応援コメント

43.没入感の作り方」への応援コメント


  • 編集済

    おお……凄い濃密な内容がつまった記事ですね。見入りました!(没入感)

    全部良い内容なのですが、私が書き始めの頃友人に言われて印象にあるのがまさに「主語が足りない」でした。

    「お前の文は主語を少し抜いただけでも、読む側は誰が何を言っているのかわからなくなるからとりあえず書け!」
    「大半の人は、お前が書くキャラクタに興味なんてない所から始まるんだから、せめて誰が何を考えてるのか100%わからせるのが基本だろうが!」

    と、スパルタ式でめっちゃラノベを読んでる友人に言われてなるほどなと納得して、私は呪われたように書くようになりました。
    読む人によっては、主語がないと性別すらも会話文では曖昧になりやすくなることもあるそうなので、本当に万人に作品を読ませる基礎なんだなと私は思ってます。(私がちゃんと読ませているかは定かではありませんが……)

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    なるほど、バンブーさんも、となると主語は鉄板ですかね。
    あるいはフィーリングが近いのかもしれませんが、入り込みやすい文章を書く人はやはり色々と気を付けているものなのですね。