動きが出てきますので、お楽しみに!

  • 人生の走馬灯への応援コメント

    始まりましたね! 今度は雪の世界ですね。
    青い花、どんなドラマが待っているのか楽しみです。

    作者からの返信

    木沢様

    コメントありがとうございます!
    木沢様のお眼鏡に叶うかどうか、胃が痛い思いです……

    どうか、ご期待に添えられる話でありますように……

  • 「 なんでここまでするかって?
     YSEマンですから!
     従順万歳ッ!」

    ヘタレっぷりが素敵ですね♡ 
    従順万歳ッ! (^_^;)

    作者からの返信

    かりん様

    応援コメントありがとうございます!
    光栄です!!

    どこまでもヘタレな彼は、書いてても楽しいです。
    分かっていただき、ありがとうございます!

  • 風の夢への応援コメント

    なんかこう、夢の話、毎回泣けますね。
    こういうの好きなんですよ、なんかこうせめて夢の中でだけでも、というような……。こうして旅人はまた一つ旅の話が増えていくんですね。
    次もあるんでしょうか、たのしみにしております。

    作者からの返信

    木沢様

    (現時点での)最後まで読んで下さってのコメント、本当にありがとうございます。

    また、好きと言って頂き感涙です!
    今日は眠れないかもしれません!



    旅人は、運命に翻弄される人達を見ている事しかできません。
    なので、無意識のうちにその理不尽さに自分の中で消化する為に、夢を見ているのかもしれませんね。


    次も予定しております。
    また別の人達のドラマになります。(旅人は同じです)

    ただ、私は1話分を全て完成させて、穴が空くほど何度も推敲してからアップするので、
    次がいつになるか分かりません(苦笑

    頑張って執筆します!
    本当にありがとうございました!

  • これで負けてしまったら……。きっと勝つでしょう! と思ってみます。

    作者からの返信

    木沢様

    コメントありがとうございます!

    ヘタレ主人公以外は、いつもかなりの不遇にあうので…どうでしょうねぇ(ニヤリ

    いつもありがとうございます!

  • やっぱり出会いのきっかけはカツアゲなんですね〜。そして全て自分で意図していないのに運命が訪れる、主人公はすごい神様がついていそうですね(笑)

    作者からの返信

    木沢様
    コメントありがとうございます!

    主人公には、きっとドSの神様がついているのだと思います(笑
    物凄い危険な目に遭うのに無事な事が多いので。

    いつもコメントありがとうございます。
    励みになります!

  • 石化樹との戦いの描写が素晴らしいですね、臨場感溢れていて、情景が思い浮かぶようでした。そしてエルザの姿も……。

    作者からの返信

    木沢様
    コメントありがとうございます。

    お褒めいただき、天にも昇る思いです。
    思い入れのあるエピソードなので、渾身の力で書きました。
    それが伝わったようで、とても嬉しいです。

    本当にありがとうございます。

  • それぞれの立場、辛いものがありますよね。みんな間違っていない、ただ祈ることしかできないのでしょうか。

    作者からの返信

    木沢様
    コメントありがとうございます。

    現実にもよくある事だと思います。みんな間違っていないけど…という事。
    それを念頭に置きながら書きました。
    分かってくださって嬉しいです。

    ありがとうございます。

  • 土下座からの胡座がいいですね〜、面白いです!

    作者からの返信

    木沢様
    コメントありがとうございます!

    アル君はビビりなんですが、どうにでもなれと思った時の行動が面白いですよね。
    それも彼らしいというか(笑

    ありがとうございました。

  • 彼女の事情④ ~秘密~への応援コメント

    エルザの秘密なんですね、これではもう戦えないのでは? より一層、この話の結末が気になります。そして、この異変の原因も……。

    作者からの返信

    木沢様

    コメントありがとうございます。
    戦うのは正直辛いでしょうね。ただ、彼女はそれを隠しているのです。
    隠さざるを得ない為…

    ここから盛り上がってまいります。
    今後もよろしくお願い致します。

  • なんか、エルザが自分の尊敬するナウシカみたいにみえてきました。(一応)敵にすら最後は情けをしっかりかけるところが素晴らしいですね〜

    作者からの返信

    木沢様
    コメントありがとうございます!

    それ、私も自分のを後々読み返して思いました(笑
    私もナウシカ好きなので、無意識のうちに影響されてしまっていたのかもしれません──いえ、確実に影響されていますね。

    エルザの良さが伝わって嬉しいです。
    ありがとうございました!

  • 石化樹に守ってもらい、それを国境にする。面白い設定ですね。のちに向かって含みを持たされていて、次が気になります。

    作者からの返信

    木沢様
    応援コメントありがとうございます!
    設定を褒めていただき天にも昇る思いです。

    今後の展開が、木沢様のお気に召すものであるかどうか…正直ドキドキしております。
    あまりハードルを上げないでください…動悸がはげしくなります。

    コメントありがとうございます!
    ああ…本当に期待を裏切らない内容になっていますように…

  • 主人公はエルザの方だったんですか! 斬新ですね、そして早速こんなすごい人に対しても呼び捨てしてしまうところがアル君らしいですね(笑)

    作者からの返信

    木沢様
    応援コメントありがとうございます!

    確かにアルはある意味凄いっすね。初めてでいきなり呼び捨てって(笑
    そして、確かにアルらしい(笑

    アルの話は自分が体験した自分以外の人の話なので、
    今回はエルザが主人公なのです。

    お時間の許す限り、アルが語る「エルザ」の話をお楽しみください!

    ありがとうございました!!