第158歩: 大きくて哀れなものたち

 ヨゾラは牙を立てる。


 前足で身を押さえ、首に力を込め、牙を立てた肉を何度も何度もしごいて引っ張り出す。独特な血の匂いが口の中に広がる。引っぱり出した肉を上下の奥歯で叩くように噛み、ちぎり、飲み込む。


 アルルと出会う前に食べた、猪の屍肉に似ていた。

 住むところは全然違うのに、肉の味が似るのはなぜなんだろうと思った。

「いつまで喰うんだいあれは?」

 船の誰かがそう訊くのが下から聞こえる。

「気が済むまでやらせてやって下さい」

 そうやって答えるアルルは、ロッキさんや船長にお願いしてとかいうのを取ってくれた。

 アンケリアスのを倒したのはしっぽ髪なんだから、ダメとかいいとか言えるのはしっぽ髪じゃないのかな。

 そんな事を考えながらヨゾラは、今度は白くて分厚い脂の層に牙を立てる。

 ねちゃりとして、手ごわい。

 


 あれから一晩明け、船は海竜に引かれてウ・ルーを目指していた。

 ようやく目指している、なのか、もう目指している、なのかヨゾラにはわからないけれど、とにかく早く帰らなければいけないのはわかった。怪我人だらけだったからだ。


 しっぽ髪はしばらく魔法禁止で──立てもしなかったんだから、当たり前だけど──アルルは「不思議なものたち」とやりとりできないから、ハマハッキとロッキが交代で、どうにか海竜を操っているのだと聞いた。


 海竜は生きていた。

 氷の壁の中でじっと動かずにいた亀は、アルルが試しにフィジコを当ててちょっと溶かしたら、染み出すように小さくなって出てきた。

 貝殻や鳥の糞なんかが積もる小島に、海竜は溶けた水を集めて溜まっていった。亀を相手に唄で呼びかけ、薫製を食べさせ、船の魔法陣を動かして、と色んな仕事があった。


 小島には船のがこすってできた二本の傷があって、そこが碧く光を跳ね返していた。

 氷の塊が落ちたあたりもえぐれて、てんてんと煌めいていた。

 あれはアラモント鋼だと、誰かが気づいた。あれは丸いアラモント鋼の島だと。

 あの小島がすぐ足元にあったから、あれだけ広い範囲に代理魔法が効いた。

 アルルと繋がれたから、この小さな身体では支えきれない魔法を使うことができた。

 

 ──ここでなら、できるから。

 ──ここにはまだ線が繋がっているから。

 ──わたしの本体から、力を引き出せるから。


 教えてくれたのは、自分の中の、自分だけに聞こえる声。小島を目にして、不意に聞こえて来た声。

 あたしのくせに、わたしって言う、ヘンなあたし。

 

 

 溶け出した海竜は小さくて動きも鈍かったけれど、それでも船の上を目指すような動きがあった。この時はまだアンケリアスが生きていたから、そこに行きたかったのかも知れない。

 だけれど、アルルが魔法フィジコで薫製を無理やり口にねじ込んだら大人しくなった。

 まるで、白うなぎなんてどうでも良くなったみたいに。

 そして魔法の鎖をかけられ、今は船を引いている。



 ヨゾラは食べる。アンケリアスを。

 白うなぎの脂身は本当に脂で、引っ張っても引っ張っても切れやしない。皮はどうかといえば、これもで、牙がさっぱり刺さらない。

 大砲があたっても平気にしていたのは、この二重の分厚い「ぶよぶよ」があったからかな、と思う。

 しばらく脂身と戦ったら、口の中がヌルヌルになった。たぶんこれで、脂身も食べられた。もうお腹はパンパンだし、顎も首もくたびれた。


「アルルー、降りるよー」

 下に声をかけると、アルルが背中を向けて首をすくめた。その背中に飛びつき、次いで甲板へ降りる。

 

 見上げると、帆布にきつくくるまれ、帆柱の綱や網梯子に縫いつけられたアンケリアスの首が空の一角をふさぎ、白いが船の揺れに合わせてゆらゆら力なく踊っていた。

 あらためて、死んだんだな、とヨゾラは思う。

 とどめを刺したのはアルルだ。昨日の夜、口の中へ静かに「糸」を差し入れ、ひとこと「なんで、来たんだ」と呟いて正確に脳を撃ち抜いた。


 あれだけ大きく、恐ろしかった二匹のもの。

 白うなぎは噛みちぎられ、縫いつけられ、肉の塊になってぶらりぶらりと揺れるばかり。

 大亀は凍らされ、むりやり薫製を食べさせられ、それまでの目的も忘れて船を引いている。

 これからも、ずっとそうするのだろう。

 同じ事を、ずっと、ずっと、ずーっと繰り返して、そしていつかは死ぬのだろうか。それとも、いつかヒトが居なくなる日が来ても、空っぽの船を引いて湾を巡るのだろうか。


「ねぇアルル」

「どうしたヨゾラ」

「あたし、今の気持ちをなんて言うのか知りたい。お腹はいっぱいなのに、胸はいたままなんだ」


 いつもそばにいる人に、聞いてもらう。いま思っている事、考えた事、感じている事。

 黒い瞳が揺れる事なく受け止めてくれる。受け止めて、考えて、応えてくれる。

「──たぶんお前、かなしいんだよ。哀れんでいるんだ」

 かなしい。哀れむ。

 切ないのとは、似てるけどすこし違う。

 そうか、これは、かなしいのか。

 大きくて、恐ろしかった、哀れなものたち。



「よぉ、アレ旨いのか?」



 急な声に顔を向けると、見覚えのある水夫がいた。

 前に、人魚が見えたら教えろと言ってきた男の子だ。

 なんとなく遠巻きにしながら、だけど興味もあるのか、中途半端な距離で薄笑いを浮かべている。

 なんだろう、これは、と思った。

 なんのつもりなんだ。

 そんなに離れて、おっかながって、どうせ食べる気もないくせに。


「決まってるじゃないか」

 前足にこびりついた血を舐めとり、ヨゾラは少年の鼻をはたくかわりに言った。

「おいしかったよ」

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る