応援コメント

8.恐怖の種類」への応援コメント

  • 面白いですね、恐怖にも色々な形がありそうです。1は比較的表現しやすそうですが、2, 3は少しテクニックが必要そうです。その現実(社会的地位が崩れる、日常が壊れる)ことが主人公にとってとても恐ろしいことなんだと前振りが無いと恐怖の効果が中途半端になってしまいそうです。
    腕の見せ所ですね。

    作者からの返信

    ご指摘の通り、腕の見せ所です。練習練習です。

  • ボクが書くのは3です。
    何の変哲もない日常に、ある瞬間、非日常がスルリとはいってきます。
    読者の第一印象は「怖!」じゃなくて「えっ?」がいいですね。
    そのあとジワジワ来てもらえばうれしいかも❤
    なかなかネタが思いつかないので苦労しますが(´-ω-`)ウーーン

    作者からの返信

    コメントありーです!
    RAYさんは確かに3の印象です。
    3が上手い人には憧れます。
    個人的に「後から日常が実は壊れていたことに気付く」系が好物だったりして、いつか作ってみたいですが、同じくネタが思い浮かばないですねー。。