このエピソードを読む
2018年3月4日 08:05
その人の人生を経て発せられた言葉は重みがありますな!名言をいくらでも借りてこれる時代だからこそ、自分の言葉というものが大事なのだろうと思います。(それがたとえ過去の偉人が発した名言であろうとも、自分がそれをどう発するかによっても違いがあると思います!)特別な人が特別な経験をしてきたように思えるのは、きっと、それらの経験からちゃんと何かを得てきたからではないだろうかと思います。単に面白さ、奇抜さ、困難さでいえば、それらの人よりよっぽどな経験をしてきた人も沢山いるでしょうが、そこから何も得ようとしてこなければ、それはやはりそれだけのことで終わってしまうのではないかと思います。「~があれば」……そう思う時こそ、自分には何があるのか見つめ直す時なのかもしれません。(このところ、「お金があれば」と考えていた私は、お金がなくてもできることを改めて考えるようになりました!)
作者からの返信
埴輪様コメント、ありがとうございます。結局、人は必要なモノに囚われ、比べて不満を重ねる場合が多いです。不満はマイナスを呼ぶだけの要因でしかないので、視点や価値観を切り替える必要もあると思うのです。そのきっかけになるのは、いつも誰かの言動や情報だったりします。話を聞く。伝えるために話す事は、とても大切だと改めて感じました。それが可能であるからこそ叶う状況ではありますが、外部からの刺激は、本当に重要です。
その人の人生を経て発せられた言葉は重みがありますな!
名言をいくらでも借りてこれる時代だからこそ、自分の言葉というものが大事なのだろうと思います。(それがたとえ過去の偉人が発した名言であろうとも、自分がそれをどう発するかによっても違いがあると思います!)
特別な人が特別な経験をしてきたように思えるのは、きっと、それらの経験からちゃんと何かを得てきたからではないだろうかと思います。
単に面白さ、奇抜さ、困難さでいえば、それらの人よりよっぽどな経験をしてきた人も沢山いるでしょうが、そこから何も得ようとしてこなければ、それはやはりそれだけのことで終わってしまうのではないかと思います。
「~があれば」……そう思う時こそ、自分には何があるのか見つめ直す時なのかもしれません。(このところ、「お金があれば」と考えていた私は、お金がなくてもできることを改めて考えるようになりました!)
作者からの返信
埴輪様
コメント、ありがとうございます。
結局、人は必要なモノに囚われ、比べて不満を重ねる場合が多いです。
不満はマイナスを呼ぶだけの要因でしかないので、視点や価値観を切り替える必要もあると思うのです。
そのきっかけになるのは、いつも誰かの言動や情報だったりします。
話を聞く。伝えるために話す事は、とても大切だと改めて感じました。
それが可能であるからこそ叶う状況ではありますが、
外部からの刺激は、本当に重要です。