このエピソードを読む
2022年6月5日 17:42
まだ直接武器戦闘のほうが諸々マシなんでしょうね……
作者からの返信
殺される側にとっては冷たい刃を刺されて死ぬよりも銃殺される方がマシで、実際ルワンダの大虐殺ではツチ族はフツ族に銃殺してもらうための金を払っていたそうです。一方殺す側にとっても、敵と自分の肉体の距離が近くなれば近くなるほど殺人への抵抗感が大きくなるらしいので、直接武器よりも銃やら大砲やらを使った方が心理的な苦しみは少ないと思います。でもこれ「だからこそ戦争での被害は大きくなるばかり」とも言い換えられますよね……。正直、人類の人殺しに関する技術は、到達してはいけないラインをとっくに超えてしまったのだと私は思っています。戦争の栄誉なんて、戦士と戦士の一対一で勝負が決まっていた時代ならいざしらず、少なくとも第一次世界大戦からはとっくに無くなっていたのではないか、と。
まだ直接武器戦闘のほうが諸々マシなんでしょうね……
作者からの返信
殺される側にとっては冷たい刃を刺されて死ぬよりも銃殺される方がマシで、実際ルワンダの大虐殺ではツチ族はフツ族に銃殺してもらうための金を払っていたそうです。
一方殺す側にとっても、敵と自分の肉体の距離が近くなれば近くなるほど殺人への抵抗感が大きくなるらしいので、直接武器よりも銃やら大砲やらを使った方が心理的な苦しみは少ないと思います。でもこれ「だからこそ戦争での被害は大きくなるばかり」とも言い換えられますよね……。
正直、人類の人殺しに関する技術は、到達してはいけないラインをとっくに超えてしまったのだと私は思っています。戦争の栄誉なんて、戦士と戦士の一対一で勝負が決まっていた時代ならいざしらず、少なくとも第一次世界大戦からはとっくに無くなっていたのではないか、と。