消えない火 一
そこにいるのは、ぼんくらムスメの、娃子ではないか。
まったくもって役に立たん、只の化け物。
ほんとにこの世に、娃子ほどひどいムスメがおるもんか。あれだけ世話になって置きながら、ロクな看病もしやがらん。
まあ、オヤがオヤだから…。いや、それにしてもひどすぎる。こんなに体を壊すまで働いたて養ってやったと言うのに、それだけじゃないぞ。あの顔にどれだけ金を使ったと思っている。さらに、どれだけのものを買ってやったと思ってる。どれもこれも、安い金じゃないぞ。
この世のどこに、あの化け物にこれだけのことをしてやるもんがおるものか。
この情け深い大恩ある、オカアサマだからこそじゃ。
それなのに、寝てばかりでロクな看病もしやがらん。この、恩知らずの金食い虫!!
娃子は人間じゃない。鬼だ。だから、あんな顔になったのだ。この世に、あんな恐ろしい鬼を残しておけるものか、おのれ、死なば、娃子もろともじゃ。
今、絹枝は最後の火を燃やし続けている。
消えそうで消えないのではなく、燃えそうで消えない
そんな絹枝が簡単に死ぬはずはない。引いては棺おけの中からでも手を伸ばし、娃子を引きずり込むだろう。それくらいやりかねない。
絹枝の辞書に「負け」と言う字はない。
常に勝って来た。そう自負している。例え、物質的には恵まれない時があったにせよ、真面目さ、心の美しさで人に負けたことはない。誇り高き人間である。
確かに、ちょっとしたミスはあったが、トータルで言えば、絹枝の完璧勝ちであった。今の病気も負けではなく、娃子に無理をさせられた結果である。
また、その死すら、負けとは思ってない。人は皆、いつかは死ぬ。それが早いか遅いかだけである。それどころか、常に勝って来た。負けないのだから、負けを認めないのだから、勝ちである。
いや、絹枝の負けである。年齢差から言っても、絹枝の方が先に死ぬのは致し方ないとしても、あの時、娃子を殺してしまわなかったこと、いや、娃子を手にした時から、勝負は付いていたのだ。あの時から、絹枝は負けたのだ。娃子と言う、化け物をこの世に送り出してしまったことが負けである。
だから、些細な形だけの「勝ち」にこだわったのだ。
秀子と絹枝の年齢差は二歳。アネの秀子は絹枝より、二年早く小学校へ行き、二年で交代させられた。その絹枝も二年学校に通った。その後は、それぞれ紆余曲折の絡み合いだったが、秀子が死んで二年。二つ違いのイモウトの絹枝は秀子の後を追うのか。寿命は公平に同じ年数生きるのだろうか。
あの時、絹枝は言った。
娃子を引っ張り込んだ呉服屋で、その辺にぶら下がっている着物地を指して言った。
「これ、買ええや」
「それは、お嬢さんには地味すぎますっ」
その店員が言い草が気に入らなかった絹枝は、娃子を睨みつけながら言ったものた。
「なあに言やがれ。すぐ、三十になるわ」
この時、娃子は十八歳。確かに、十八歳のムスメもやがては三十歳になる。
あれから、12年。娃子も三十歳になろうとしている。だが、決して、すぐに三十歳になった訳ではない。
この12年の間に、市電は廃止され、
娃子が通った洋裁学校も今はない。いや、既に市内には洋裁学校は一校しか残ってない。服地屋も手芸品店もの一軒を残すのみ。町には既製服があふれている。
街の移り変わりはともかく、この12年間には、娃子と絹枝の間にも色々あったではないか。
あれは、あの時、いみじくも、絹枝は自分で、自分の死を言い当てたのである。
迂闊な数字を口にするものではない。
それは「自分の寿命」に他ならない。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます