Case17 真実はトンデモより奇なり(1)
それからどれくらい経っただろうか? 普段は静かなこの林道のどん詰まりにはさらに数台のパトカーが押し寄せ、騒がしく現場の実況見分がなされている。
そうした喧騒の中、俺と乙波は肩に毛布をかけられ、片隅に置かれた丸太の上にちょこんと並んで座っていた。
特に寒いというわけでもないのに、こういった時、被害者が毛布をかけられるのはいったいなぜなんだろう?
まあ、人間温まればホッとして落ち着くということもあるだろうが、これも一つのお約束というか、迷信的な側面というのもあるのではなかろうか?
先程、事情聴取される際に聞いた刑事さんの話によると、堂室さん…いや、堂室芽衣はルームメイトの居住詩亜さんをマンションの部屋で殺害し、その遺体をこの赤毛山の山中――俺達が逃げ込んだこの林道の奥に遺棄したのだそうだ。
そして、自分から居住さんが失踪したと周囲や警察に触れ廻り、自らに疑いの目が向かないよう偽装工作をしていたらしい……つまり、あの失踪騒ぎは彼女のでっち上げだったというわけだ。
さらに、これは今回、新たに得た情報と一連の出来事からの推測であるが――。
「――ええっ! 4月1日!?」
俺は、
「ああ、堂室が居住さんを自宅で絞殺したのは四月一日の正午頃だが……何か気になることでもあるのかね?」
「てことは、あの入学式の日の……しかも、正午ってことは……」
「わたしがちょうどマンションの上を飛ぶUFOの編隊を目撃した時だ!」
愕然とした顔で呟く俺の傍らで、乙波もその偶然の一致に気付き、俺とはまた質の違う驚きに興奮を覚えている。
「UFO?」
「あああ! ただの独り言なんで気にしないでください……でも、そうなると乙波があのマンションの方を見上げていた時と、居住さんが殺された時刻が重なっていたかもしれないってことか……いや、待てよ。それじゃ、もしかして、堂室さんは……」
乙波のトンデモ発言に興味を示す古場刑事を慌てて誤魔化すと、俺はその奇妙な偶然の一致に何か引っかかるものを感じ、そして、堂室さんの俺達に対する態度を考え合わせてある可能性に思い至る。
まだ彼女の聴取がすんでいないので不確かではあるが、どうもその言動からして、居住さんを殺害したのは計画的ではなく、突発的に起きた衝動的なものだったようだ……となれば、留守宅でもない白昼のマンション。おそらく窓のカーテンは開いていたことだろう。
さらにそう広くはないマンションの一室。その窓に面した部屋で……ひょっとしたら、窓辺で殺害が行われた可能性も否定できない……。
だが、もしそうならば、居住さんを殺してしまった直後、その無防備な状況に気付いて窓から外を確認した彼女が、となりの高校の敷地からこちらを見上げる女生徒――即ち乙波の姿を見かけたなんてことも時間帯からして充分考えられる。
もちろん、乙波はまったく別のトンデモなものに目を奪われていたし、そうでなくても高低差があって、あの位置から本当に犯行を目撃できるかはわからないが、罪悪感に苛まれる彼女ならば、乙波に一部始終を見られたと誤解してもおかしくはない。
俄かには信じられないような話だが、そう考えればいろいろと納得いくところがある。
例えば、乙波がMIBからのものだと主張していた……
〝アノ日、見タコトハスベテ忘レロ。モシ誰カニシャベッタラ、命ハナイモノト思エ〟
という脅しの手紙。
あれが堂室さんの出したものならば、UFOやMIBなどトンデモ要素を出すまでもなく、極めて常識的な範囲で説明がつく。
あれは、自分の犯行を目撃者した(と思い込んでいた)乙波に口を噤ぐよう脅迫したものだったに違いない。
だが、何も知らずにそれでもしつこくつきまとってくる乙波に業を煮やし、ついに堂室さんは乙波と、さらにおまけの俺までをもこんな山の中に連れて出して、そして口封じを……。
その自覚はおろか、まったくもって考えることすらなかった生命の危機に、俺はぞっと背筋の冷たくなるのを今更ながらに感じた。
「へえ~そうだったんだあ……わたし、UFOに夢中で全然気付かなかったよ」
「……なるほどな。だが、堂室と天音さんに面識はなかったのだろう? それにあのマンションからの距離では顔までは判別できんだろう。となりの高校の女生徒とはわかっても、誰なのかまでは特定できんと思うがな」
俺がその推理を話して聞かせると、自分も殺されそうだったことをちゃんと理解しているのか? 乙波はまるで他人事のように暢気な台詞を笑顔で口にし、古場刑事の方はやはり刑事らしく、もっともなその疑問点を突いてくる。
「ええ、まあ、それだけならそうなんですがね……」
……そう。それで終わっていれば、こんな大変な事態に発展することもなかったであろう……ところが、アホウなことにも乙波はマンションへ突撃してあんなデンパ話をかました挙句、その女生徒が自分であることをわざわざ堂室さんに教えてしまったのだ。
