応援コメント

2.とりあえず書く」への応援コメント

  • 理系なんですね、自分もそうでした。
    しかし、「やがて来る僕らの終わり」を読ませていただくと、とても素晴らしいテクニックが光っていると感じます。

    雨の表現。自分では思いつかなかった様々な表現に驚きました。
    そのほか、ひとつひとつのシーンがイベントの起きるタイミング、表現、展開がどれも見事です。
    また、食事のシーン。カズハとのやりとり、人間性、その他がとてもよく表現されています。

    小説は素人とおっしゃりますが、自分にはそう思えませんでした。
    これからも勉強させていただきます。

    作者からの返信

    そうなんです、理系なんです。
    ただ、国語も一応受験勉強は頑張っていて、そこで名作の数々に触れていたのが活きているのかもしれないですね。

    ただ、まだまだ書いていて引き出し不足を実感します。
    僕も勉強勉強です。

  • 他作品から得たものを、きちんと書き出しているのが素晴らしいと思います。
    今後のご活躍を期待しています!

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!
    期待されちゃいました!うっし、ちゃんと書きます、がんばります!

  • 宣伝になってしまうかもしれませんが、このようなものも書きました。

    『読みやすい文章の書きかた。』
    https://kakuyomu.jp/works/1177354054885010962

    作者からの返信

    ありがたいです。勉強させてもらいます。

    場違いかもですが、「神送りの夜」素晴らしかったです。あれほどのレベルの作品を書く人のハウツーだなんて、ヨダレがでそうです(汚い)。こっちの更新も楽しみにしてます。

    編集済
  • 小説創作での押さえポイントは、かなり的確だと思います。
    楽しみにしております!

    作者からの返信

    ありがとうございます。不安が少し和らぎます。
    まだまだ時間がかかりそうですが、作品できたらまた覗きに来てください。