第51歩: 人なんてな

「アルルさん!」

「大丈夫だ」

 アルルは短く答えた。

 声を上げたウーウィーが、左手をヤミモリの口から抜いた。儀式はこれでほぼ完了。ドゥトーが言っていたように、ほどなくヤミモリの身体が作り変わるだろう。

「動いたら撃つ。銃になにか変な力が加わっても撃つ。おれが何か感じても撃つ。お前らも動くな!」

 最後の言葉は、おやしろ入り口の警邏たちに向けてのものか。


「狩りで獲物を撃ったらな、きちんととどめをさすんだ」

 銃口がアルルの後頭部を小突く。それなりに痛く、ひどく苛つく感触だった。

「でないと、油断した所を逃げられたり、反撃をくらったりする。いまお前がされてるみたいにな」

 つまり死んでるのを確認しておけ、と言うことか。一理あって腹がたつ。

 銃口は後頭部に接していない。正確な場所が読めないのは痛かった。

 ユニオーが続ける。

「そもそもお前にもちゃんととどめをさしておくべきだった。大事な事を教わったよ」

 知ったことか、とアルルは思う。

「なにがしたいんだ、あんた」

 ヨゾラを抱え、地面に膝をついたまま背後に問いかける。ヤミモリの周りへ魔力が渦巻いて行くのが見えた。

 こんな機会、めったにないというのに邪魔をしてくれる。

「なにって、お前を人質にして逃げるよ。なんか、バレちまったっぽいしな」

「ああ、バレてるよ。あの三人組が全部話した。お前の小屋にも行った。弾が欲しかったんなら、素直に買っときゃよかったんだ」

高価たかいんだよ、あの弾も紙も。あのジジィぼったくりやがって。自作したほうがよっぽど安上がりだ」

 金持ちの癖にケチくさい。あの墨つくるのにどれだけ手間がかかると思ってんだ。

「人質ひとり、下流に逃げるにも歩いて三日だ。できると思うのか」

 また強めに小突かれた。

「できる。お前らと違って、おれは殺せるからな。わかるか?」

 さっぱりわからなかった。 

 ウーウィーのヤミモリからは出血がとまり、徐々にその色が薄くなっている。

 広場の入口を警邏の面々が並んでふさいでいた。その後ろの人垣を押しのけて、前に出てきた男がいた。

「ユニオぉっ! 無事か? 無事なのだな!?」

 ウールク・ゴーガンだ。

「もうやめなさい! やめてくれ!」

 戻る警邏についてきたのか、それとも騒ぎを聞きつけたのか。誰か、警邏長やドゥトーが、事情を話したのかもしれない。目を逸らしていたことを、もう知ってしまったのかも知れない。

 工場の社長室や屋敷の前で聞いた声とは、まるで別人のようだった。こんなに弱い声を出す人ではなかった。

「もうやめてくれ! 頼む! 無事ならいいのだ! それでいいじゃないか! 私が悪かったのなら謝るから! もうやめてくれ! その銃をおろして──」

「父上は黙っていてください!」

 懇願の声をユニオーは一喝した。

「力があるなら、振るうべきなのです! 我々は選ばれた血筋なのでしょうに、やれ橋が、職人がと、みっともないではないですか!」

 徐々に陽が落ちて、地面はその暗さを増していく。アルルは広場の土に視線を向けたまま思う。

 選ばれた血筋というのは、力を振るうというのは、それは、

「十四歳の女の子を追いかけ回して銃で撃つのが、力を振るうと言うことか? その指を切り落として仕舞っておく血筋か!? 情けない話だな!!」

 蹴りが飛んできた。アルルは横倒しに倒れた。

「アルルさん!」

「動くなウーウィー!」

 仰向けになった所に、もう一蹴り肩口に飛んできた。だてに森を走り回っていないのか、なかなかに重い蹴りではあった。


 目論見どおりだ、とアルルは思う。

 銃なんて、一発撃ったら空っぽなのだ。撃ってしまえばそれで終わりだ。だから殴るか蹴るかしかない。

 銃口も、銃身も、それを構えるユニオーの顔も全部見えた。燧石すいせきの発火装置がないからか、銃は幾分か直線的な形をしていた。どこかに、ドゥトーの魔法陣が仕込まれているのだろう。

 銃口が心臓のあたりに突きつけられている。長い銃身ということもあるが、ユニオーは随分と背が低かった。自分よりも頭ひとつ低いのではないかとアルルは思った。

 ヨゾラは腕のなかで眠ったままだ。よくもまぁ寝ていられる。

「よすんだ、頼むから! ユニオォっ!」

 警邏に押しとどめられながら、ゴーガンは必死に息子に呼びかけている。

 やりづらいな、とアルルは思った。ウールク・ゴーガンにはなんの恨みもない。

 

「一人目の子は見つけたよ」

 アルルはユニオーに投げかける。紙包みの日付は、灯り屋の娘のものが一番古かった。

「あとの五人はどうした?」

「教えると思うか? いまからお前を連れて逃げきってやる。って目撃証拠はないんだ。裁判になっても、親父が全力でおれを守るさ」



 本当に──残念だ。



 父親を批判しながら、あんな声まで出させておきながら、結局は父親の力を当てにするのか。こんな奴に、灯り屋さんの娘は行きあってしまったのか。こんな奴のせいでドゥトーさんは悩み、ウーウィーは殴られたのか。町を育てたウールク・ゴーガンは、こいつの父親をやらなければならなかったのか。

 残念だ。残念だよ、お前。


 ──いいかアル坊、よく聞け──


「人なんてな」

 これだけは、言っておきたかった。湯屋でギデの話を聞いたときから、言ってやりたかった。

んだ。十四歳の女の子でも、もっと小さな子でも、年老いた灯り屋さんでも」

 肋骨に銃が食い込んだ。痛みをこらえて、アルルは言った。

「みんな殺さないだけだ。人を殺せる事なんか、何ひとつ優れちゃいないんだ」

「黙れよお前、殺すぞ!」

「無理だよ」

 アルルはユニオーの目を見た。上から見下ろしているくせに、下からめつけるようにものをみる。

「その銃、暴発するんだ」

 すでに魔法の発動は終わっている。魔法フィジコで形成した、小さく、強固な「壁」が銃身を塞いでいた。

 ユニオーが甲高く怒鳴った。

「嘘つけよ!」

「試してみるか!?」

 下から怒鳴り返した。

「本当ならお前の脳味噌、ぶちまけたいくらいだよ!!」

 そうしないのは、免じたからだ。ドゥトーの悩みや、警邏たちの正義や、ウールク・ゴーガンの悲嘆に免じたからだ。

 それでも撃つなら、その報いを受けろ!


 ユニオーと睨み合っていた時間は、ほとんど数瞬の間だった。

 お社の磨き石の塀を乗り越えた人があった。

 乗り越えて、あああああ! と言葉にならない叫び声を上げ、カンテラのついた、長い棒を左手にもって走ってくる。

「待ちなさい!」と警邏長が叫ぶ声が聞こえた。

 コートにフードの人影には、右手がなかった。

 銃口がアルルの胸から離れた。

 ユニオーが突進する人影に対して、ほとんど反射的に、引き金を引いた。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る