第6話 一人じゃない

 調停を申し立てる前に誰かに相談したか?

 そりゃあもちろんしまくった。

 一人で何かやるって、そんなの無理!

 

 調停と言わず一人で何かしら悩んでいる人は、どんなにプライベートな内容であれ、ナイーブな問題であれ、「困ってるんだ! 誰か助けてくれ!!」と言いまくった方がいい。他人はあなたを助けたくて待ってるんだ。

 壊れてからじゃ遅い。

 

 私はプライドも状況もなりふり構わず、叫んだ。

 道端の花に向かって叫んだこともある。

 

 なんでもそうだが、一人で何かできるわけない。

 

 物理的に(父親がいないという意味での)ワンオペ育児なのだが、幸運にも母がいて、友人がいて、さらには知人がたくさんいて、「これなんの乙女ゲー? 逆ハーかな?」って勢いで助けてくれた。

「頼ってもらえて嬉しい」

 そんな風に言ってくれるのだ。

 この素晴らしい人たちについては、また別の回で。

 

 ――旦那の義姉、兄弟の嫁も助けてくれたその一人だ。

 仲が良くも悪くもなかった。というより、話したことがほとんどない。近くに住んでいるのにほとんど会った事がなかった。結婚式以来会った試しがない。

 それでも思い切って連絡した。

 

 返事は思ったよりもすぐに来た。

すると、うちに遊びに来ないかと言ってもらえた。すぐさま行った。

事情は前もって報告していたので、息子の誕生のお祝いもそこそこに本題へ移った。義姉は非常に察しが良く(助産師さんといい、私は運がいい)、私や旦那を傷つけない表現をしつつも、私をとても気遣ってくれた。

そして……これはまた後の話に出るが、義父母がとんでもない人と言うのがわかった。


 話は前後するが、結局旦那は自分の実家にいたわけで……実家に帰るように言ったのも、荷物を持って帰ったのも、住所を変更するようにしたのも、全部義父母の仕業……仕向けた事だった。そして、旦那は義父母の言葉が全て正しいと心から信じていた。

(たとえ自分の子を見捨てる事となっても、義父母の言葉を選ぶのだろう)

 

 色々書こうと思ったがあまりに字数が足りない。私もあまり悪くは言いたくないのでここでストップ。

 まあ、つまり、そういう人たちなのだ。

 そして義姉も、そういう人たちに振り回されて何度も泣かされてきたという。


 話すうちに、私たちは同志となった。

 応援っていうのも変だけど、応援してるから――直接的には助けれない立場である義姉はその後も大変お世話になっている。私もまた、義姉が他所で言えない事を聞いては二人で「コンチキショー」と発散させるのであった。

 

 周りの人が文字通り支えてくれるからこそ、裁判所に行けたのだと思う……。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る