それも、ご丁寧なことに自から学年と姓名までをも名乗って……ついでに俺の名前まで……。
ま、俺の方は意図せず無関係さを主張したので、その時点では無視してくれたらしいが、そうして乙波の顔を見知った堂室さんは、おそらく校門の前で張るかなんかして学校帰りの乙波の後をつけ、あの脅迫の手紙を家のポストに投げ込んだのだろう。
乙波が誰かにつけられた云々言っていたのは、その堂室さんの尾行だったということだ。
「ええ~あれはMIBからの手紙じゃなかったの~! ……なんだ、がっかり……」
それを聞くと、乙波は何を今更…という感じではあるが、がっくり肩を落として非常に残念がっている。こいつの性格を考えると、まあ当然といえば当然なのであるが、本気でMIBの仕業と信じて疑わなかったらしい……。
「確かに、それならば筋は通るか……だが、そんなまどろっこしいことをしてまで脅しをかけたということは、堂室は当初、君らに危害を加えるつもりはなかったということになる。それなのに、なぜ今日になってこんな強行に及んだ? 君達は何か堂室を刺激することでもしたのかね?」
一方、しばし黙って考え込んでいた古場刑事は、メガネの奥の鋭い目をこちらに向けて、再び俺に疑問を投げかける。
「あ、はい……それが……無意識にも刺激するどころじゃないことを……」
その猛禽のような眼差しに、別に悪いことしたわけでもないのに少々罪悪感を感じながら、俺は言い訳でもするかのように、今朝、図らずも引いてしまった最後のトリガーについても打ち明ける。
そうなのだ。知らぬこととはいえ、そして、まったく別のトンデモな意味でだったのであるが、乙波は大胆にも「居住さんは赤毛山にいます」なんて、核心を突く台詞を堂室さんに向かって吐いてくれたのである。
堂室さんにとって、その言葉は「わたしは居住さんの死体が赤毛山に埋められていることを知っています」という意味に聞こえたに違いない……。
そうやってトンデモ話をする振りをして(いや、本人はいたって本気なのだが…)、自分はすべてを知っているぞ! とでも言いたげな素振りを見せる乙波の存在は、惚けたキャラでネチネチとつきまとっては犯人を追いつめる、某刑事ドラマの主人公みたいに思えたことであろう。
また、それに加えて堂室さんが自分の車に掃除機をかけているところへ偶然、俺達が出くわし…っていうか、トンデモな別件で張り込んでいた乙波がのこのこ出ていってしまったことも、さらに彼女を追い詰める強烈な一撃となった。
今から考えると、あの時、日曜の朝にも関わらず唐突に車の掃除を始めたのは、この赤毛山へ居住さんの遺体を運ぶのに使ったその車から、彼女の毛髪などの証拠を残らず消し去るための作業だったのだろう。
もちろん自分に疑いの目が向けられ、警察に調べられた時の用心である。そんな決定的証拠隠滅の現場を、またしても乙波(+今回は俺も)は何気なく目撃してしまったというわけだ。
そういえば、彼女の車の中はかなり消臭剤の臭いがキツかったが、あれも死臭が染みついていないか心配でそのようにしていたものと思われる……。
だが、そういった彼女の懸命な努力を他所に、そんなつもりはなくとも名探偵のように自分を追い詰めて行く乙波…と、ついでに一緒にいる俺に対し、最早、口を塞ぐしかないとついに堂室さんも最後の判断を下したのだ。
折しもその場には自分の車がある……それに、探偵気取りの乙波は誘えばどこへでもついて来そうだ(実際には探偵というより〝Xファイル〟を追う某FBI捜査官気どりであるが)……そこで、人気のない赤毛山のこの場所へ俺達を連れ出し、居住さんと同じように殺害して埋める計画を咄嗟に思い付いたのであろう。
そんなこととは露知らず、おめでたくも彼女の誘いに乗って死のドライブへと出発した挙句に、逆に俺達を助けようとしてくれていた警察の覆面パトカーを必死に撒こうとしていたとは……なんとも知らないということは恐ろしいものだ。
乙波なんかその道すがら、さらに堂室さんの精神を逆撫でするかのようにデンパな質問を延々と浴びせていたからな。きっと、全部知ってるくせしてそんな惚けた振りをする、なんと嫌なやつだと思われていたに違いない。
それでいっそう彼女の殺意が固まったのかも……まったく持って、どこまでもおめでたいトンデモ娘だ。
……ま、かくいう俺だって、自分の命を狙っている人間をお人好しにも哀れんでいたんだから乙波のことは言えないか……。
ともかくも、辛うじて殺されずにすんだんだし、事件も無事解決したのだからこれで良しとしよう。終わりよければすべて良しっていうやつだ。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます