このエピソードを読む
2018年11月13日 00:32
買ってくれたものを売るなとは言えませんな~
作者からの返信
そうなんですよね、謎なんですよね、中国人の投資行動が。。。 (;一ω一) ?普通は長期国債の方が何かと良く、実際、短期国債は長期国債の1/3くらいで『緊急時の調整用』が普通なんですけどね。いま考えられるのは、『中国国内の人民元建てのカネの逃し先』ということです。人民元が不安定なので、持ってること自体が不安だから、外国債権の形にして海外にリザーブするという考え方です。これなら現金を安全・安心な他国に預けるタンス預金みたいなもので、必要なときには即、引き下ろしが出来、しかも長期国債と違って他国の経済への影響が少なく(←反中世論を喚起させる心配が極めて少ない)、中国が保有する長期国債へのダメージも少ないという理屈です。無論、根拠はないのですが・・・・・・でもなんか、他の『考えられないマヌケな理由』が動機のような気もするんですが? でも何かが判らなくて。。。 なんかとても異質なんですよね、中国は。アタマが良いのは判ってるのですが、孫子の生兵法とでもいうのか、こう、策士策に溺れる、みたいな (;一ω一)??
買ってくれたものを売るなとは言えませんな~
作者からの返信
そうなんですよね、謎なんですよね、中国人の投資行動が。。。 (;一ω一) ?
普通は長期国債の方が何かと良く、実際、短期国債は長期国債の1/3くらいで『緊急時の調整用』が普通なんですけどね。いま考えられるのは、『中国国内の人民元建てのカネの逃し先』ということです。人民元が不安定なので、持ってること自体が不安だから、外国債権の形にして海外にリザーブするという考え方です。これなら現金を安全・安心な他国に預けるタンス預金みたいなもので、必要なときには即、引き下ろしが出来、しかも長期国債と違って他国の経済への影響が少なく(←反中世論を喚起させる心配が極めて少ない)、中国が保有する長期国債へのダメージも少ないという理屈です。無論、根拠はないのですが・・・
・・・でもなんか、他の『考えられないマヌケな理由』が動機のような気もするんですが? でも何かが判らなくて。。。
なんかとても異質なんですよね、中国は。アタマが良いのは判ってるのですが、孫子の生兵法とでもいうのか、こう、策士策に溺れる、みたいな (;一ω一)??