このエピソードを読む
2022年10月11日 01:58
やはり、何は無くても、金、なんですね。金は、全てに等価ですからね。人間が活動するために、必要なもっとも汎用性が高いブツ。その金を、どれだけ回せるか?がその国の強さなんでしょうね。(金を借りて来る、返し切る、あたりも含めて)そー言う意味では、日本は結構頑張ってそう!
作者からの返信
ぬまちゃん様…m(_ _)mいつもありがとうございます。ウクライナ紛争という世界的な戦争が続く2022年、高インフレにも悩まされている人類ですが、ワイがつらつら調べた所、「今回は日本は逃げ切れる」と判断しました。唯一、高インフレにならなかったので政府債務が減らなかった反面、海外投資が官民合わせて1000兆円前後もあることから、激烈な円安(円に換金した時、利益が増える)とインフレに伴う金利上昇(外国債権の利払い配当金が増える)も手伝ってむしろ含み益が膨らんだ→豊かになったといえると思われます。特に日本政府は国債特会によって多額の国債を資産として国内外で運用していること、また日銀が1兆ドル以上のドル資産を保有していることもあり、今回の新コロ+ウクライナ紛争に伴う物価高のショックを緩和出来るほどの財源が「空から降ってきた」と思われます。よって今回、日本はセーフです…m(_ _)mこう考えると日本はよく出来た国なのだろうと思われます。他の国は破綻寸前か、インフレで窒息死しかけているのですが、国内外への資産の分散投資(アセットアロケーション)を進め、またエネルギー資源などの重要資源の確保に関してもリスクヘッジを進めていただけでなく、契約形態なども中長期的な視野に立って実践していたことが奏功していると思われます。ワイも財務省をボロクソに言っていますが、そうは言ってもなんのかんので日本の官僚組織はまだまだ生きていて、それなりの結果を出していると褒めるべきにも思えてきましたね。当面は日本の破綻は回避出来るという良いお知らせでした…(^_^;)
2018年10月29日 00:16
>ただし、ジェイコブ・シスはボロ儲けしたことだろう。これ誤字?それとも「シス暗黒卿」という小ネタ?
げげ・・・(@o@)ミスった。シフだ・・・スミマセン。修正しました。ありがとうございましたm(_ _)m何分、タイプミスなどが多いものでして。。。m(_ _)mこれからもどうぞ、末永く宜しくお願い致します。。。m(_ _)m
やはり、何は無くても、金、なんですね。
金は、全てに等価ですからね。
人間が活動するために、必要なもっとも汎用性が高いブツ。
その金を、どれだけ回せるか?
がその国の強さなんでしょうね。
(金を借りて来る、返し切る、あたりも含めて)
そー言う意味では、日本は結構頑張ってそう!
作者からの返信
ぬまちゃん様…m(_ _)m
いつもありがとうございます。ウクライナ紛争という世界的な戦争が続く2022年、高インフレにも悩まされている人類ですが、ワイがつらつら調べた所、「今回は日本は逃げ切れる」と判断しました。唯一、高インフレにならなかったので政府債務が減らなかった反面、海外投資が官民合わせて1000兆円前後もあることから、激烈な円安(円に換金した時、利益が増える)とインフレに伴う金利上昇(外国債権の利払い配当金が増える)も手伝ってむしろ含み益が膨らんだ→豊かになったといえると思われます。
特に日本政府は国債特会によって多額の国債を資産として国内外で運用していること、また日銀が1兆ドル以上のドル資産を保有していることもあり、今回の新コロ+ウクライナ紛争に伴う物価高のショックを緩和出来るほどの財源が「空から降ってきた」と思われます。よって今回、日本はセーフです…m(_ _)m
こう考えると日本はよく出来た国なのだろうと思われます。他の国は破綻寸前か、インフレで窒息死しかけているのですが、国内外への資産の分散投資(アセットアロケーション)を進め、またエネルギー資源などの重要資源の確保に関してもリスクヘッジを進めていただけでなく、契約形態なども中長期的な視野に立って実践していたことが奏功していると思われます。
ワイも財務省をボロクソに言っていますが、そうは言ってもなんのかんので日本の官僚組織はまだまだ生きていて、それなりの結果を出していると褒めるべきにも思えてきましたね。
当面は日本の破綻は回避出来るという良いお知らせでした…(^_^;)